KAZUの雑記帳

足の向くまま 気の向くままに


                   

新聞数独 難易度3・4・5 解答

2018年12月16日 15時04分24秒 | 数独、ナンプレ

12月11日の新聞数独 https://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/c6115d099dc8df5ddbf9130f32a4a7da

難易度5は山坊主さんが答を出したが、私はまだ出来ないので断念しました。

難易度5の答 http://yama-bouzu.cocolog-nifty.com/blog/2018/12/post-fd9c.html

  

 

 

     難易度3・4の答えです、入力ミスは無いと思うが・・・


昭和レトロ クイズ 60 問207~210

2018年12月15日 13時56分04秒 | 昭和レトロクイズ

昭和の記憶を辿り、脳の活性化・柔軟体操をし、古き良き時代の記憶をよみがえらせて下さい。

問207 昭和36(1961)年 デビュー当初は「子供じゃないの」などの洋楽のカバー曲をヒットさせ、「ポップスの女王」と呼ばれた歌手は?

問208 昭和44(1969)年 この年の夏の甲子園決勝で、松山商業と延長18回引き分け再試合の激闘を演じた、三沢高校のエースといえば?

問209 昭和47(1972)年 奈良県明日香村の「〇〇〇古墳」で極彩色の壁画が確認され、考古学上の大発見と大きな話題となった。

問210 昭和44(1969)年 国民的人気漫画となった「ドラえもん」。その主人公で、眼鏡をかけたドジな小学生のフルネームは?

 

前回の回答 問204~206 問204 https://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/89275d0ebe4e73a4ac3dd334fa64c450

昭和36(1961)年 日曜のお昼からのコメディ番組「スチャラカ社員」で、社長役の藤田まことが流行らせた台詞といえば?

 答:はせく~ん:藤田が女性事務員の”長谷百合”を口説くときの呼びかけの言葉がこれだった。出演はほかに中田ダイマル・ラケットなど。

問205 昭和48(1973)年 浅田飴から発売された「〇○〇〇カット」は、日本のダイエット食品の草分けとして今も愛用され続けている。

 答:シュガー:人工甘味料不使用、カロリーは砂糖の約三分の一をうたい、今も糖分を制限するには最適な調味料とされる。

問206 昭和53(1978)年 映画「サタデーナイトフィーバー」で曲が使用され、人気が再燃した男性ボーカルグループと言えば?

 答:ビージーズ:「ステイン・アライブ」「愛はきらめきの中に」などの名曲が効果的に使われた。主演はジョン・トラボルタ。

 

このクイズの趣旨は https://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/db325afde26b889ed331cb5b5711a208


「生」再生

2018年12月13日 14時40分14秒 | 独り言

武庫川に描かれた「生」の字が再生されました。

 

    阪急電車 今津線の車内から写し、記事は先日の新聞記事を参考にしました。

この「生」は阪神大震災から10年目に鎮魂のために2005年に最初に作られて、たびたび流出して作り直して、

9代目の「生」は今年8月の台風20号による増水で流出してしまい、

今回12月8日にボランティアの人達で10代目の「生」が誕生しました、

また、来年1月16日ライトアップして、阪神大震災「1.17」鎮魂を祈ります。


教えて~!

2018年12月12日 13時34分03秒 | 数独、ナンプレ

昨日の新聞数独 https://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/c6115d099dc8df5ddbf9130f32a4a7da

難易度4まではスイスイと出来たが、山坊主さんは解いた! 

http://yama-bouzu.cocolog-nifty.com/blog/2018/12/post-fd9c.html

が 私は解けな~い  次の一手をHELP!

 

「6」が二個所と「3」が一箇所しか入らない! 9行・H列 の[5と7]がヒントで G7、J8が「5・7」確保。

他にも二個の候補の箇所はいくつか有るが・・・   決定打が無い! 


昭和レトロ クイズ 59 問204~206

2018年12月10日 14時14分41秒 | 昭和レトロクイズ

昭和の記憶を辿り、脳の活性化・柔軟体操をして答を導いて下さい。

問204 昭和36(1961)年 日曜のお昼からのコメディ番組「スチャラカ社員」で、社長役の藤田まことが流行らせた台詞といえば?

問205 昭和48(1973)年 浅田飴から発売された「〇○〇〇カット」は、日本のダイエット食品の草分けとして今も愛用され続けている。

問206 昭和53(1978)年 映画「サタデーナイトフィーバー」で曲が使用され、人気が再燃した男性ボーカルグループと言えば?

 

前回の回答 問200~203 https://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/0d468c8f4974ae47b39b6536b4042db8

問200 昭和46(1971)年 元ビートルズのジョージ・ハリスンの呼びかけで、この年に開催されたチャリティー・ロック・コンサートの名前は?

 答:バングラデシュ・コンサート:マジソン・スクエア・ガーデンで開かれたこのコンサートには、ボブ・ディラン、エリック・クラブトンらスーパースターが多数出演。

問201 昭和53(1978)年 この年ゴルフの世界マッチプレー選手権で優勝し、世界的名手の仲間入りをした日本人ゴルファーは?

 答:青木功:パットや小技の巧みさで称賛され、1960年の全米で死闘を演じたJ・ニクラウスは「100ヤード以内なら青木が世界一」と評した。

問202 昭和36(1961)年 東京・大阪などの大都市に集団就職する中学校卒業者たちは「〇〇〇」と呼ばれていた。

 答:金の卵:東北地方からは夜行列車で、九州や沖縄などからは貨客船で就職先に向かい、臨時の集団就職列車も運行されていた。

問203 昭和43(1968)年 この年に集英社から創刊され、最盛期には発行部数500万部を超えた少年漫画雑誌は? 

 答:少年ジャンプ:創刊時は月2回刊行で、昭和44年11月から週刊になった。平成6年12月発売の号は発行部数653万部を達成。

 

このクイズの趣旨は https://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/db325afde26b889ed331cb5b5711a208


宝塚歌劇便り 115

2018年12月09日 11時00分40秒 | 宝塚歌劇

宝塚バウホール 1月31日~2月11日 専科「パパ・アイ・ラブ・ユー」のパンフレットです、

  

        原寸大表示はクリックして下さい

        12月15日(土)前売開始   ぜひ観劇にお越しください。 

宝塚大劇場 12月14日まで雪組公演「ファントム」のパンフレットです、

           https://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/b710ea0b6a0a7eb4cf0397ca0ad8d10a

尚、12月15日から12月31日までは休演です、次回の宝塚大劇場公演は

  2019年1月1日~2月4日 星組公演「霧深きエルベのほとり」で、公演パンフレットです

          https://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/78329a302b0995d28fd4ec600fc3d549 

宝塚歌劇便り 114 https://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/7a62ea0917556778743abd3592244cd1


米英に宣戦布告

2018年12月08日 12時52分43秒 | 独り言

今日は1941年(昭和16)12月8日、日本軍がハワイ・オアフ島の真珠湾へアメリカ軍基地を奇襲攻撃し、

3年9ケ月に及ぶ 大東亜戦争(第二次世界大戦)が始まった日です。

 1941年のこの日午前3時19分 日本軍がハワイオアフ島・真珠湾のアメリカ軍基地を奇襲攻撃し、

戦艦アリゾナ等戦艦11隻を撃沈、400機近くの航空機を破壊して、攻撃の成功を告げる「トラトラトラ」という暗号文が打電された。

本来、ワシントンで交渉していた野村・来栖両大使がアメリカ側に最後通牒を手渡してから攻撃を開始することになっていたが、

最後通牒の文書の作成に時間がかかったため、事実上奇襲攻撃となってしまった。

アメリカ軍は「リメンバー・パールハーバー」を戦争遂行の合言葉とした。

 

150年前までは「人」対「人」が戦い、海賊たちが加わり、鉄砲が使われ、陸上と海上だけが戦場だったが、

1900年代から空軍が登場して世界大戦に発展した。

現在では、それに宇宙が加わり、サイバーが加わり複雑化してきている、

宇宙からのレーザー光線攻撃、電磁波攻撃、無人偵察機、無人爆撃機、無人潜水艦、ロボット戦闘員・・・

スポーツのようにゲームをする「eスポーツ」プレイヤーが戦争の主役を?

何が正義か?  複雑化しているので、自国の為に戦う。 

 

戦争とは勝者の理で決まり、敗者には国際法も無く 何を言っても通らない、

勝者の言う言葉が法律で、成法となる

勝てば官軍!  負ければ賊軍!


24節季の「大雪」です

2018年12月07日 13時40分48秒 | 日本の暦

今日 12月7日(旧暦11月1日)は、 24節季、72候の「大雪(たいせつ)」です

「大雪」とは、天地の気が塞がって、いよいよ本格的に雪が降りはじめるころ、

空が閉ざされ、本格的な冬となり、まるで天を塞ぐかのように、重苦しい空。

それが、真冬のイメージかもしれませんが、近年の天候は不順だから・・・

ちなみに「冬日」は一日の最低気温が零℃未満の日の事。

「真冬日」は最高気温が零℃未満の日をさします。

「大雪」の言葉通り 今夜から寒波がやって来ます、暖かくしてお過ごしください。

12月7日から12月の師走に入り、街頭ではクリスマスイルミネーションで飾られて華やかです。

LEDの普及によりイルミネーションの点灯時間も長引き、きらびやかなクリスマスを迎えます。

   

今年もこの時期「インフルエンザ」の流行も報道されていますので、早めに予防接種を

そして、外出から帰ると 先ず手洗いうがいです。

皆様、時節柄お体ご自愛専一の程。 


あなたは何世代?

2018年12月06日 13時40分06秒 | 独り言

現在の日本での社会人・指導者・の立場に居る世代は時代と共に変わります。

1935年までの誕生→戦前派・大正世代・昭和一桁世代

1935~1946年→焼け跡世代=幼少期と少年期を第二次世界大戦中とか戦後に過ごした世代。

1947~1949年→団塊世代=命名は経済企画庁の官僚だった堺屋太一氏。オイルショック後の近未来予測小説の題名から広まった。

1950~1964年→新人類・しらけ世代=学生運動が下火になった時期に成人を迎え、政治的無関心が広まった時代の若者たち

1965~1969年→バブル世代=サラリーマンの働き方が大きく変わるきっかけとなったのがバブル景気

1971~1974年→団塊ジュニア・就職氷河期・ロストジェネレーション=団塊に次ぐ世代人口を抱える「第2次ベビーブーム」、ようやく大学に入ったのに目の前でバブルが崩壊して、経済が長い後退局面に入った。

1975~1984年→ポスト団塊ジュニア・就職氷河期・ロストジェネレーション(失われた世代)=彼らが社会人になったのは求人環境が一変し、採用人数がグンと減った時代。様々な働き方で、女性の社会進出が一段と進み、共働き世帯が一気に増えた世代。

1987~2004年→ゆとり世代=「ゆとり教育」と呼ばれる学習指導要領に沿った教育を受けた世代

2005~  →新人類ジュニア?=比較的、保守的な考え方の持ち主? 「自分」を持った優秀な若者が世に出てくると期待します。

 

日本経済の有り方が変る毎に世代が変わるが、昭和が終わると右肩下がりです、

昭和61年(1986年)~平成3年(1991年)までがバブル景気で、株価の最高価格は平成元年(1989年)大納会の38,957円、翌平成2年の大発会から値下がりが始まった・・・

誕生年についての、年代とか呼び名は参考です。

 

来年度国家予算が100兆円を超えるとか、平成生まれ以後の人達には国の借金ばかり残してしまう。

私はこんなに借金した記憶ないが・・・?   http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html


昭和レトロ クイズ 58 問200~203

2018年12月05日 13時44分33秒 | 昭和レトロクイズ

昭和の記憶を辿り、脳の活性化・柔軟体操をして答を導いて下さい。

問200 昭和46(1971)年 元ビートルズのジョージ・ハリスンの呼びかけで、この年に開催されたチャリティー・ロック・コンサートの名前は?

問201 昭和53(1978)年 この年ゴルフの世界マッチプレー選手権で優勝し、世界的名手の仲間入りをした日本人ゴルファーは?

問202 昭和36(1961)年 東京・大阪などの大都市に集団就職する中学校卒業者たちは「〇〇〇」と呼ばれていた。

問203 昭和43(1968)年 この年に集英社から創刊され、最盛期には発行部数500万部を超えた少年漫画雑誌は? 

 

前回の回答 問197~199 https://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/3fd66b525802050f48d614783719c9a7

問197 昭和35(1960)年 早打ちガンマンのジェス・ハーパーが大活躍するアメリカの西部劇ドラマ「ララミー牧場」で、主役を演じたのは誰?

 答:ロバート・フラー:ドラマの舞台は南北戦争が終わったばかりのワイオミング。番組解説は「サヨナラおじさん」の淀川長治だった。

問198 昭和51(1976)年 日本ビクターが家庭用VHSビデオテープレコーダーを発売、「〇〇〇vsVHS戦争」が勃発した。

 答:ベータ:前年の昭和50年にソニーがベータマックスの家庭用ビデオ機を発売。家電メーカー各社を巻き込んでの争いとなった。

問199 昭和54(1979)年 香港映画「Mr.BOO!ミスターブー」で一躍スターになったのは、マイケル・サミュエル・リッキーの「〇〇3兄弟」。

 答:ホイ:ホイ兄弟が、監督、脚本、音楽、出演をこなした。制作は大物プロデューサーのサイモン・チョウ。

 

このクイズの趣旨は https://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/db325afde26b889ed331cb5b5711a208


柿の種

2018年12月04日 13時08分30秒 | 独り言

「柿の種」は恐らく日本人なら誰しも一度は口にした事があるお菓子だろう

亀田製菓の話では「柿の種」にピーナッツを入れるというアイデアはどこから生まれたかというと、実はこれもよくわからないらしい。

帝国ホテル内のバーで、外国人のお客さん向けに『柿の種』にピーナッツを入れたという説もあれば、

亀田製菓で「柿の種」の湿気を取るためにピーナッツを入れ始めた、という説もあります。

  

日本の高度成長期には昭和の遺産となっている すばらしいお菓子が発売されています。

韓国からの観光客は日本のお菓子を見て「韓国の菓子を真似ている」との逸話もあります。

亀田製菓の「柿の種」発売から50周年、「ハッピーターン」は発売から40周年

カルビー(株)「かっぱえびせん」は発売から54周年、「ポテトチップス うすしお味」が発売から40周年

日清サブレの「ココナツサブレ」が去年発売から50周年、等々


電車の運転席改造?

2018年12月03日 10時59分22秒 | 独り言

阪急電車の宝塚駅から西宮北口駅までの今津線でこんな電車に乗りました

 

 以前は車掌が居た場所の様ですが 客席に改造されていると思う、これまで阪急電車では二人掛けのシートは無かった、

 

   上の棚も横の席と棚と一体化された、この日は運転席側に人が座っていたから写せなかった

 

後日 運転席側に誰も居なかったので写したが、座席の横が壁と云うのは他では無い!  きっと運転席を改造して座席にしている!


イチョウ落葉盛ん!

2018年12月02日 12時44分18秒 | 四季の花

近所の神社へお参りに行くと、この神社のシンボルのイチョウの落葉が盛んでした、

 

   神社には善男善女のお参りが絶えなかったです、(私もその内の一人です)

 

   樹齢??年の大木で、たまにこの木に抱き着いてパワーを頂いている人が居ます

 

     この木の下では落ち葉を集めている人が居て、きれいだったが、

 

      屋根の上の葉までは掃除できない。