先日アウトレットに行った時のお話を昨日またしていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
なぜかというとふるらんはブランドというものを買ったことがなく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
それでお家でブランドの会話を。
もちろんヴィトンとかシャネルとか、カルティエとか、エルメスとか日本で有名なブランドのものは知っていますが、買ったことはまったくなく・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
で、彼のお話を聞いてびっくり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
え~~それよりもっとすご~~~いブランドがあるって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
聞いたことの無い名前が次々出てきて・・・値段を聞いたらびっくりの値段。
100万円単位のものを言います。
で、
「それってもってあるいたら・・怖いじゃない?」と聞いたら彼が
「いい車に乗って移動していればいいし、お得意様になれば車が止まった時点でお店の人が来るよ」と。
特にいいホテルに泊まるときはお迎えが凄いらしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
もちろん彼がそんなすごい高級品を持ち歩いているわけではなく、コンサルタントのお仕事上での事。
「上には上がいるんだよ」と。
お金なんて上を見たらきりが無い。
お金以上に大切なものがあって、それが欲しいし、大切にしていきたい。
もちろん生きていく間にお金も必要だからそれを手に入れる方法も大切。
そして自分が欲しいと思う大切な愛も・・・一生かかって見つけて手にいれて・・守って生きたい・・・
「本当に自分の人生を変える人との出会いってあるんだよ」と彼は話してくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
そうね、お金も生活も・・そして暖かい愛も。
そのお手伝いをしていける今のお仕事が嬉しいな~と思うふるらんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
なぜかというとふるらんはブランドというものを買ったことがなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
それでお家でブランドの会話を。
もちろんヴィトンとかシャネルとか、カルティエとか、エルメスとか日本で有名なブランドのものは知っていますが、買ったことはまったくなく・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
で、彼のお話を聞いてびっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
え~~それよりもっとすご~~~いブランドがあるって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
聞いたことの無い名前が次々出てきて・・・値段を聞いたらびっくりの値段。
100万円単位のものを言います。
で、
「それってもってあるいたら・・怖いじゃない?」と聞いたら彼が
「いい車に乗って移動していればいいし、お得意様になれば車が止まった時点でお店の人が来るよ」と。
特にいいホテルに泊まるときはお迎えが凄いらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
もちろん彼がそんなすごい高級品を持ち歩いているわけではなく、コンサルタントのお仕事上での事。
「上には上がいるんだよ」と。
お金なんて上を見たらきりが無い。
お金以上に大切なものがあって、それが欲しいし、大切にしていきたい。
もちろん生きていく間にお金も必要だからそれを手に入れる方法も大切。
そして自分が欲しいと思う大切な愛も・・・一生かかって見つけて手にいれて・・守って生きたい・・・
「本当に自分の人生を変える人との出会いってあるんだよ」と彼は話してくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
そうね、お金も生活も・・そして暖かい愛も。
そのお手伝いをしていける今のお仕事が嬉しいな~と思うふるらんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
男性が話しをしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
それを片側の耳で通りすがりに聞いていて・・・
ちょこっと聞こえたのが
「好きにさせて・・最後にひっくり返せばいいんだよ。一番最後がいちばん脇があまくなるからな」と。
怖い発言をしているんだなぁ・・この人たち、と思いました。
その人たちの相手の人は・・国の上に立つ人で・・・
つまり、ここの国王で・・・
その人の好きにさせておいて、最後の最後にひっくり返そうという意味らしく。
つまり・・この人にやらせておいてそして出来上がりの寸前にすべて‘かっさらう’という意味の会話をしています。
国をまとめているからの平和なのに、みんな個人のことが一番心配でそしてそれ以上の安心だと思っているみたい。
どんな国でも(テレビを見ていると判るけど)平和が一番の幸せなのに・・と思うふるらん。
平和なのに・・それを壊してまで個人の利益を追求する人が居る限り平和ってないのね・・と悲しくなりながら歩いていました。
ふるらんは国の奥さんではないけれど、でもお世話はしていたみたいです。
奥さんみたいな人はたくさんいました。
でも当時としては当たり前だったのです。
「子供の死亡率」がとても高かった時代だし、もちろん政権争いで毒〇とか事〇にみせかけたことは山ほどあったし・・・・
「自分だけは・・子供を産むまい。産めば狙われるし、他人の意見に翻弄される人生を歩くような悲しい思いをするだけ」と思いながら廊下を歩いていました。
手を隠して歩きます。
そして後ろの薄い衣を引きずって歩いていました。
「中立」が一番「命を狙われない立場」だということを知っていましたし。
上に立つ人間は真剣です。
この国をどうしたらいいのか。隣国からやられないためにどうしたらいいのか・・・
しかしほかの下の人間は・・そんなことおかまいなし。
自分の立場ばっかり。
上に立てばお金と権力が自由になると思っている下の人たちは・・判っていないから。
王様の剣に模様が書いてあって・・それをじっと見ようといつも思っている。
この剣の大きさと重さに耐えられるものだけが・・この国を支えられるのよね・・と思っているふるらんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
後ろにひきずっている衣の色が薄いピンクで・・
方向転換するときにちょっとコツが必要みたいでした。
そして国の偉い人に会うときはちょっとまたちがった挨拶をして・・・奥の立派なお部屋に国王がいて。
普通にお話してくれるので、気さくな人だなぁ・・と思っていました。
いつも見る‘おくさんみたいな人たち’と話すときとまた態度が違っていて・・・
もてるのは仕方ない、だってこの国王の子供を産んだら・・人生が変わるしね。
綺麗な人ばっかりだから、ふるらんなんて敵わないし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
普通にお話、普通に笑って・・・
で、
「この人の正室になる人ってどんな人だろう」と思いました。
本当にこの人の弱さを受け止められる人って・・・どの人だろう・・と。
賢さと、強さしか見せない立場の人だから。
お部屋から出てきて・・・他の人たちと少しお話・・・
目の鋭い若い男性がいて・・その人とこの国のあり方などを立ち話。
ふるらんが窓の外を見て
「未来もこの青空がみえるようにしたいですね・・」というとその若い男性が
「ええ・・永遠にそうありたいですね」と言いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
廊下に出て若い女性たちの笑い声が聞こえます。
国王をどうしたらモノにできるかというお話・・・
「そんなことにひっかかる人じゃないし・・・」と余裕でこころで笑っている自分がなんか不思議だなぁ・・と思ったら目が覚めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
絹を引きずる音って聞いたことがありますか?
あ、ウエディングドレスって・・絹ではないですよ。
あ、もちろんそういう人もいるとは思うけど、圧倒的に少ないと思います。
絹は着るとヒヤッとするんだけど、すぐ温まります。
そして軽いのです。
風になびいて・・とても美しいドレープを作ります。
そしてそのなびく姿が「美しい・・」と男性の心をくすぐるのです。
カチッとした服を着てデートをしてはいけませんよ。
やわらかくて・・ふわぁ~っとしたもの。
そして綺麗な色のものを着て、大好きな人と待ち合わせてください。
向うから走ってくるあなたをみて彼はあなたをまた好きになるでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
写真は昨日生徒さんにいただいたチョコレート。
めっちゃ大人の味の品の良いチョコでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
それを片側の耳で通りすがりに聞いていて・・・
ちょこっと聞こえたのが
「好きにさせて・・最後にひっくり返せばいいんだよ。一番最後がいちばん脇があまくなるからな」と。
怖い発言をしているんだなぁ・・この人たち、と思いました。
その人たちの相手の人は・・国の上に立つ人で・・・
つまり、ここの国王で・・・
その人の好きにさせておいて、最後の最後にひっくり返そうという意味らしく。
つまり・・この人にやらせておいてそして出来上がりの寸前にすべて‘かっさらう’という意味の会話をしています。
国をまとめているからの平和なのに、みんな個人のことが一番心配でそしてそれ以上の安心だと思っているみたい。
どんな国でも(テレビを見ていると判るけど)平和が一番の幸せなのに・・と思うふるらん。
平和なのに・・それを壊してまで個人の利益を追求する人が居る限り平和ってないのね・・と悲しくなりながら歩いていました。
ふるらんは国の奥さんではないけれど、でもお世話はしていたみたいです。
奥さんみたいな人はたくさんいました。
でも当時としては当たり前だったのです。
「子供の死亡率」がとても高かった時代だし、もちろん政権争いで毒〇とか事〇にみせかけたことは山ほどあったし・・・・
「自分だけは・・子供を産むまい。産めば狙われるし、他人の意見に翻弄される人生を歩くような悲しい思いをするだけ」と思いながら廊下を歩いていました。
手を隠して歩きます。
そして後ろの薄い衣を引きずって歩いていました。
「中立」が一番「命を狙われない立場」だということを知っていましたし。
上に立つ人間は真剣です。
この国をどうしたらいいのか。隣国からやられないためにどうしたらいいのか・・・
しかしほかの下の人間は・・そんなことおかまいなし。
自分の立場ばっかり。
上に立てばお金と権力が自由になると思っている下の人たちは・・判っていないから。
王様の剣に模様が書いてあって・・それをじっと見ようといつも思っている。
この剣の大きさと重さに耐えられるものだけが・・この国を支えられるのよね・・と思っているふるらんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
後ろにひきずっている衣の色が薄いピンクで・・
方向転換するときにちょっとコツが必要みたいでした。
そして国の偉い人に会うときはちょっとまたちがった挨拶をして・・・奥の立派なお部屋に国王がいて。
普通にお話してくれるので、気さくな人だなぁ・・と思っていました。
いつも見る‘おくさんみたいな人たち’と話すときとまた態度が違っていて・・・
もてるのは仕方ない、だってこの国王の子供を産んだら・・人生が変わるしね。
綺麗な人ばっかりだから、ふるらんなんて敵わないし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
普通にお話、普通に笑って・・・
で、
「この人の正室になる人ってどんな人だろう」と思いました。
本当にこの人の弱さを受け止められる人って・・・どの人だろう・・と。
賢さと、強さしか見せない立場の人だから。
お部屋から出てきて・・・他の人たちと少しお話・・・
目の鋭い若い男性がいて・・その人とこの国のあり方などを立ち話。
ふるらんが窓の外を見て
「未来もこの青空がみえるようにしたいですね・・」というとその若い男性が
「ええ・・永遠にそうありたいですね」と言いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
廊下に出て若い女性たちの笑い声が聞こえます。
国王をどうしたらモノにできるかというお話・・・
「そんなことにひっかかる人じゃないし・・・」と余裕でこころで笑っている自分がなんか不思議だなぁ・・と思ったら目が覚めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
絹を引きずる音って聞いたことがありますか?
あ、ウエディングドレスって・・絹ではないですよ。
あ、もちろんそういう人もいるとは思うけど、圧倒的に少ないと思います。
絹は着るとヒヤッとするんだけど、すぐ温まります。
そして軽いのです。
風になびいて・・とても美しいドレープを作ります。
そしてそのなびく姿が「美しい・・」と男性の心をくすぐるのです。
カチッとした服を着てデートをしてはいけませんよ。
やわらかくて・・ふわぁ~っとしたもの。
そして綺麗な色のものを着て、大好きな人と待ち合わせてください。
向うから走ってくるあなたをみて彼はあなたをまた好きになるでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
写真は昨日生徒さんにいただいたチョコレート。
めっちゃ大人の味の品の良いチョコでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)