KAZUの雑記帳

足の向くまま 気の向くままに


                   

昭和レトロ クイズ 61 問211~213

2018年12月20日 15時17分28秒 | 昭和レトロクイズ

昭和の記憶を辿り、脳の活性化・柔軟体操をし、古き良き時代の記憶をよみがえらせて下さい。

問211 昭和34(1959)年 渡辺プロダクション制作、フジテレビ系列で生放送された音楽番組「ザ・ヒットパレード」でバンドを指揮していたのは?

問212 昭和46(1971)年 この年6月、トンボ鉛筆が「国産初」をキャッチフレーズにスティック状固形糊「〇○〇」を発売した。

問213 昭和49(1974)年 この年に日本公開、少女に取り憑いた邪悪な悪魔と神父の壮絶な戦いを描いた、オカルト映画の代表作は?

 

前回の回答 問207~210 https://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/7bff94ea84d372529d0cb324bcdec3eb

問207 昭和36(1961)年 デビュー当初は「子供じゃないの」などの洋楽のカバー曲をヒットさせ、「ポップスの女王」と呼ばれた歌手は?

 答:弘田三枝子:一時の低迷期の後にイメージチェンジをはかり、昭和44年に再び「人形の家」が大ヒット。見事カムバックをはたした。

問208 昭和44(1969)年 この年の夏の甲子園決勝で、松山商業と延長18回引き分け再試合の激闘を演じた、三沢高校のエースといえば?

 答:太田幸司:2日間27イニングを一人で投げ切り、力尽きた太田は、端正なマスクも相まって高校球児初の国民的アイドルとなった。

問209 昭和47(1972)年 奈良県明日香村の「〇〇〇古墳」で極彩色の壁画が確認され、考古学上の大発見と大きな話題となった。

 答:高松塚:壁画は漆喰を塗った上に7色以上の絵の具で描かれていた。太陽に金箔、月には銀箔が使われ、星座も描かれていた。

問210 昭和44(1969)年 国民的人気漫画となった「ドラえもん」。その主人公で、眼鏡をかけたドジな小学生のフルネームは?

 答:野比のび太:藤子不二雄名で発表されたが、描いていたのは藤子・F・不二雄。小学館の学年誌に連載、昭和48年にテレビアニメ化された。

 

このクイズの趣旨は https://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/db325afde26b889ed331cb5b5711a208