goo

4年前の2011年1月4日に投稿した記事より

2015年01月04日 23時59分09秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
4年前の2011年1月4日に私はこんな記事をこのブログ『急行特急は行く…』に投稿した。
それは私がみた夢の話であるが、記事を読んでいくと、誰かとのヨリを戻したいような願望と自分自身に足りなくて欲しいものを手に入れたいと思っている感じがした。
拗れた人間関係のヨリなんてそうは簡単に戻るものではないことは他ならない私が一番良く知っている筈なのに何でそんな願望があるのだろうか?
或いは、もしかして新たな友人を探し求めたいと言う願望も考えられるが、それはもはや遅い気がしてならないし、新たに知り合いはしても、どうせすぐダメになるに決まっているし、そこまで話が合うとも思わないので無理であることもまたわかっている筈が何故なのだろう。
自分自身に足りないものを補いたいと言う願望は、今もあるものの、自分の性格やら人格に価値観を変えなくてはならないと言うこの歳になってはもはやそんな願望は死ぬまで叶う筈もない。
総じて、途方もないものを私は私自身と私自身が過ごした過去から取り戻したいと言う気持ちがあるのだろうが、良い歳して他人からみたら笑われるみっともない姿をさらしても何もならないが、こうして、記事投稿のネタにはなる。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

昨日2015年1月3日のこのブログ『急行特急は行く…』の人気記事ランキング

2015年01月04日 23時41分06秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
昨日2015年1月3日のこのブログ『急行特急は行く…』の人気記事ランキングを素に記事投稿。
第1位はこの記事であったが、電車ネタを素に写真を3枚載せたせいもあってか、沢山お読み頂けたようだ。1つを除いて、もはや観ることが出来ない電車画像が2つあるが、値打ちものとなるかは解らない。こんなのあったんだ~と思われる日まであとどれくらい?な話。
第2位は、この記事であった。2015年1月2日のこのブログ『急行特急は行く…』の人気記事ランキングを素に話す筈が、『おおかみこどもの雨と雪』に関する感想しか書いていないと言う内容で、よくランクインしたな、と思う。
第3位は、この記事で、電車ネタ話となったが、4年前の2011年1月3日に投稿した記事を素にしたけれど、そんな年にまさかあの地震が起きるとは誰も思わなかったよな、といまは思う。
続いては、飛んで第7位のこの記事。アニメ『テンカイナイト』に関する話を書いたものだったが、本来と言うか本筋は「テンカイロボット」の良さを観るような番組だと勝手に思っているのだけれど、私はロボットよりも主人公グレンを始めとする「テンカイナイト」達がおりなすストーリーに目が行ってしまう。この作品は、海外、記憶が確かならカナダあたりでも放送されているらしく、主人公達をはじめとする名前が一部(ファミリーネイムだっただろうか?)で異なるようだ。ウィキペディアあたりにそんな話があったような気がする。名前で思い出したが、トクサの姉さんの名前が「ワカメ」と言う名前で、日曜日の有名長者アニメ作品の人物の様でもあるけれど、全く関連性はない感じ。名前が同じでも違う所に強い印象があった。
最後に第8位にランクインしたこの記事。このブログ『急行特急は行く…』を毎度御覧くださる事、改めてこの記事でも厚く御礼を申し上げたい。読者の方々の期待に添える事は出来ないのが辛い所。多分、そのうち、見棄てられるであろうけれど、少しでも投稿した記事の話の中身にご興味がわいたら幸い。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

150104の夜来る空には、満月1つ手前の月が

2015年01月04日 18時01分52秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
ついに1月4日の夜が来てしまったか――と思うその空を満月1つ手前の月があかりをともし始めた。
このまま、緩やかで殺伐としてなくて、快楽と悦楽に満ちた日が続けば良いのにと思う。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

番組表に無い『ヒーリングタイム&ヘッドラインニュース -ハワイ篇-』を観た

2015年01月04日 16時06分09秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
前後の番組の繋ぎで放送された東京MX092chか『ヒーリングタイム&ヘッドラインニュース 』ハワイ篇の短く(約5分分)、番組表にはないものをみた。


↑普通の『ヒーリングタイム&ヘッドラインニュース』のハワイ篇と同じであるが、CMの代わりにこんな風にちらっとニュースや天気予報を観ることが出来るのは粋な感じである。



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

今日も緩やかに晴れた

2015年01月04日 13時13分54秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
昨日の天気予報に反して、晴れ渡った150104。毎度の写真も見飽きたものとなってきているかも。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

木田麻衣子のMorning on 【150104】

2015年01月04日 07時18分11秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
木田麻衣子「おはようございます、モーニングオン1月4日、木田麻衣子です。それでは、本日の観光情報、交通情報、天気予報は――略――です。それでは、本日もどうぞ御幸せに御過ごし下さい。CMです」

――CM――

木田麻衣子「改めて木田麻衣子です。1月4日になりまして、一晩寝たら、もう何もない――なんて事にならないと佳いのですね」
インターバルストップサービス「いや、案外あると思いますよ。私なんか特に。あっ、おはようございます、インターバルストップサービスです」
木田麻衣子「それはどういった所からですか?」
インターバルストップサービス「やはり、世間の嬉しく緩やかでおおらかで賑やかな雰囲気がなくなるのがそうですね」
木田麻衣子「平日の空気はピリッとしてますからね」
壁|Express密偵団1)「支配人、あそこのインターバルストップサービスやらにこのExpress塚村尚人検知機に、ピリッと反応がありました」
壁|Express密偵団2)「私のExpress塚村尚人照合装置にもピリッと反応が」
壁|Express密偵団支配人)「と言うことは、やはり、あのインターバルストップサービスは、Express塚村尚人で間違いわけだな」
壁|Express密偵団1)Express密偵団2)「はい」
木田麻衣子「それで、インターバルストップサービスさんは、いつ、Express塚村尚人になるのでしょうか?」
インターバルストップサービス「木田さんやぶから棒に何を言うんですか」
木田麻衣子「そんな所でスタジオが喧騒で包まれる前に番組は終わります。この後の動きは皆様の妄想でお願いします。モーニングオン、木田麻衣子とインターバルストップサービスさんでお届けしました」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

Morning on 【150104】

2015年01月04日 07時07分07秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
涼風鈴子「はい、はよーざいますー。涼風鈴子どすー、モーニングオンどすよー」
布団|冥王星兎)⌒バナナの皮
涼風鈴子「要らねえわ、兎」
布団|冥王星兎)どやあV
涼風鈴子「まったくしょーがねえな、こ」
布団|冥王星兎)「白馬・白未・白金の王子関係のおぢいちゃん15人になら用はないのさ」
涼風鈴子「やかまさかいや、兎。そうでもしなきゃ、番組にならないだろうが」
布団|冥王星兎)「冥王星猫になら用はあるのさ」
涼風鈴子「あんな、変態キモ猫なんか、ダメにきまってんだろっ!運の良さが105下がるぞ」
布団|冥王星兎)「なら、涼風電話鈴から運の夜さ105すいとるのさ」
涼風鈴子「出来る筈ねえだろうっ!!(落雷)」
布団|冥王星兎)「兎はビックリした!」
涼風鈴子「はあはあはあ(疲)」
布団|冥王星兎)「涼風電話鈴は、早く月にかえって、白馬・白未・白金のおぢいちゃん達の介護をしに行くべきなのさ。こんな番組やって疲れてるばあいぢゃないのさ」
涼風鈴子「やかましい兎。兎こそ早く月に帰って白馬・白未・白金の王子関係者15人のうちのひとりと結ばれるべきにだよ」
布団|冥王星兎)「そんな話は台本には書いていないのさ」
涼風鈴子「そうだな。そんな所で、つまんねえ放送になったモーニングオンでした」


goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

2年前の1月4日のこのブログ『急行特急は行く…』投稿記事を見てみると

2015年01月04日 01時59分09秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
絶賛ネタ切れ中の中、今から2年前の2013年1月4日にこのブログ『急行特急は行く…』に投稿した記事を見てみると、何やFM急特の臨時番組投稿で私は盛り上がっていたのだろうか?この記事がその臨時番組の最初の様だが、ガラパゴス携帯からの投稿で当時、ユーザー単語登録辞書機能がついていたので、顔文字がやたらと使われているのが見てとれる。厨2的な展開だが、こんなんやっていたとは記事見るまで忘れていた。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

明日を待つ期待が下がる日

2015年01月04日 01時45分59秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
一昨日のこの記事で書いた話の繰り返しになるが、今、明日がやって来る事への期待が下がる時になるな、と日付を見ながら思う。あれだけ、明日が来ることへの熱が高かった4日前は夢だったのだろうか?と思う。
普段の何気ないあしたと言う日の到来への期待の高まりは全員ではない個々の一部にしか過ぎない気がするのは、それだけ私の心の中に、希望と言う名前の物がないことを物語っている。
往々にして、昨年2014年に書いたこの記事や今から6年前の2009年の1月5日に投稿したこの記事なんかで、華やいだ正月の終わりの儚さを書いている。始まりがあれば終わりが必ずやって来るのは仕方ない。そんな話も聞きあきて来た所かも知れないが、私は本当に進歩がない。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

閲覧多数御礼 【2015年1月3日分】

2015年01月04日 01時17分23秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
昨日2015年1月3日も、このブログ『急行特急は行く…』への沢山の閲覧に感謝を。

↑誇れる様な数字は弾き出してないが、個人的には満足の行くものとなっているので、読者諸氏方にありったけのありがとうを。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
« 前ページ