廃校利用 山里の美術館「共星の里」

福岡県朝倉市黒川の「共星の里」のイベント情報や楽しい体験記を掲載。
左下のお好きなカテゴリー(1~16)毎にどうぞ!

灯籠の美しい光。

2005-09-15 12:15:14 | 4.05~24年のイベント 告知&報告

散華が舞い散る中、ダンサーたちの後に続いて
十数個の灯籠が流されました。

写真はせっせと火をつけて灯籠を送り出すスタッフの姿。
一番左手前は、昨年のライブインスタレーションにもお手伝いに来てくれてたウラムネくん。
そうそう、手伝いだけじゃなく一度共星の「ハイ校ふぇすた」で
自分の絵の作品の展示もやってたよね!たしか。

いつも、楽しみながら手伝ってくれている、ホントにありがた~い存在デス!

.

灯籠に書かれた平和へのメッセージ。

2005-09-15 12:00:44 | 4.05~24年のイベント 告知&報告

手作りで準備した「川」に流す用の灯籠のひとつに、
開演前にお客さんに受付で平和へのメッセージを書いてもらえるようにしていましたが、
なかなか皆さん躊躇なさるので(こういうのはその場の雰囲気とか書きやすい状況というのが重要ですね~やっぱり)、開演直前に客席にもってってまわして書いてもらいました。
もうちょっと早くその判断をしてれば、
びっちりメッセージでうまった灯籠になったのに...残念!
私とクマ(旦那)の段取りの悪さでした反省。

でも少ないケドひとつひとつは心を込めて書いてくれていたので、
一部ですが写真でご紹介しときます。
なかばムリヤリ、そしてバタバタ、それでも真剣に書いてくださったみなさま、
ほんとうにありがとうございました。
本番ではこの祈りを乗せて、灯籠はちゃんと流されましたよー。

.

散華の残りモンと灯籠。

2005-09-15 11:35:36 | 4.05~24年のイベント 告知&報告

ひとつ前の記事の、共星スタッフよしえチャンの書き込みにもありますが、
散華は柄が印刷された厚紙タイプのものと、ぺらぺらの色紙タイプのものとがあって、
厚紙のものは観客のみなさんがひろって持って帰ってくれてたけど、
色紙のものはたくさん落ちて残っていたみたい。
それが写ってた写真がありました!
会場内の腰掛け用の畳の上に落ちていた4枚。(手前は観客のメッセージ入り手作り灯籠)

なんでも、薄い方を厚い方で挟んでひと束にしたものを投げれば、
蒔かれたときにうまくバラけて美しい舞い落ちかたになる!
とのことで(ゆいしょうクンのありがた~い業界情報!)、
厚いの3枚・薄いの9枚・厚いの3枚(※枚数はこれに限らず)で
ひと束にするという作業をイベント前日にやりました。

朝日とさわやかな風が入る静かな教室で(会場の準備で音楽館の方にみんな出払ってた)、
色とりどりの散華の色合わせなんかも考えながらの手作業はけっこう楽しくて
しかもなんか神聖な(仏教だから他にふさわしい言葉があるかナ?)気持ちになれたし、
忙しい合間の貴重なリラックスタイムになりました。
その時忙しくしてたみんなには、のんきでスマンっ状態でしたが。

.