数日前にティモシーのオーナーSHIRATOさんから電話があって、様子がおかしいと知らされました。
その後逐一電話での報告があって、もう駄目かなと思っていた矢先、今日の16時過ぎに「彼が息を引き取った」との連絡を受けました。
年が明けて2月2日 13歳の誕生日を迎えた頃のティモシー君は、相変わらず大きな身体で元気だったのですが....。
未明からグングン下がり始めた気温は7時には3度台に。そして8時頃には零度に近くなってきて、ついに雪が降り出しました。普通なら喜ぶ筈の犬達は、雪の中に解放してもな~んとなく気怠そうでした。
今が盛りの菜の花に降り注ぐ白い雪。小止みにこそなれ、夜まで降り止むことはありませんでした。
雪の降る八丁湖。 いつもなら沢山の鴨たちが群泳しているのですが、今日はたった二匹のカワウだけが浮かんでいました。
駐車場には一台の車もなく、人影もまったくありませんでした。寒さにすくんでしまい、訪れた人は居なかったようですね。
"Trofarth Timothy to Oakhouse" DOB 2002/02/02
やく10年間を日本で暮らしたティモシー。
奇しくも今日の気候は、彼に初めて会ったウェールズの春の日ような 白い雪の混じる寒い一日でした。
業務連絡=オーナー各位
◇春季ホームカミングディー開催のお知らせ本日(6日)付でご案内のメールを送信しました。
お早目に出欠のご連絡
をお願い申し上げます。
2015年春季ホームカミングは 4月29日に行います。
◇春季の集団予防接種(狂犬病ワクチン・混合ワクチン)は、5月連休明けの日曜日に行います。
尚 詳細に関しては 別途ご連絡いたしますので暫くお待ち下さい。
※レッツトレーニング・エンジョイトレーニング!
座れ⇒伏せ⇒立って⇒伏せ⇒座れ(待て)...以上のトレーニングを毎日行って下さい。
指示に従う事が楽しく感じられる様に心掛けて、叱る気持ちは忘れて下さい。褒める気持ちを前に出して。
毎日続けていれば誰でも早晩完璧に行えるようになります...根気良く、トレーニング(遊び)をエンジョイして下さい
※過去にこの運動(トレーニング)を勧めて、障害を克服したWanが数頭います。ショーでCHになった子も
--------------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------------------
「お問い合わせやご各種ご質問」などについて。
スマホまたは携帯電話からのメールに回答した場合、返信不能(エラー)になる場合があります。
また、お問い合わせやご質問のメールに表記されている「携帯電話」には、基本的にお掛け出来ませんので
どうぞご了承ください。


※掲載を希望される「使用可能な不用品」などがありましたらご連絡ください。但し、無償譲渡に限ります。
※「使役犬団体」や「公益財団法人どうぶつ基金」等への寄付金が「1000円/年」以上有る方を優先します。詳細は全て電話
でお問い合わせください。
******************************************** 成犬二頭(牝) お譲り(有償譲渡)いたします。
チョコレート(16ヶ月齢)
イエロー(24ヶ月齢) いずれも優秀な美犬です
譲渡に関しての詳細及び見学などのご希望は、電話又はメール
でお問い合わせください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◇カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
≪大震災関係参考サイト≫
東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。
Google 震災情報特設サイト
Yahoo 復興支援サイト
ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp
情報発信中