goo

冬の花なのか?

2013年12月19日 23時45分02秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
今から3年前にも書いた話になるのだが、↑その3年前と同じ場所に再びこの画像の花が咲いていた。しかもその3年前も12月。正確には12月29日の様だが、これは冬に咲くものなんだろうか?
↑不意に拡大して撮りたくなった2輪。見事に咲き誇っているが、蕾も見受けられる。
名前の知らない道ばたの花。誰かが育てている気配があるにしても、とても不思議な物を感じる。冬に咲く花とは、花らしくないような気がするのだが、そんなイレギュラー、嫌いじゃない。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

『凪のあすから』より伊佐木 要、木原 紡そして“Free!” より七瀬 遥(小学生期)3人のキャラクター

2013年12月19日 23時42分42秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
昨日記事化した話に関連して、

↑『凪のあすから』より、伊佐木 要、木原 紡。そして、
↑“Free!”より、小学生時代の七瀬 遥を取り出してみたが、3人とも知的で聡明でいて、凛とした物があるな、と思えた。
3人とも無駄な事は言わずで、物静かであり、その中に力強さがあるもと私には見えていて、憧れさえ、この歳になっても抱いてしまう。
もっと早くに出会っていたなら、少しは違う自分になれたか?とも思うが、早くに出会えたその時に、憧れ、と言う感情や成りたいと言う想いを抱けたかは定かではないけれど、そんな良いキャラクターに出会えた事を記憶の箱の1つにしまっておきたい。




goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

こんばんは、1976A Wing4号三崎口行き with 1977SH快特印西牧の原行き

2013年12月19日 21時00分02秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
今夜も重なる何時もの電車。

↑1976A Wing4号三崎口行きは、2101編成、1977SH快特印西牧の原行き、604編成で運転。
それでは、明日もあなたに私に幸運があらんことを。


goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

これと言うこともなく――

2013年12月19日 19時55分12秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
今朝の話の続き的に。とりあえず、日は暮れて、まぁ終わったか、でも雨か。さみー、と思う所。そのせいか、やけに淋しいような空しいようなで。

『混乱なし』とタイトルにしたが、『渋滞抜け道なし』と言う歌を思い出した。高田梢枝氏の歌だったが、中身は忘れたと言うか、ちゃんと聴いたっけ?と思うところ。『おおきく振りかぶって』の第一期のワンクール目の時のEDテーマ曲で知ったアーティストであることは以前も話したが。

まだじんぐるべーには、早いが、「クリスマス寒波」と言う単語も思い出す。時期はずれたが、この冷たい雨はそんな感じの中のものなのか?と思う私である。
まだまだ長い2013年。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

混乱なし

2013年12月19日 07時30分43秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
ユキ騒動はとりあえず回避を見た。良い偶然が起きて良かったが今日は始まったばかりで。何だかなぁ。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

木田麻衣子のMorning on Thursday

2013年12月19日 07時15分30秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
木田麻衣子「おはようございます。“Morning on -Thursday-”ここでは、私、木田麻衣子がお届けします。さて、今朝は雨ですね。冬の雨と言うのは太平洋側では、珍しくもありますが、寒くなり、傘がより重く感じられますね。大きな混乱もなく、単なる悪天候な滑り出しとなっているFM急特エリアです。では、今日の動きお伝えします――この番組は、木田麻衣子のモーニングオンサーズデーです――。以上、モーニングオンでした。どうぞ今日も良い日になりますように」

壁|∵=) ̄「木田さん、また出て来て兎ひゃー」ノ

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

Morning on Thursday

2013年12月19日 07時07分07秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
涼風りんりんこっこ「はい、おはよざいー。涼風りんりんこっこだよー。モーニングオンだよー。と文字だけで表すだけなので、何ら変わりばえもなく、つまんないですね、はい」
アドバイザーイドワイザー「その''つまらない,,、''マンネリ,,がこの番組、“Morning on”なのであって」
涼風鈴子「なるほどねぇ。それで、その番組の筋書屋として誕生したキャラはどこのどいつだっけ?」
アドバイザーイドワイザー「それが私、アドバイザーイドワイザーなのであって」
涼風鈴子「あの、八丁畷の旦那を召喚しても良いですか?」
アドバイザーイドワイザー「彼なら今頃、筆頭同心小野国道に小一時間説教されている筈なのであって」
涼風鈴子「へー。んじゃー」
布団| ̄⌒バナナの皮
涼風鈴子「あだしがこれから楽屋裏でそこで布団の中に居る兎と共にシバクと言う方程式が成り立つ、よって、今朝のモーニングオンはこれにて終了。各々方、楽屋裏に行こうか」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )