今にも泣きだしそうな曇り空。
大型で強い台風8号が接近しています。
この台風の影響で「沖縄本島地方」では猛烈な雨が降り、9日朝までの半日の雨量が300
ミリ前後に達する等、これまでに経験した事のない様な大雨となっている所が有る様です。
以下NHKニュースより(WEB)
気象庁の発表によりますと、大型で強い台風8号は9日午前10時には沖縄・奄美の北西の
東シナ海を1時間に20キロの速さで北へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は965ヘクトパスカルと勢力がやや弱まり、中心付近の最大風速は35メートル、
最大瞬間風速は50メートルで、中心の東側330キロ以内と西側170キロ以内では風速25
メートル以上の暴風が吹いています。
沖縄本島では明け方から台風を取り巻く発達した雨雲が次々と流れ込み、読谷村では午前
7時10分までの1時間に統計を取り始めてから最も多い、96.5ミリの猛烈な雨を観測したほ
か、那覇空港では午前5時半すぎまでの1時間に80.5ミリの猛烈な雨を観測しました。
と言う事で、今日は終日、大型台風に備えての(対策等)作業に勤しみました。
◇Let your puppy... Off the Leasd...!
過日バスターファミリーの来た日、仔犬のクラウスと遊んで戴きました。
生後三か月齢、この頃の仔犬は人や大きなものの後を追う本能を持っています。
そうした本能が無くならないうちに、人に従って進むように、リードをつけずに教え込むことは理に適って
大事な事なのです。
広い場所で初めての仔犬と遊ぶ女性には、少しの戸惑いが有りつつも可愛い
子犬を誘導(リードする)する楽しみが勝って、すぐにこのゲームに夢中になります。
※何かに夢中になった時の頭の中の働きは外からは窺い知る事はできませんが、きっと何かに強い
影響を与える様な「思念」を伴っているものと思われます。この場合は、仔犬が対象となりますね。
思念が磨かれれば、声や動作を伴わずに口の動きや目の動きなどで犬をコントロールする事も可能
となります。そういう意味でも、「物・リード」に頼ることなく犬と遊ぶと言うことは(仔犬に限らず)大事な
ことなのではないでしょうかヽ(^。^)ノ
呼ばれるまでもなく、強い興味を持った目の人のところへ向かう仔犬。
身体への接触を好む仔犬の時期。
いわゆる「纏わりつく時期」に、出来るだけ効果的な方法で仔犬を扱う事が大事なのです。
「マズルコントロール」や「アルファーローリング」などがこれに当たります。 仔犬の性格を見ながら、適切な方法でコントロールする事によって「仔犬の従順
性能は、良い方向に伸ばされて(成長して)いきます。
◇台風対策は万全です!
工具で手に血豆を作ってしまいましたが、台風対策は十分に整いました。
これで大概の台風が凌げると思うのですが、超大型となるとどんなものなのかが想像できません。
何はともあれ、お疲れ様でした(^-^;
◇ブラックの仔犬、飼い主さんを募集中です。どうぞお気軽にお問い合わせください。
見学希望はメール又は
電話にてお受けいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
業務連絡 20日の勉強会は9時より行います。8:45にはお集まりください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
数頭のレスキューされたLaBが、優しい里親さんを募集中で~す。
無 償 譲 渡 & 各 種 支 援 有 り (ご相談ください)
☆全てリハビリ済み(六か月以上)明るく元気で 誰でも朗らかにしてくれる 良い子(LaB)達です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◇カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お疲れさまでした一息つかれましたらWanクリック
御願いいたしま~す。
そして此方にも
にほんブログ村
ポチッと一押し願います。
≪大震災関係参考サイト≫
東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。
Google 震災情報特設サイト
Yahoo 復興支援サイト
ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp
情報発信中