![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/22/4d1d4a1c1443eeeda7d0ab086aa794c6.jpg)
見沼用水路に沿って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
子供達が小学生の頃 見沼田んぼにザリガニ取りに行っていました
今でもそんな場所あるのかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6e/79f1b0d091c534669f23b838f8bb0be3.jpg)
結構たくさんの人が
散歩や サイクリングを楽しまれていたのに驚きました。
所々にベンチもありました
憩いの場所になっている感じです
ここは 桜のころも良さそうだと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2e/9888353acce0a5549d67185677e51d46.jpg)
埼玉新都心も見えます
息子達と自転車で走った頃とは随分景色も変わったように思いますが
用水路の辺りはあまり変わっていないかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/40/c633ee71d54cd257733d789451968de6.jpg)
蝶も花を求めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/77/8f46e3316fb6e8379589252dd8298f41.jpg)
トリミングしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/73/bb64d7b59aebcfb7044e683e7d6daf57.jpg)
今一番目をひくのが 曼珠沙華
あちこちに 小さな集落を作って咲いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5a/be4a170f26e8da0a54a1b599765a7e8f.jpg)
数は少ないけど 白も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/47/19c6b62062dc941e4f95c6974b0c9876.jpg)
あちらこちらで蝶も忙しそうに飛び回っています
写真を撮っていたら
ベンチで休んでいたおじさまが声をかけてこられました。
「あちこちにこの赤い花が咲いているのを見かけますが
なんという花ですか?」
「これは 曼珠沙華 ヒガンバナともいうんですよ」
「これが 曼珠沙華ですか そうかこれが」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cb/1fd692249eb679402a49c94b6752caf5.jpg)
次から次へと忙しく飛び回る蝶は動きが早く
なかなか上手く撮れなくて
少しの間じっとしてて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
聞き入れてもらえるはずもなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
風が心地よく感じるこの季節 自転車で自然の中を走るのもいいものですね
こんな近くに こんなにたくさんの自然が残っているのは嬉しいものです。