少し早目にワン達の世話を済ませ、礼服に着替えて出掛けました。
東京のはずれ(T市)で、若い頃から親しくさせて戴いていた方の七回忌の法要があって、そのあとに別の場所で行われた
付き合いのある友人たちとの「偲ぶ会」に出てきました。
着慣れない礼服のせいもありましたが、久し振りに気を遣って...疲れてしまいました。
今朝は肌寒い曇り空、庭の「ひとりしずか」は 穏やかな表情を見せていました。
蹲の水が、毎朝こうれいになった鳥たちの水浴びで 少なくなっています...。
ヒマラヤスギに添って植えられた一重の山吹の黄色が目を惹きます。
一輪の花に目をとめて、元気だったころの故人と、きょう出会うであろう数人の顔が一瞬頭をよぎりました。
ときどき 桜吹雪の霊園...
故人は、誰にとっても思い出深い良い人でした...。大学の先生をしていて、渓と釣りとお酒が好きな人でした。
運転の出来ない釣友(故人)をいつも誰かが車に載せてあっちこっちの渓に連れて行っていましたが、どういうわけか
一番多く連れ立って釣りをしたのは私だったようです...。
法要の後の席での話しは尽きませんでした。
誰しもが 豪華な料理の殆どを残すほど夢中になって故人との思いで話しに花を咲かせていたのが、微笑ましく思えました。
100人が100人とも「良い人だったね...」と言える人でした。
誰となく 場所をうつして「偲ぶ会をやろう」と言う事になって...五人が集まりました。
五人が五人とも、奇しくも岩手の「和賀川」が好きな連中の集まり。(南本内川などの支流群も全て含めて)
和賀川本流を、赤沢ダムのバックウォーターから和賀岳から滴り落ちる源流まで、何度も詰めた経験を持つ五人の集まりでした。一人が持ってきた地形図 大物が連れたポイントやトンビマイタケの出る木を記した地形図も持って来て...
話しに花が咲きました。
◇ほどほどの気分で帰宅・・・
赤カレイとハタハタの一夜干しを焼いて貰っての夕食(晩酌)は、ことのほか美味しかったのです。
炊き立てのご飯に辛味大根のおろしを乗せ、何百匹?かのしらすをかぶせ、醤油を一垂らしした「しらすご飯」
嗚呼とうめき声が出るほど美味しかったのでありました...。
※あとX年 一番の歳若(ワタクシ)が70歳になったら、五人での釣行を計画する事になりました。
いま現役は2人のみ、五月をすぎて今年初めての竿を最上川支流でだすそうです...。
明日は広場に山砂を搬入します。おおむね3トンの山砂、敷き均しが大ごとです...ジジの格闘技、とほほ(^^;)
業務連絡=オーナーさん達へ
◇春季ホームカミングディー開催のお知らせ
2015年春季ホームカミングは 4月29日に行います。
◇春季の集団予防接種(狂犬病ワクチン・混合ワクチン)は、5月連休明けの日曜日に行います。
尚 詳細に関しては 別途ご連絡いたしますので暫くお待ち下さい。
※レッツトレーニング・エンジョイトレーニング!
座れ⇒伏せ⇒立って⇒伏せ⇒座れ(待て)...以上のトレーニングを毎日行って下さい。
指示に従う事が楽しく感じられる様に心掛けて、叱る気持ちは忘れて下さい。褒める気持ちを前に出して。
毎日続けていれば誰でも早晩完璧に行えるようになります...根気良く、トレーニング(遊び)をエンジョイして下さい
※過去にこの運動(トレーニング)を勧めて、障害を克服したWanが数頭います。ショーでCHになった子も
--------------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------------------
「お問い合わせやご各種ご質問」などについて。
スマホまたは携帯電話からのメールに回答した場合、返信不能(エラー)になる場合があります。
また、お問い合わせやご質問のメールに表記されている「携帯電話」には、基本的にお掛け出来ませんので
どうぞご了承ください。


※掲載を希望される「使用可能な不用品」などがありましたらご連絡ください。但し、無償譲渡に限ります。
※「使役犬団体」や「公益財団法人どうぶつ基金」等への寄付金が「1000円/年」以上有る方を優先します。詳細は全て電話
でお問い合わせください。
******************************************** 成犬二頭(牝) お譲り(有償譲渡)いたします。
チョコレート(16ヶ月齢)
イエロー(24ヶ月齢) いずれも優秀な美犬です
譲渡に関しての詳細及び見学などのご希望は、電話又はメール
でお問い合わせください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◇カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
≪大震災関係参考サイト≫
東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。
Google 震災情報特設サイト
Yahoo 復興支援サイト
ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp
情報発信中