ここ数日の様子から。
あっという間に
秋が通り過ぎて行くように
感じています。
とはいえ、過しやすい季節は
まだまだ(年内いっぱい迄は)、
続いてくれるものと、
脳天気にも 思っています(^_^)
健康を持て余す若い犬たち...
犬たちは、
人間の子供たちと違って、
私たちの指示通りに、
与えた食べ物を残さず食べてくれます。
それらを、できるだけ良い環境で育てあげてみると、
その結果として、
私たちの望んだとおりに、
健康で丈夫な肉体と明るい性格を持った
理想のラブラドールが作りあげられます。
人間の子も、犬も、
育み作りあげるものなのだと言うことが
成功した結果を見るにつけ、良くわかります。
2019/ラグビーワールドカップが
無事に終わって、
日本人の体格のことが痛いほど判りましたね。
個々のフィジカルの強靱さなどは、成長後に
いくら頑張ってトレーニングしたからと言って
けっして望んだとおりに強くなるものではない、
と言うことがことが、確実に理解できたと思います。
このスポーツは、ある時期に、こういう環境で行うスポーツです。
生き物の身体は、
食べたものと育つ環境で作られます。
つい最近、ある日本人メジャーリーガーの
お遊び動画を見ていて、やっぱりなぁと(当然の如く)
思ったことがあります。
スポーツ選手にはあるまじき偏食家であった彼が、
ここまでに至った肉体的な結果は、
血統とも言える両親の組み合わせと、
成長期の身体から切れることのなかった、
牛乳などの乳製品の摂取を主因として、
考慮されたトレーニングから来ているのだろうと...。
子供の頃は男女の区別無く、行っているのをよく見掛けました。
彼女が飲んでいるのは、ただの水ではなく、アミノ酸飲料。
子供は毎日牛乳を1リットル以上飲み、チーズやヨーグルトがおやつです。
ブリーダを訪ねてイギリスを歩くと、
そこここで、こういう風景に巡り会います。
多少なりともこのスポーツをやった経験があるので、
必然的に色々と突っ込んだ話をする機会にも恵まれますが、、、
やはり、日本人とは、
考え方が、白と黒ほど違っています。
そして食べ物、
そして環境、
「長幼の序」と言いますが、
年齢がいくら頑張っても、
追いつき追越すことが出来ないのと同様に、
このスポーツに限って言えば、
考え方を根本的に変えなければ、
あちらの国に追いつくことは、
永遠に難しいことのように思います。
牛赤身肉のハンバーグ/カレーソース
プロティンドリンク(グルタミン/クレアチン/アミノ酸含有)
キャベツとイタリアンドレッシング
オレンジ一個
この食事の場合、糖質は零です。
還暦を過ぎたら、日々こういう内容の食事を心掛けると好いですね。
私の元には ほぼ毎日
こんな質問が寄せられています...
白石さん
今日は暑かったですね!
プロテインの摂取に関する情報、ありがとうございます。
#1:父親(80歳代)に送ったプロテイン他についてですが、
母親曰く「飲んだ後にお腹が張ってしまう」とのことで
数日も経たずに止めてしまったようです。
なかなか頑固で保守的な性格で、予想通りという感じです。
また、続ける気になってくれれば良いのですが。
#2:私たち夫婦に関して、きちんと飲み始めてまだ数日が
経過しただけですが、初めは400mlを飲みきることが簡単
ではありませんでした。
今もしんどい程ではありませんが、早く慣れるといいです。
そこで質問ですが、シェイカーで作る水分量は 400ml でな
いとよろしくないのでしょうか?
それと個人的に牛乳が苦手なために、勧めていただいた
ピーチネクターを探し回ったのですが見当たらずカルピスで
代用していますが、これは問題なさそうですか?
回答どうぞよろしくお願いいたします。
○○○様
おはようございます、ご連絡ありがとうございます。
父上がプロティンを避ける気持ちは良くわかります...
残念ですが無理強いは良くないので、見守るしかないですね。
> シェイカーで作る水分量は 400ml でないとよろしくない
のでしょうか?
要はプロティンを規定の摂取量を摂れるか否かと言うことが
大事なので、溶かす水分に関しては量も質も問題ではありま
せん。
◇例えば、貴兄の体重が50キロとします。
一日当たりのプロティン摂取の推奨量は、
弊舎が監修/領付させて戴いているスペシャルプロティンを
用いた場合(蛋白質含有量85%に調整:市販品は70%台)、
体重50Kg×1グラム=50グラムになりますね。
何回かに分けて、一日に50グラム以上を摂れば良いわけで、
溶く水分の量や質は個人で工夫すると良いと思います。
※因みにKkoさん(70歳)の場合は、
600ccのタンブラーに、一日分としてのプロティンドリンク
を作っておいてから、食前、食中、食後、就寝○○分前と、
こまめに飲むようにしています。
これには幾つかの理由があって、一番大事なことは、体中の
タンパク質を切らさない(不足すると筋肉が削られる)ように
心掛けているからに他なりません。賢明な判断と言えます。
> ピーチネクターを探し回ったのですが見当たらず
> カルピスで代用していますが、これは問題なさそうですか?
カルピスでも一向に問題ありません。
飲み易いものであれば、長く続けられますからね。問題は、
違和感なく、美味しく飲めることが大事なのと、甘さが満腹
感を感じさせるので、食事としての糖質を制限してくれる事
に繋がります。(本質的なダイエットに繋がる)
※ご参考までに
https://www.fujiya-peko.co.jp/sweets/drink/nectar.html
◎プロティンを摂る(飲む)意味は、
日々の食事だけからでは得られない、一日に必要とされる
タンパク質を、別の形で摂取すると言う⇒健康維持に対して
の積極姿勢(捕食)です。
日本人の大多数が、栄養(タンパク質も含めて)が足りません
よ...と言うことは、国の機関の発表からも判っているわけで
すから、足らないものをどういう風に補うか、それとも理由
も考えずに無視してしまうかの二者択一しかありません。
@肉や卵などで必要を満たすタンパク質を摂ろうと思っても、
費用(食費と作る手間)がかかりすぎますよね。
@また、肉や魚/卵でそれ(タンパク質)を満たそうとした場合、
一緒に摂ってしまう脂肪や他のものが、身体に悪影響をもた
らします。
◎肉類などに比べて、低価格で手に入りなお且つ消化吸収に
優れたプロティンを摂取するのは、現代人の「知恵」の一つ
と言っても過言ではありません。
(但し市販されているプロティンは、蛋白質含有量に比して
高価過ですよね...)
以上、ご参考になれば幸いです...
※補足1:リピーターの多くは、プロティンパウダーに加え
てEAA、BCAA、グルタミン、クレアチンなどのブースター
剤を一緒に摂られている方が多く、健康維持の他にも病気の
改善や体質の改善などに、多くの効果をあげられています。
※補足2:プロティンを用い始めたら、なるべくお早めに
体組成計(タニタなどで販売)を入手され、体脂肪などの計測
を心掛けてみると良いと思います。 健康化が、数値で理解
できるでしょう。
カレンダー
Triplestar Labradors Calendar
トリプルスターの予定表です。
さて今日の記事は、貴方のお役に立てたでしょうか?
この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
応援ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです