朝起きて、シツコイ鼻炎に悩んでいます。
酷い時は二時間もの間鼻水が止まらず、ティッシュを手放せません。
運動場周囲にはつばな(チガヤの花)が咲き誇り、カモガヤの花も目立って見掛けます。
殆ど毎日の 寝不足と不規則な生活が祟って、免疫力が落ちているのかもしれません(泣)。
朝晩と日中の温度差が激しく、それによって身体を冷やす機会も多くなり、体力消耗に拍車をかけている
事も見逃せません。年寄りは気をつけねば、、、、、(笑)
朝八時半、ジェイド君とメロディー嬢がやって来ました。
今日から火曜日まで、四日間のショートステイです
色々あってジェイドと一緒に飼って頂くことになったメロディー嬢は、穏やかそうな女の子に変身していまし
た。嬉しいですね
一段落した朝の時間でしたので、ジェイド君とメロディー嬢を見ながら、オーナーさんと一時間半も立ち話
をしてしまいました
夜になってから、お預かりの二頭の健康チェック。
メロディー嬢は問題無く、ジェイド君の方に若干の問題点がありました。
アストップ希釈液を入念にスプレーし、タオルで拭きとる作業を繰り返し行ないました。
やや被毛に油っぽさが感じられます。
幾つかの処置を行なってグルーミングを終了。ほゞ健康体と言っても良いのですが、気温差の激しい今の
時期、少しの油断から心配な状態にもなりかねない要素を持っていました。
(帰宅したら、早目に動物病院へ行って相談すると安心できる程度のものです)
一見 健康そうに見えて実は問題点が見当たる、、、。
犬の身体は日々変化していて、特にこの時期(梅雨前)は毎日の(健康)チェックが欠かせません。
毎晩のグルーミングと、飼育管理表の作成が健康管理の源と伝えているのですが、実行される方の少
なさに、心配に思えることがあります。
12日に行われたホームカミングディー以降、電話での(健康・飼育)相談には特異性が感じられます。
「軟便・下痢」「夜間失禁」「一過性の軽い嘔吐」「ムーンフェイス」「外耳炎」「肢間皮膚炎」などがあげられ
ますが、飼育環境の改善(安定化)で殆どの症状は改善若しくは治癒に至ります。
体温調節の不得手な犬の身体は、この頃の気温の変化に追いつかなくなっていることが考えられるのと、
徐々に免疫力を低下させてしまっている様子がみてとれます。
同居の人から受ける影響も見逃せません。アレルギーや風邪などを持っている飼い主さんは要注意です。
◇相談者への質問に、「部屋の温度は?」「部屋の湿度は?」「除湿機を使っていますか?」「扇風機は」
「エアコンを使い始めましたか?」「ケージレストの時間帯は?」「飼育管理表を付けていますか?」等があ
りますが、意外なほど十分に答えられない飼主さんが多のには困惑しています。
※結論的には、上記にあげた項目の管理が十分に為されていれば、健康体の犬が不具合になることは考
えられません。
其々の症状毎に 必ず原因が潜んでいますから、早くそれを見抜く目を養って頂きたいですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お知らせ 里親さんを探しています
レスキュー後15ヶ月の牝ブラック(不妊処置済み)
2009年生れ(4歳半) 現時点33キロ 大きめな女の子です。
無事にリハビリテーションを終え、家族として愛育して下さる方を探しています。
性格温厚(穏やか) 知らない処で、やや怖がりなところが有ります。
他犬舎の繁殖犬ですがペディグリーのコピーをご用意出来ます。
埼玉・群馬・茨城・栃木・神奈川県にお住まいの方を希望いたします。
飼育指導及び健康保障に関しては、生涯に亘ってアドバイスさせて頂きます。
犬を乗せることの出来る車を所有している方・飼育用品類・使用するフード・環境整備
(屋内飼育)などの制限(希望条件)が有ります。
でお問い合わせください
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◇カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。
New
「飼育講習会」を行ないます 6月2日(日曜日)
子犬の飼主さん老犬の飼主さんが対象ですが、オーナー(メンバー)さんであればどなた
でも参加は自由です。 申込制ですので、希望者はお早めにお申し込み下さい。
多目的広場で行います(10:00~15:00)
※ 残念ながら今回の飼育講習会は、トリプルスターオーナー以外方の参加は出来ません
ハンドリングを主体にスキルアップのためのレッスン日を設けました。(従来通り無料です)
日曜日以外の希望日にも対応いたします)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お疲れさまでした一息つかれましたらワンクリック
宜しく御願いいたしま~す。
そして此方にも
にほんブログ村
ポチッと一押し願います。
≪大震災関係参考サイト≫
東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。
Google 震災情報特設サイト
Yahoo 復興支援サイト
ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp
情報発信中