クリ☆エリーの散歩道

☆2013・5 北海道に移住
     エリーはいなくなったけど 
     クリ!たくさんお散歩しようね。

み~つけた♪

2006-04-18 18:06:03 | 花(野草)
 ボクたち・・・
         まちぼうけ・・・


   早く来ないかな~
    お母さん

     いつもこうなんだから
   「クリちゃん達 運動公園にお散歩に行こうか!」っていったよね
     て事は ボクたちのお散歩のはず。。。。だよね  エリー
    「そうだね クリちゃん」

  その頃お母さんは

   

  こ~んなお花と出逢っていました 
      シュンラン 春欄 しゅんらん♪
    自然に咲いているシュンランが見たかったのよね

   

    落葉樹林内などに生育
     別名   ホクロ(黒子)
     科.属名  ラン科 シュンラン属
     草丈   10~25センチ
     分布   北海道~四国 九州

   

    花に香り 姿に品がある山野草
     根はウドンほどの太さのひも状で 曲がりくねっている
     葉はまとまって根元からたちあがる
     長さ30~40センチの線形で ふちにはわずかにギザギザがある
     葉の間から 葉よりも低く白い鞘に包まれた花茎を数本伸ばし
     その先に直径3~4センチの花を1個つける
     時に花の色変わりや 葉変わりがみられる。   

   
    落葉樹の中から頭を出しかかったもの 少し大きくなったもの
    この場所には たくさんのシュンランが咲いていました
    ふふふ 私の秘密の場所 誰にも見つかりませんように
    な~んてね。


       おかあさ~ん 終わったの♪
    

     「クリちゃ~ん お待ちどうさま~
       ごめんねぇ 帰ったらおやつあげるからね」

               ちょっとクリックしてみてね

花見山

2006-04-17 19:38:06 | 花見山
  しつこいようですが・・

  15日土曜日 5時30分に起床!
  花見山にむけてGO
久しぶりに朝からお天気がよい 撮影日和だワン
  そのワンはお留守番

   

  着いたら こんな朝早くからすごい人人ひと~
  桜も満開になり お天気も良いとなれば当然?
  
   

  桜のトンネルもできていました
  今年は 山の中も歩いてみました 昨年は遠くからの景色だけだったから
    昨年の花見山はこちら

  

  もくれんはまだ中 お目覚めまでもう少し?かな
   もくれんはみな同じ方向を向いているんだね
   (コブシの花と書いていましたが ご指摘頂きましたので訂正いたしました
     ありがとうございます これからも教えてくださいね♪)

  

   日向水木は朝日をあびて輝いていました

  
 
   紅花ユキヤナギ
    まだ咲き始めでしたが・・あまりかわいかったので パシャ
   
  

   空の上からも 花見山をお散歩?
   あんな高い所からみたら どんな風に見えるのかな~

スカイラインと

2006-04-16 11:50:14 | 日々の出来事と写真
 →スカイライン雪の回廊→温泉

  ということで 今日は磐梯吾妻スカイライン雪の回廊
  スカイライン高湯ゲートを通過 途中には思ったような回廊はみられない
  頂上に近づくと 硫黄の臭いが鼻をつく
  市内から40~50分で浄土平到着 
  寒いかと思ったが 意外と暖かいのに驚いた

  
     (浄土平)
   
  
     (一切経山の一カ所から噴煙が・・)
   30分 休憩のあと西側の土湯ゲートにむけて出発

  
    雪の回廊が少しずつ出現 
   「運転手さーん もっとゆっくり走ってくださーい」の声
   バスはスピードを落として走るが 写真が撮れない
   「これじゃ PRもできないじゃないの
    写真が撮りたいのですが・・」の声に
   「今日は車が少ないので・・」とバスは路駐
  
    私もしっかり降りて写真を撮りました が
    駐車場のないのがちょっと・・ 

    さすが 昨年5月に来た時より雪は多く
    所によってはバスの車高より高い雪の壁がありました
    
    途中 磐梯山の見えるはず・・の景勝地にさしかかるも 残念!
    
   昨年5月に行った時の記事はこちらスカイライン雪の回廊

  土湯ゲートを出てすぐを左折 新野地温泉方面へ

  
  
   3月に行った時は まだまだ雪があったけど さすがになくなっていました
   新野地温泉 相模屋の以前の記事はこちら
  
  
   相模屋さんには内風呂4 露天風呂3 のあわせて7カ所のお風呂があるそうです  

  

   写真は 前回行った時は 泊まり客専用とかで入れなかった
   二階にある露天風呂
   目の前に鬼面山をみながら入る露天風呂は お湯も景色も最高!

   
みなさんも 是非「花と雪の回廊」の福島に こらんしょ

   私も ここに来るまでは 五色沼 磐梯山 野口英世 猪苗代湖 白虎隊
   くらいしか知りませんでした
   が いろいろ「ここがいいよ」「こんな所もあるよ」と教えてもらい
   訪ね歩くうち「福島って歴史もあって温泉も近いし 見所が沢山ある所なのね」
   と 新しい発見がたくさんありました
   ふれあいカレッジに参加したのも良かったのかもしれません
  

花見山と・・

2006-04-15 18:51:50 | 日々の出来事と写真
 花見山とスカイライン
    雪の回廊モニターツァー

 4.13 ブログお休みさせて頂きましたが
   上記ツァーに参加してきました
 花見山→竹屋旅館(昼食)→スカイライン雪の回廊→温泉

  *今春 吾妻磐梯スカイラインの早期開通にともない
   花見山とスカイライン2大観光スポットを実際に訪れ
   観光地としての魅力アップにむけた意見を・・・  の趣旨で
   ふれあいカレッジ修了生対象に行われました。

 花見山
  

   桜が咲いて 彩りがとてもきれいでした

  

   花案内人 と言う方々が 花見山のこと 花のこと 頂上からみえる山の事
   などなど お話をしながら案内してくださいます
   途中のポイント ポイントにも案内人の方が立っておられるため
   その都度聞く事もできます。
   
  

   桜のトンネルを説明を聞きながら歩く
   天気予報は の予報だったけど 風もなく暑いくらい
   のお天気に恵まれて 花もきれいでした
   平日だと言うのに 沢山の人が訪れていました

   花見山を後にして 商店街を歩き
   昼食をとるため竹屋旅館へ

 
  ランチ弁当+お味噌汁+コーヒー でした。
  美味しかった
 
 
           
  竹屋旅館
   以前にも書きましたが 蔵をそのまま利用した旅館

    竹屋旅館以前の記事はこちら

  明日は スカイライン雪の回廊とです

仲間

2006-04-12 12:44:27 | 花(野草)
 いま 土手に
  ヒメオドリコソウ・ホトケノザ・オオイヌノフグリ
    がたくさん咲いて お散歩の時の目を楽しませてくれています

 
        (ヒメオドリコソウ)

  よ~くみると お花がそっくり

 
         (ホトケノザ)
   別名:  サンガイグサ(三蓋草)
        シソ科 オドリコソウ属
   名前の由来 対生の葉を「蓮座」に見立て「仏の座」
         三蓋草の方は 輪生する花が3~4段になるので。

  それもそのはず 同じシソ科の仲間なんですね

   そしてもうひとつ 仲間をみつけました

  
         カキドオシ(垣通し)
    別名   カントリソウ
         シソ科 カキドオシ族
  *茎は地面をはって進み 花期には立ち上がり 花が終わる頃に倒れて
   以後はまたツル状になって地面をはう。
   葉は腎臓系で長い柄があり 長さ1.5~3.5センチで対生する
   ふちには鈍いギザギザがあり 期部は心形になる
   葉の脇につく花は唇形で上唇の先は浅くへこみ 下唇は長い。

 私が見つけた時はまだ 地面をはった状態で花が咲いていました。
 これから立ち上がってくるのでしょうね

    明日 明後日とブログお休みいたします
             

さくらと

2006-04-11 09:44:25 | 花見山
 福島の桜開花予想は昨日・・10日でした
    が・・信夫山にある「開花基準木」はまだ蕾だったとか
  この蕾が4~5こ開花したら 開花宣言んだそうです

  昨日のニュースで 花見山に中継車が入ったそうですが
  花見山の持ち主の方の話では 「来週17日頃かな~見頃は」だそうです

   て事は また週末早起きして行かなくてはならないってこと
    
 

   花見山で咲いていた オカメザクラ
  「おお~咲いているじゃん」と上を見上げたら 沢山の鳥が・・
   メジロ? メジロでした 嬉しい~
     上手く撮れていたらいいな~と シャッターを
   が 団体で人が近づいて来たらどこかに・・・

 

   一枚でも上手く写っていますように。。。。
   どうにか載せられるものがありました
    花と鳥 こんなショットに出逢えたのがめっちゃ嬉しい

 
    (トリミングしてみました)
    

花見山の

2006-04-10 12:13:02 | 花見山
  近所の公園や 散歩道の途中にある
   桜の蕾が随分膨らんで もう少し・・もう少しで・・

  

  花見山はもしかしたら・・
     咲いたかなということで 
  
  

   白梅 紅梅 サンシュウ 日向水木 オカメザクラが・・
   桜は3分咲きくらいかな~
   来週辺りからそろそろかしら?
   
  

  自家用車は 近寄れないとの事を聞いたので 少し早めの
  早朝6時30分頃に行ってみました
  朝8時までは 規制はされていないとのこと 良かった

  

  そんな早くにも関わらず 人が歩いていました
  カメラマンもおもい思いの場所で 日が射すのを待っていました

  



     花見山最新情報はこちらで
  
        レンギョウの小径

    8時すぎ家についた頃メールが・・
  「もしかして花見山に行っていませんでしたか?」
  「行っていました~
  友達は 5時30分頃行っていたそうです

   

かわいい

2006-04-07 15:37:50 | 花(野草)
 と~ても可愛い花をみつけました♪

  

   小さな小さな よ~くみないと見逃しそう
   葉がセリの葉に似ていたので
    セリバオオレンではないかと思うのですが。

  

   今回 マクロ用の三脚持って行くのを忘れて
   あまりに小さな花のため 手ぶれをおこし 何枚も撮ったのですが
   「これなら見られるかな・・」と思えるものが数点しか

  

   科  :キンポウゲ科 オウレン属
   草丈 :5~7センチ
   分布 :本州~四国
       山地の林内等に生育 多年草

  

   葉はセリの葉のようになり 質は厚い
   葉の間から細い花茎を伸ばし 先に径約1センチの白い花をつける
   萼片は5~7個 花弁は8~10枚あるが 萼片より短い細い線状で 花弁とは思えない。

  

   よ~く足下を見ていないと見逃しそう
   ひとつ見つけると 密集して咲いていたりするのですが
   意外と見落としたりしていそうです
 
   

   この花は もう一度会いに行きたいと思う花でした。

キンポウゲ科の

2006-04-05 10:29:42 | 花(野草)
 同じ日に撮った花が・・

   
          キクザキイチリンソウ
            だと思うのですが・・たぶん
   数枚撮ったのですが まだ開花前の花がほとんどで
   あまり上手く撮れていませんでした

   
          スハマソウ
            これも自信ありませんが・・かな?

   
          こんな感じで咲いていました
           分かる方教えてくださいね
         ニリンソウやイチリンソウにしたら葉が違うし

   
          リュウキンカ
            これは自信あり
   
   


  調べていたら この花達み~んなキンポウゲ科の植物なんですね

水芭蕉と・・

2006-04-04 16:56:11 | 花(野草)
  森林公園に咲いていました

  

  それほど大きな湿地帯ではありませんが
  今がちょうど見頃でしょうか?

  

  ちょうど光が射して 白が透き通っていました

  

  
  小さな湿地帯が3カ所くらいあった中の一カ所に
  あれ? 見慣れない色の・・

  

   ざぜん草が咲いていました
   私 本物見たのはじめてです!
   出会えて嬉しかった~

  
  ざぜん草は、花を咲かせる際に発熱する珍しい植物です。
  発熱は、肉穂花序(にくすいかじょ)という部分でおこり、
  その温度は30℃近くにまで達します。
  驚くべき事に夜間外気温がマイナスにまで下がっても、ざぜん草の肉穂花序は、
  発熱によりほぼ25℃近くに保たれます。
   ざぜん草によく似た植物に水芭蕉(みずばしょう)がありますが、
  ざぜん草のような発熱能力は無いようです。
  ざぜん草の分布は、日本を含む北東アジア、シベリアおよびアメリカ東海岸の一部に限られます。
  日本では達磨大師が座禅をしている姿に見たてて座禅草という名前が付いていますが、
  アメリカではスカンクキャベツと呼ばれています。
   これはざぜん草の花が異臭を放つということと、
  その葉の形がキャベツのはっぱと似ていることに由来します。
  ざぜん草が発熱する理由については、その温度と匂いで昆虫を誘い寄せ
  受粉率を高めることが挙げられます。    
           (白馬ざぜん草園の説明板より)