福島の夏のお祭り
わらじまつりが 昨日からはじまったようです。
福島で暮らし始めて4年
一度も見た事がないので 「見に行こう!」と思っていましたが
今夜は 2008JOMOオールスターサッカーがあると聞き
「あちゃー」 仕方ない‥
仕事が終わったあとお昼過ぎ よって見る事に
しかし
「大わらじ」があると聞いていたが見当たらない
仕方ないので

これでも撮って帰るか‥

人通りも 出店もまばら‥

おまつりの提灯の下には 小わらじが
帰りがけ まちなかブラっとショップに寄ってみました
ここには 福島のうまいものが取り揃えてあり物産館みたいな所です。
このお店には 予約でしか買えないシフォンケーキがあります
そしてここで見つけたのがこれ!

わらじパン
こんな所に「わらじ」が(笑)
「今 おおわらじ見に行って来たのですが なかったのですが
どこにあるんでしょう?」と聞いてみた
「クレーンで吊り下げられてあるはずですけど‥」
と言う事で また逆戻り
しかしクレーンはあったけどわらじは見当たらない
ぐるっと回ってみたら

ありました♪ ありました♪
これが 日本一のおおわらじです。
今夜は 子供わらじ競走や一般の部のわらじ競走が行われるそうです
すごいというか、よくこんな形のパンを作ろうと思いましたよね。(笑)
おいしいのかな?
本当に色々なものがありますよね。
水虫パンを思い出しました。(笑)
>すごいというか、よくこんな形のパンを作ろうと思いましたよね。(笑)
面白いよね
初め見た時は 目が点‥状態(笑)
味は 中にチーズが入っていて 塩味で美味しかったです。
>水虫パンを思い出しました。(笑)
そうそう 水虫パンね
まだまだ人気はすごいようですよ。
どこに目がつているの?(笑)
でも、そんなもんですよね。
かなり大きい!
だよねぇ~
って 違うって(笑)
この大わらじ クレーンで吊ってあったそうなんです
だから まさか横に寝かせてあると思わないので 遠くから見ただけで「ない!」と思ったのよ。
>でも、そんなもんですよね。
そんなもんです(笑)
はーちゃんも同じでしょ
ちょうちんの下の可愛らしいわらじが、始め見たときは、大きなアドバルーンにぶら下がっているように見えました。(^^ゞ
いろんなお祭りがあるものですね。
ほんとに大きなわらじですよね
これ作るのにどれだけの時間がかかるのかと考えてしまいました。
>ちょうちんの下の可愛らしいわらじが、始め見たときは、大きなアドバルーンにぶら下がっているように見えました。(^^ゞ
ほんと! 見方によったら 青空に浮かんでいるようにも見えますね
>いろんなお祭りがあるものですね。
全国各地 ほんとに面白いお祭りがあるものですね。
bashiままさんも 各地行っていらっしゃるので色々ご存知でしょ?