篠原美也子のアルバム『新しい羽根がついた日』(2001年)から、“place”を、聴いてみる。
場所、を、取り上げられる時代は、何時の時もあったが、実際に、その傘下にいると、息苦しい上に、腹立たしい。
1997年の篠原美也子のナンバー、『春の日』を、アルバム“
Vivien”(1997年)より、聴いてみる。
会いたい春が、なかったなんて事は、あるのだけれど、それは、あくまで、自分の都合、であって、ステージを変えれば、何とでもなった。だが、良い出逢いなんて、春にばっちりあったか、と言えば、NOだ。
篠原美也子『月の河』(1993年)を、アルバム『満たされた月』(1993年)より、聴いてみる。
とりあえず、今日、4月29日水曜日は、終わる。月夜で。
篠原美也子のアルバム『いとおしいグレイ』(1994年)より、『ありふれたグレイ』聴いてみる。
曖昧さ、が、どこにでもある――ではなく、なんてことない、集団の中のひとり、と言う事のようだ。
『からかい上手の高木さん Cover Song Collection』(2018年)より、高木さん-Character Voice:高橋李衣-『小さな恋のうた』(2018年)を、聴いてみる。 恋、を、歌って良い時期でもないかもしれないが、そのくらいは、許して欲しいもの。
Rita“Little Busters! -TV animation version-”を、シングル、“Little Busters! -TV animation version-”/“Alicemagic -TV animation version-”(2012年)から、聴いてみる。
自粛色の瓶が、こぼれて、今、バスターが居ない日々が続いている。
『☆SHOW TIME 12☆team鳳/『スタミュ』ミュージカルシリーズ』(2015年)から、2015年のteam鳳のナンバー、『星瞬COUNTDOWN』を聴いてみる。
楽しい事、奇跡始まる、カウントダウン計、壊れている、昨今。
team鳳の2015年のナンバー、“Ready→Steady→Dream”を、☆SHOW TIME 8☆team鳳&戌峰征士郎x卯川 晶 『スタミュ』ミュージカルソング(2015年)から、聴いてみる。
ミラクル星谷 from 『スタミュ』は、今日も、ステージに居る――と思う、水曜21時2020年4月29日。
2002年のYa-Ya-yahのシングル『勇気100%|世界がひとつになるまで』より、『勇気100%』を、聴いてみる。
気まぐれ、と言う恐ろしさから、旧い楽曲を、ピックアップ。
渡辺早季(Character Voice:種田梨沙)の2013年のナンバー『割れたリンゴ』を、『TVアニメ『新世界より』ED主題歌』(2013年)から、聴いてみる。
誰かの想い通りではなく、自分の想ったままの形になりたい、と言う想いを、ちょっと、受け止めてみる。