クリ☆エリーの散歩道

☆2013・5 北海道に移住
     エリーはいなくなったけど 
     クリ!たくさんお散歩しようね。

帯広

2006-05-10 16:39:30 | 北海道 道央

 
 
          新さっぽろのホテル30階から 札幌市内方面を見る

  前日の雨が嘘のように晴れた札幌
  札幌3日目の予定はないため 帯広へGO

 
帯広に向う途中の日勝峠にさしかかったら 景色が一変
  まわりの山や 北斜面にはけっこな雪が
  朝のニュースでは 原生花園方面雪で通行止めとか言っていたし・・

  
               日勝峠から見た十勝平野
  日勝峠・・・ 標高760.5m、道央と十勝方面を結ぶ国道274号上にある
             展望のいい峠。展望台からは眼下に広大な十勝平野を
             遠くに大雪や阿寒の山々を眺望する。
  出かける時は日勝峠【濃い霧】との予報だったが きれいに晴れて
  十勝平野 雪を冠った山々を望む事が出来ました

  

   どこまでも どこまでもまっすぐ続く道

  

   まっすぐ続く道の両脇には こんな風景が続いていました
       広いなぁ~
  

    そして こんな人?たちがあちこちに

  
    かかしロードと名前がつけられて様々なかかしが・・ 
    交通安全などを呼びかけていましたよ(⌒_⌒)
    ちなみにこれは 木で作られていました

       明日も帯広です


                ←ちょっとクリックしてみてね


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
でっかいどう (もうぞう)
2006-05-10 19:44:12
北海道だな~

という写真ですね。

トラクターが大きい。真っ白な十勝連山か?バックにして・・・

いいね~。
返信する
やっぱり (ha-chansan)
2006-05-10 21:08:50
晴れた日の北海道は素敵ですね。

大自然がいっぱい!って感じです。

あんな案山子が出動するほど、マナーを守らない人が多いんですね。

情けないですね。



北海道の道路は広くてどこまでも続く感じで、ついスピードが出てしまうと聞きました。

でも、こんな写真を見ると、それ、よくわかりますね。
返信する
Unknown (gurefuru8)
2006-05-10 22:57:39
日勝峠、4年ほど前のゴールデンウィークにバイクツーリングで通りました。夜中だったので気温がマイナス2℃&道路が軽く凍結してましたよ。マジで寒かったなー。



天気に恵まれて何よりでしたね。おいしいものは食べましたか?

寝転んでるかかしがナイスです。
返信する
雄大な景色! (かず)
2006-05-11 09:50:06
北海道は、広々とした独特の味がありますよね!

こんな所で生活したら、

心が洗われて、いつも清々しい気分でいられそう

住み着いてしまった息子さんの気持ちが、分かります

かかし、おもしろ~い!!
返信する
Unknown (Unknown)
2006-05-11 09:52:25
道路わきの赤と白の矢印は積雪のときの路肩の目印なんでしょうか?

北海道は広くて気持ちが良いですねぇ~

中国は広いけれど、こんなに気持ち好さげじゃありません。
返信する
もうぞうさま (kurimammy)
2006-05-11 17:39:37
>トラクターが大きい。真っ白な十勝連山か?バックにして・・・

何もかもが でっかいど~と言う感じです

広々としてて これからの季節は良いですねぇ

何を撮っても絵になります

返信する
ha-chansanさま (kurimammy)
2006-05-11 17:49:00


>晴れた日の北海道は素敵ですね。

ひろいな~と言う事が ここでは実感ですね

その分 私たちには想像出来ない冬なのかな~と思いました。

風が強いのでしょうね 防風林が畑毎にありました



>北海道の道路は広くてどこまでも続く感じで、ついスピードが出てしまうと聞きました。

でも、こんな写真を見ると、それ、よくわかりますね。

 車もさほど走っていなくて まっすぐな道とくれば 知らぬ間にスピードが出てしまいますよね

景色に見とれることもあるかもです。

返信する
gurefuru8さま (kurimammy)
2006-05-11 17:54:13


>夜中だったので気温がマイナス2℃&道路が軽く凍結してましたよ。マジで寒かったなー。

 夜中は怖そうですね

この日も 朝8時30分頃でしたが 気温はマイナスでしたよ

夜中だったら凍結していたかもしれませんね

美味しいもの食べてきましたよ♪

帯広は美味しいお菓子が沢山あって困ります(笑)

>寝転んでるかかしがナイスです。

 これ見たとき なんとなくgurefuru8さん受けするな~と思っていましたよー(笑)
返信する
かずさま (kurimammy)
2006-05-11 18:00:22
厳しい冬を過ごすから こんな清々しい空気に触れられるのかもしれませんね

でもほんと広くて雄大で こんな景色見ていたらイヤな事も忘れられそうです



転勤で札幌に行かれると 殆どの方が最初は行くのイヤだ!と言っていた人もこんな良い所 と住む人が多いそうです

家の会社の人も 転勤で行って札幌住民になった方がいますよ

返信する
Unknown (kurimammy)
2006-05-11 18:07:22
bashiままさんでしょうか

間違っていたらごめんなさい



>道路わきの赤と白の矢印は積雪のときの路肩の目印なんでしょうか?

だと思います 

雪が降って 地吹雪などになると道路との境が分からなくて凄く怖いそうです

地元の人でも踏み外すことがあるそうですよ

息子も何度か怖い目にあったと言っていましたが この景色をみるとそのほどが分かる気がしますね。



>北海道は広くて気持ちが良いですねぇ~

これからの季節は最高!ですね



>中国は広いけれど、こんなに気持ち好さげじゃありません。

 広さでは中国には負けますね(笑)

でも爽快な感じでは勝ち!でしょうか

返信する

コメントを投稿