木田麻衣子「おはようございます、モーニングオンの第2幕、木田麻衣子です。1番始めは、今日の動き、天気予報・交通情報は――略――。それでは、本日もどうぞお幸せに御過ごし下さい。CM入ります」
――CM――
木田麻衣子「モーニングオン、木田麻衣子がお届けしております」
隔駅停車塚村尚人「おはようございます、本日も私、隔駅停車塚村尚人がおぢゃましております」
木田麻衣子「おはようございます、Expressの塚村尚人さん」
隔駅停車塚村尚人「だからあ、私は隔駅停車塚村尚人であってえ、Express塚村尚人ではない…と言う話、何度もした」
低多(Express低田寿)「へー、あんさんがExpress塚村尚人か」
木田麻衣子「ここで、本日もうお一人のゲストです。チョンマゲ頭で町人風の低多さんです」
低多(Express低田寿)「ども、おいら、低多っていう遊び人よぉ」
隔駅停車塚村尚人「へー(嫌な予感)。で、何しに?」
低多(Express低田寿)「ちょっと、お前さんのな、この突起を押しにな」
カチッと言う効果音と共に、隔駅停車塚村尚人がExpress塚村尚人に変わる
隔駅停車塚村尚人→改め→Express塚村尚人「何をすんですか、何を」
町人・朝輝(Express雀宮朝輝)「あっ、こんなところに。Express塚村尚人さんが」
町人・久屡深(Express松ヶ矢久屡深)「ほんとだ、Express塚村尚人さんだ」
Express塚村尚人「だから、私は隔駅停車塚村尚人なんだって。御二人まで何、時代劇キャラクターに扮してるんですか」
低多(Express低田寿)「(胸に金色文字でかかれた寿と言う一文字の刺青をさらけだす)この御仁がお探しのExpress塚村尚人で」
Express塚村尚人「だから違うってんだろうがっ!」
木田麻衣子「では、ここでもう1度CM入ります」
――CM――
木田麻衣子「続いては、御白州のシーンです」
効果音「西町奉行、低田寿(Express低田寿)様、御出なーりー」
西町奉行低田寿(Express低田寿)「さて、これより、FM急特の木田麻衣子のモーニングオンにおいて、隔駅停車塚村尚人なるものがExpress塚村尚人であると言う事が証された事について、吟味を致す。一同のもの、面をあげえい」
笑の効果音
Express塚村尚人→戻る→隔駅停車塚村尚人「絶句。何の真似なんですか、こりゃあ」
町人・朝輝(Express雀宮朝輝)「こちらの隔駅停車塚村尚人は、Express塚村尚人で間違い御座いません」
町人・久屡深(Express松ヶ矢久屡深)「はい、私も此の目で見ました」
隔駅停車塚村尚人「恐れながら、御奉行様に申し上げます。私は此の様に、顔写真付きのFM急特の入館証もあります。従いまして、私は隔駅停車塚村尚人。この者達が言う、Expressの塚村尚人ではありません」
町人・朝輝(Express雀宮朝輝)「そんな筈はありません。この種別行先表示合わせますと(釦を押す)」
隔駅停車塚村尚人がExpress塚村尚人に変わる
町人・久屡深(Express松ヶ矢久屡深)「この様に、Express塚村尚人となります」
隔駅停車塚村尚人→変身→Express塚村尚人「おそれながら、御奉行様に申し上げます。これらは戯れ言。この2人が勝手に仕組んだ事にございます」
町人・朝輝(Express雀宮朝輝)「そんな筈はございません。この釦は誰が押しても同じ結果が出ます」
町人・久屡深(Express松ヶ矢久屡深)「そうです、遊人の低多さんと言うお方がやっても同じ結果になります」
Express塚村尚人「へー。では、その低多さんを呼んでもらいましょうか、この場に。所詮はよまい言でございます」
西町奉行低田寿(Express低田寿)「やかましいやい。おう、隔駅停車塚村尚人とやら、先程の木田麻衣子のモーニングオンで輝いた、この神々しき寿の文字、よもや、見忘れたとは、いわせねえぜ(胸元の寿とかかれた刺青を見せる)」
Express塚村尚人「はい、はい、低田さん御苦労さんね」
町人・朝輝(Express雀宮朝輝)→戻る→Express雀宮朝輝「よくお似合いです」
町人・久屡深(Express松ヶ矢久屡深)→戻る→Express松ヶ矢久屡深「良い感じですよ」
西町奉行低田寿「そいつは、ありがてえな」どやあV
木田麻衣子「今日はながーい、第2幕のモーニングオンとなりましたが、無駄に長いだけで、やはり、やまなし、をちなし、いみなし、かちなし、ろくでなしに変わりませんね。御白州ネタをやってみたかっただけと言う筋書屋さんは、この後、楽屋裏にて要説教となっております。それでは、またお会い致しましょう」
筋書屋「いやだあああ」→木田麻衣子と共に楽屋裏へ消える。