クリ☆エリーの散歩道

☆2013・5 北海道に移住
     エリーはいなくなったけど 
     クリ!たくさんお散歩しようね。

ポロト湖が

2014-01-04 15:52:23 | 日々の出来事と写真

12月14日撮影のポロト湖です。

これでほんとに凍るのかな?と思っていましたが。

                              1月3日撮影

3日行ってみたら

すごい!随分景色が変わってる

平年なら ワカサギ釣りもスケートも1月5日から出来るとの事ですが

まだ今の時点では無理みたいだけど、そのうちできそうじゃん

これならワカサギ釣りの初体験できるかも

お天気が良かったので今日もポロト湖に            1月4日撮影

この辺りがスケート場のようです。

まだ 所々に水面の見えている場所もあり 全面凍結には時間がかかるのかな。

 

今朝の最低気温午前2時にマイナス6.7℃まで下がったようです。

今朝 クリと散歩に出た主人が 「◯◯さん家の外の水道管が凍ったみたいで水が漏れてる

チャイム鳴らしてみたけど応答がないし・・」と言いながら

エリーを連れて二度目の散歩に 

帰って来て 「町内の役員さんに会ったから話しておいた」と言います。

外の水道にはすぐ横に元栓がついています。

菅の中の水を完全に抜いてから元栓を閉めないと 残った水が凍って破裂するんだそうです。

◯◯さん家の元栓が完全に閉まった状態になっていなかったようです。

何かのはずみで動いたのかもしれません。

しばらくして、町内の役員さんが「近所の人たちと対処して水は止まった」

と報告に来られました。

留守中に水が流れっぱなしでは大変です。

早めに気がついて対処できたのは良かったなと思います。

家の中でも あまり気温が下がると凍る事があるようなので気をつけないと。

凍って欲しい場所と 凍って欲しくない場所 複雑です。