ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

☆☆☆犬の身体も、遺伝されたものと食べたものとで出来ている...

2019年11月15日 | 人と犬の健康を考える


日が短くなって

日の出前から日没後まで

運動場で過す機会が増しています。

今朝の日の出は、

無気力な気分を補うように、

鋭く温かかった様に思えました。

夕方に見あげた月は、

そわそわと落ち着かない気持ちを、

穏やかにしてくれるような輝きだったと覚えています。

※ さいきん、とても気になっていたワンコが

突然亡くなってしまい、その知らせを聞いて、深く落ち込んでいました。


風ちゃんは

なかなかに良い子です。

良い資質に適切な磨き(飼育)がかけられて、

年をとるほど味のあるお嬢さんになっています。

風ちゃんのお母さんのレモンは、

風ちゃんといると、更に風格を感じさせてくれて、

家でぶらぶらと過しているときより、ずっと頼もしく思えるから不思議です。

レモンは、アンジェラの娘...

後天的に獲得された形質は、次の世代へと遺伝する。」

イギリスからやって来たアンジェラから、

三代目の今の風ちゃんに至って、

犬の繁殖のどこが大切なのかと言うことを あらためて実感しています。

苦労してたどり着いた一つの結果が風ちゃんなので、これからも

だいじに、だいじに、老いていく風ちゃんを見守ってあげて欲しいと...。

ふと、そんなことを 思っています。



酷く暑い夏が去って

疲弊した身体と心が

変な気候に癒やされないまま

寒くて厳しい冬を迎えようとしています。

今月は、冬を乗り切るワンコ達のために、

寒さに負けない身体作りを心掛けてあげたいと思っています。

人もワンコも、

タンパク質を十分に摂ることが、

健康維持の秘訣ですね。

出来るだけ良質なタンパク質を、

途切れることなく豊富に与えることが大事です。

※がんや色々な病気に罹る犬は、概ね栄養不足だったことが考えられます。

メンバーの方には、Newsでお知らせしているので

その辺の理由は十分に理解されていると思うのですが、、、。

健康な風ちゃんは、

鶏のレバー(キモ)がお好きなご様子...

じつは、我が家でも、

鶏のキモは

季節を問わずに欠かせない栄養補給食材なのです。

極めて嗜好性の高い食材なので、ワンコの喜ぶ色々な工夫が凝らせますね。

※いつもリラクシングに来られる風ちゃんの飼い主さんは、

鶏のレバーをボイルしたものを、ご褒美にも使われています。

理に叶ったことをしていると、結果が正直に現れるから嬉しいですね。

 

冬場にさしかかると、

こんな食材も、

使われるようになります。

特に心掛けて与えるのは、シニアになったワンコ達。

その理由は、豚足の栄養素にあります。

豚足のもつ栄養成分

@コラーゲン、エラスチン
コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸は、粘膜を強くする働きがあります。
粘膜を強化されたワンコは、寒さにも強く、外傷を負ってもすぐに治ります。

@ロイシン
必須アミノ酸のひとつで、筋肉の強化に役立ってくれます。
また肝機能を高める効果があり、素早い疲労回復、トレーニングにおける持久力
の増強や、モチベーションの維持に効果があります。
ストレスの早期解消=免疫力の向上(腫瘍発生の防止)にも役立ってくれます。


@アルギニン
成長ホルモンの合成に関わる栄養ですから、あらゆる老化からの回復を促し
体脂肪の代謝を促進して、良い筋肉を維持する(太らない)働きがあります。

@亜 鉛
亜鉛は舌にある味蕾を作るためには欠かせない栄養です。
味覚障害を予防し改善する効果がありますので、フードに飽きたり嫌ったりす
ることを防げます。(年をとると些細なことが原因でフードを食べなくなる事が
あります。)

@ビタミンD、カルシウム、マグネシウム
ビタミンDはカルシウムの吸収を良くし、さらにカルシウム、マグネシウム、リン
は丈夫な骨を作るために有効な栄養です。


@鉄分、ビタミンB12 etc...

いま食材としての豚足は、どこのスーパーにも売られていますから、

特にシニア犬を飼われている方は、

扱いやすくて嗜好性の高い豚足を、重宝に使うことをお勧めします。


いぶしすぎた...

豚のレバー(一枚分)

※一頭分の豚レバーは一枚二枚と数えられます。
新鮮なレバーは温かく、すぐに血抜きをしてボイルします。
弱火で長時間ボイルしたレバーは、流水でよく洗い布巾に
くるんで数日間、冷蔵庫で安定させます。
湿度の低いところで常温に戻したレバーを、燻製にしますと、
日持ちがして、トレーニングには欠かせないご褒美となります。


愛犬を可愛がると言うことは

考慮された愛情をきめ細やかに注ぐと言うことです。

呼びかけや指示に従ってくれないワンコは、

なにかの不満を抱えています。

年齢相応に、

ワンコの気持ちにそぐわないことが

日常的に多いのかも知れません。

とくにラブラドールの場合は、

考えさせるような育て方を心掛けて戴けると、

素晴らしく良い犬が出来上がります。

そしてそれは、後に受け継がれていきます。

 

 

 

 

カレンダー

Triplestar Labradors Calendar
トリプルスターの予定表です。
  

   
   さて今日の記事は、貴方のお役に立てたでしょうか? 

   この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
   応援ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆いやはや、多忙というか何というか...

2019年11月12日 | ラブラドールの飼育(育成全般)

 

週明けの月曜日は

雨でした...

定休日なので、

体調の積極的回復と

今月中期の作業予定を

見直したりして一日が過ぎました。


などと、書いたりしている内に

たわいもなく水曜日になってしまいました。

先週から今週にかけては、

やっておかなければならないことが余りにも多く、

また、メールなどへの質問やご相談が多くあって、

優先順からそちらへの対応に追われたせいもあり、

睡眠時間を削ったりしているのですが、

ブログを更新することが出来ませんでした。

 

さて、仔犬からの身体作り

育ちの異なる個体(外部導入)の飼育

扱い始めて、三ヶ月が経とうとしています。

給餌、運動(遊び)、躾け、などなどが...

漸く我が家に慣れてきたなと感じています。

今日(11月/11日)で生後六ヶ月と22日

間もなく入舎してから三ヶ月が経過します。


先週から今週にかけて済ませた主な作業内容

春先に保護し、飼養を続けている蜜蜂の移動(越冬のため)や、

成長した植物(ハーブや樹木)の移植や新たな植え込み作業、

過酷な使用条件に耐えている、機械類や自動車などの整備、

それに加えて現有するワンコ達のお世話(遊びやトレーニング)

などが有って、全て完全にこなすには時間が足りませんでした。

やれやれです。。。

病気をしない、

怪我をしない、

馬鹿にならない、

薬や怪しいものに頼らない、

ワンコの強い身体を作る為の作業を、

毎日、怠ることなく続けていくのは、

大変ですが、とても面白いものです。

この子は

ワタシの思惑通り

強い(強靱な)ワンコとしての

肉体が作り上げられつつあります。

が、しかし、頭の中味の事と言えば、

まだまだ、海のものとも山のものとも

かいもくどんな結果が待ち受けているのか?

判ってはいません。

意地と意地のぶつかり合い、人間が負けるわけには

いきませんので、何があっても諦めることなく、

「勝つまで頑張る」のが、犬を飼う者の愛情と言える...

のだと思って、ぐわんばって、、います。

顔に似合わず
素直ではない処が、逸材かも知れない

 

ここに遊びに行って、うろうろしていたら、

近くの農家から人が出てきて、険しい目つきで

睨まれてしまいました。

昔と違って、いろんな人に、余裕が無くなっているように

感じています。。。

犬の可愛がり方も、進歩していると言うよりも、

後退して、泥沼に入っている飼い主さんをよく見掛けます。

昔の人より、明らかに、

生き物を飼う為の知恵が無くなっているのでは。

可愛そうなのは、そんな風に扱われている生き物たち...。

 

カレンダー

Triplestar Labradors Calendar
トリプルスターの予定表です。
  

   
   さて今日の記事は、貴方のお役に立てたでしょうか? 

   この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
   応援ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆冬にさしかかって、シニア犬の健康を考える...

2019年11月09日 | 人と犬の健康を考える


我が家のジェイクも

年をとりました...

満9歳の誕生日を

今年の九月(26日)に

むかえました。

人の歳で言えば、65~70歳に

該当しますね。

楽しく健康で暮らして欲しく、

誕生日以降は あらためて、

色々と生活に工夫を凝らしています。


シニア犬には

ストレスがかかっています。

犬も年をとると、

体力の衰えとともに

気力が萎えたりしがちで、

強いストレスに

見舞われることが多くなります。

思うように(若い頃のように)

身体が動かなくなるわけですから、

仕方がないですよね...。

シニア犬の健康を維持する秘訣の中に、

遊び方の工夫という項目があります。

犬をよく知るブリーダーなどからのアドバイスをうけて、

愛犬に合った遊びかたの工夫を考えることが大事です。

遊び=運動

かたくなりがちな身体が、出来るだけ柔らかくなるような運動。

衰えがちな心肺機能を高めてあげる(低下させない)ような運動を、

日頃の遊びとして取り入れてあげることが、優しさかも知れません。


もう一つの秘訣は、

考慮された給餌方法です。

痛みや違和感などにより

強いストレスを受けた肉体は、

著しく栄養(特にタンパク質)を消費します。

と言うことは、ドッグフードだけに頼らず、

プロティンや各種ビタミン類を適切に与えることが、

シニア犬の健康維持の為に理に叶っていると判断できます。

※人間の高齢者の健康維持の方法と、全く同じ考え方とも言えますね。

太っているように見えても、飛んだり跳ねたり走ったり出来れば良いのですが、

太っていて短時間で座り込むようなワンちゃんには、赤信号がともっています。

人の様子を見てみると、歩くことは普通に出来てもジョギング程度の走る運動が

出来なくなっている場合は、老化が急加速で進んでいると思ってください。

この場合も、冗談抜きに赤信号ですね。

 今でも、
かなりのハードワークに耐えられるジェイクさん


犬も人も高齢になると、

主に栄養不足を原因とした

色々な疾患を抱えることが考えられます。

多くの疾患は、栄養不足になる前に適切な

栄養補給をすることにより、それを未然に

防ぐことが出来て、長く健康を維持できます。

※ 人の場合を見てみると、あらゆる疾患をメガ単位の栄養を補給する事により、 

改善したり治癒させたり出来ることが、一部の分野では実証されています。

例えば、脊柱管狭窄症や変形性股関節症、リュウマチや全身性エリテマトーデス、

アルツハイマーや発達障害、統合失調症やアトピーなどの難病と言われる分野の

障害が、薬を一切使わずに、「分子栄養学による治療法」を用いることによって、

改善若しくは完治することが実証されています。

70代の方の白血病さえも著しく改善された例を知るに至ってからは、

「分子栄養学による治療法」を犬の健康法にも当てはめて考えてみることは、実に

楽しいことではないかと考えるに至っています。

最近あるがん患者さん(人)の体力増進と生活習慣の向上のために、ある組み合わせ

のサプリメントを摂取することをお勧めしました。いまはその結果が待ち遠しいと

ころでもあり、もう少し学ぼうとも思っています。

 

カレンダー

Triplestar Labradors Calendar
トリプルスターの予定表です。
  

   
   さて今日の記事は、貴方のお役に立てたでしょうか? 

   この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
   応援ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆冬の季節の前に、ワンコと一緒にリラクシングしよう...

2019年11月07日 | 人と犬の健康を考える

 

冬を前に

特にシニアの子たちは

積極的に遊んであげてね。

人もワンコも、

駆け足できるかどうかが、

老化しているか否かの判断基準です。 

 

 

 

 

 

 

 

カレンダー

Triplestar Labradors Calendar
トリプルスターの予定表です。
  


さて今日の記事は、貴方のお役に立てたでしょうか? 

この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
応援ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆連休が明けても...(平常なワンコ達と深まる秋)

2019年11月05日 | トリプルスターの日常


随分と朝方は

冷え込むようになってきました...

ワンコ達の飼育室には、ついにストーブが

焚かれました。 


早朝のサークルトレーニング

今朝の冷え込みは、

鋭かったですね!!!

長袖の上に、ジャンパーを羽織っての

トレーニングでした。

※ 季節の変わり目

特に外気温が急に(10度以下)下がると、

ワンコ達の身体は萎縮して、生活機能が低下してしまいます。

保温が行われないと、特に若齢のワンコや老犬などにはすぐに

変化が現れます。

軟便になったり、失禁したり、酷い場合は咳が出て風邪を引い

たような症状を見せることもあります。(治癒に数日かかる)

天気予報や過去の経験を生かして、飼育環境の保温に努めるこ

とが大事ですね。

今朝方午前一時の飼育室は床上で21度まで下がっていましたの

で、すぐに用意してあったストーブに点火しました。

念のため、ワンコ達を順繰りに排泄場に出してから部屋を閉めて

温度の安定するのを待ちました。

設定した温度は25度。その時点での湿度は45%。部屋の空気を

対流させる扇風機を回しました。

猫たちも年をとって、特に保温には気を遣っています。

陽が出てからは、ひなたぼっこが出来る場所に移動して

温かそうにしていたスモモとあんず。

ワンコ達も、ほぼ全員がへそ天状態になっていました(^_^)

 

台風で被災したあぢとみ食堂

今日、再開しました!!!

さっそく、お見舞いかたがた行ってきました。

いただいたのは

秩父味噌タンメン

太麺のツルツル感が

香りの高い味噌に絡まって、

ひときわ美味しかったことは...

言うまでも無いことでした。


厨房からホールまで

すっかり水没してしまったお店、

すっかり綺麗になって再開できました。

11時前から待ちかねたお客さんたちが

続々と詰めかけて、

11時過ぎには待ちの人が出る状態した。

※今回の台風では、水色の線まで水が

上がってしまったそうです...。

 

余韻冷めやらず...
ラグビーワールドカップ2019

The World Rugby Men's 15s Player of the Year.
ワールドラグビー男子15代 最優秀プレーヤーに
Peter-Steph Du Toit (ピーター・ステフ・デュ・トワ)が選ばれた。


2016/2018年南ア最優秀選手(DOB 1992/08/20)
Peter-Steph Du Toit
身長2メートル体重115キロの大型フランカー

 

この前腕は...
トレーニングをしたからと言って、なかなか
ここまで強くはなりません。でも、トレーニングを
重ねなければ、近づくことも難しくなってしまいます。

 

 

 

 

カレンダー

Triplestar Labradors Calendar
トリプルスターの予定表です。
  


さて今日の記事は、貴方のお役に立てたでしょうか? 

この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
応援ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする