クリ☆エリーの散歩道

☆2013・5 北海道に移住
     エリーはいなくなったけど 
     クリ!たくさんお散歩しようね。

幕滝から麦平へ‥

2008-07-09 16:19:25 | トレッキング
 幕滝をあとにして 
  麦平湿原目指し 比較的整備された山道を登ります。

  しかし この日は暑かったせいもあるのか 
  なだらかながら延々と続く山道にへとへと
  山道には ゴゼンタチバナや雪笹 などが咲いているけど
  この私が‥カメラをむける元気もない

  
  
               オオバユキザサ
         ダンナが撮りました

  
               冬は雪が多いのでしょうね
               曲がっています

  
               この木も雪が降る所にあるのは珍しいとか

     山道は大きな木で覆われ ヤブ蚊等も多く
     疲れた身体を休ませていると あっというまに囲まれてしまいます   
     しかし今回は強い見方をぶら下げて♪
     お出かけ蚊とりす
     どうかな?と思っていましたが けっこう効いていたようです。

     何度か休憩しながらやっと やっと やっとォー

  

     湿原の入り口が見えてきました

  

     麦平の先には 高山(1804.8m)が見えています

  

      湿原には一カ所だけ水が溜まっていたが 
      縮小されてきているような‥
      コバケイソウの葉が生い茂っていたが 花はなく‥
      終わってしまったのかなぁ~

  

      所々で ワタスゲが風に揺れ 疲れをいやしてくれます
      湿原を吹き抜ける風が気持ちいい
      ここでゆっくり休憩して

  
         こんな緑色のさんも ここの住人のようです。

  

       最初の予定では ここから正面に見えている高山(1804.8m)に
        登る予定でしたが こんなに疲れたのは初めて!
       の経験に 今回はここから引き返すことにしました


       しかし‥ まさかこの後にこんな事が起きようとは‥

幕滝へ そして‥

2008-07-07 17:47:41 | トレッキング
 昨夜 ゆうちゃまママから電話がありました。
  どうしたのかな?と思ったら

 「暫くブログの更新がないから体調でも悪いのかと‥」


  あらら 
   1週間以上更新していなかった
   毎日過ぎて行く時間が早い事! あっという間に


 昨日は 暑い中 涼しさ求めて


            昨年10月に紅葉見に行った幕川温泉
   そこから少し歩いた所に素晴らしい滝があると聞いていたので行ってみました。

  
   

         駐車場にあった看板
         幕滝まではおよそ20分とのこと
         他には車が止まっていなくて私たちだけのようです。

   

         6時30分出発
  
   

         温泉宿の裏手を通り抜けると 看板が出ていました

   

         川沿いに少し下ると最初の橋が見え
         この橋を渡った所で
         旅館の浴衣を着たサンダル履きの男性2人に出会いました。
         「おはようございます」と挨拶
         「いや~ 滝まで行こうと思って来たけどこれでは無理みたいで
          この先の橋まで行って帰ってきました」と

        え?その格好で
        駐車場の案内板の下の方に

  

       こんなん書かれてましたけど~ と思いつつも
       「あら~残念でしたねぇー」と

  

       帰って行かれるお二人の姿をパシャリ

  

       そのむくいでしょうか‥‥

       私たちは幕滝だけが目的ではなかったため 
       帰りに滝に寄る事にして この看板を横目にして川沿いに下って行ったのでした。
       所が 行き着いた所は源泉が吹き出ている場所で その先は行き止まり

       再度今来た路を引き返し
       私はブツブツ言いながら歩くのでした‥
       幕滝の表示がある所まで引き返し      
  
   

      ブツクサ ブツクサの私を尻目にさっさと先き行く相棒です(笑)

   

      歩く事10分くらいでしょうか
      滝が見えてきましたが 「え?これ 水が少ないねぇ」
      「いや これじゃないよ」

   

      幕滝はこの先にあるようです

  

      この滝が目の前に見えた時は思わず声が出て

      高さ約30mの所から流れ落ちる姿は圧巻です
      しぶきが容赦なく飛んで来て涼しい~
      さっきまでのブツクサはしぶきと共に飛んで行ってしまいました

    暑い日が続いています
     しばし
      滝の写真で涼んで行ってくださいね