今日から12月 師走ですねぇ
毎日の過ぎていくのが早い!
早いということは 心も体も健康に過ごせているからなのでしょうね。
私が仕事の日は主人が夕食を作ってくれています。
「今晩は何作ろう?」と考えるのも ボケ防止になるかも
先週名古屋の友達から 里芋が送られてきました。
一昨日 「今夜は芋煮鍋でもするかな?」と主人
新潟にいた時 秋になると河原でたくさんの人たちが
芋煮を楽しんでいるのを見かけました。
私たちも♬
主人の会社の若いお兄さん方と
2001/9
河原で芋煮会🍲
里芋 牛肉 ごぼう ネギ 大鍋でグツグツ
私は‥‥飲みながら出来上がりを待っています。
会社のお兄さんがた、料理が上手で 時々我が家でも腕前を披露してくれて
美味しいものを食べさせてもらいました。
鍋の締めは カレーうどん
芋煮鍋をすると その時の楽しかった思い出がよみがえり
主人と話をしながら お酒もいつもよりついつい多くなり。
楽しかったな〜
最低気温 マイナス3.1度(6:28)
10時2.2度
曇っているからか プラスなのに寒く感じる
クリ 10日くらい調子良かったのに‥
昨日からまた痰が詰まり窒息を起こし バタッ!と倒れる
そんな時は 抱き上げて背中をバンバン!叩き 吸入を吸わせる。
叩きながら このまま戻らなかったら‥
腕の中でバタバタ暴れ出すとホッとする。
病院を歩いていける場所に数ヶ月前に変えたが
病院に行って注射をしてもらってくると調子が悪くなる
どうしたものか
16歳と7か月
川原で芋煮をやるなんて聞いたことがありません。
美味しそうですね(ノ^^)ノ
そう言えば秋になると、庭先などで枯葉を燃やしてその中にアルミホイルで撒いたサツマイモを、焼く姿が最近では全く見られなくなりましたねぇ。
昔は札幌市内でも良くそんな光景を見ましたが最近では庭先で枯葉をたき火にしている光景が消えましたね、時代の流れなのでしょうかね。
地方によっていろいろな形があって 面白いですよね。
秋になると 河原が賑やかになっていました。
庭先での焚き火は 今では幻?
法令とか消防法とか ご近所とか いろいろあるようですね。
紙類を燃やすとき 消防署に届ける、とか聞きました。
焚き火で焼くさつまいも美味しいですよね。