もう半年ぶりに会ったお友達と食事をしながらの会話
ふるらんより5つ上なのでとっても人生の先輩です。
いつも、何があってもニコニコしていて、決して弱音を吐いたのを聞いたことがない。
ものすごく苦労しているのよ。
○婚や、子そだて、そして仕事・・
「むっちゃ大変だったけど、今楽になったからいいのよ」と。
母○家庭の補助の話なんて教えてくれるけど、でも彼女の見解は
「それを当てにする前に働いて稼いだらいいのよ。私の尊敬する人はみんなそうしてる」という女性。
そして近況を聞くと・・
とってもいろんな事があって、それを教えてくれました。
それでね、一番衝撃だったのが、彼女と同じ女性の話でお医者さんに
「あと5年後に○明(眼が○えなくなること)します、と宣告を受けたの」と。
「え~~~~~~~~~~~~~~~~~あとたった五年?」とふるらんが聞くと
「残酷でしょ?」と。
残酷の何物でもない・・・
この世のすべてが5年後に見えなくなるのだから。
「ふるらんなら・・耐えきれるかな・・・・?」
「うん、私もそう思う。何も見えなくなるってどんな気持ちなんだろうと思うだけで辛くなる」
ホルモンのバランスが崩れて、一気に視力が落ちてくる。
男性ならまだはっきりしていて、40歳をすぎると、ドンと下がる。
女性は更年期がぐらついて・・・で、今ふるらんも「う~ぼやける」
「どうかわからないけど・・・・和歌山にあるお寺さんがあってね・・」とお話ししました。
ふるらんが「ここは不思議なところだな・・」と思ったところ。
ほんの気休めかも知れないけど、行ってもらえたらな・・と思って教えました
「お互いに目は大切にしようね」
「うん、こうやって笑顔を見られるのは幸せの証拠だし、いいことだね。もう遅くまでパソコンをするようなことは決してやらないことにするわ」
「うん、それがいいよ」・・・
機能はいつか低下するか、停止するか・・
それは仕方ないことだから。
だから・・とっても大切に使わないと・・とつくづく思った。
今日そのお話を聞かされて・・きっと目に気をつけなさいという仏様からのメッセージだと思いました。
今日の仏様からのメッセージは・・・
言葉ではなくて、画像で・・・
真ん中に痩せたお釈迦様が座禅をしていて、頭のインドの王冠みたいのをかぶっていて、
痩せているんだけど、とっても気を発していて、
胸の当たりが筋肉があって・・
薄くて、金色の光がキラキラというより、ふわぁ~~と広がる感じで・・
そして波長みたいな感覚で・・・
「綺麗だな~~~~~~~~」と見ていました。
不思議に胸のあたりが気になって、なんだろう?と思ったけれど、まぁなんかあるんだろうなぁ~と思って。
手を合わせていて胸の当たりが暖かいな~とか思っていて。
で、欲深いふるらんは
「ふるらんがしなきゃならないことは?ふるらんの使命は?これからの・・」と連続で聞く自分がなさけないな・・と思って。
なんていやらしい聞き方をするんだろう・・・と自己反省をしたら、一言
「○」って。
あ・・・年の初めにも言われた言葉だ、と思ったらあんまり聞くのは辞めよう~と思いました
・・そんなことがあったんですよ。
で、友人にはそんなことは一切話さないのに
「あのね、更年期に役に立つかわからないけど、胸のこのあたり、このへんなんだけど、こんな風にしたら、楽になるんだよ。私が更年期の時に教えてもらったのよ」と教えてくれました。
あ~~胸ってそんなことだったんだ、ってわかりました。
きっと仏様が彼女を通じて「通訳」してくれたんだ~と思ったら、やっぱり嬉しかったでした
これからも自分の身体を大切にしていきますわ~
ふるらんより5つ上なのでとっても人生の先輩です。
いつも、何があってもニコニコしていて、決して弱音を吐いたのを聞いたことがない。
ものすごく苦労しているのよ。
○婚や、子そだて、そして仕事・・
「むっちゃ大変だったけど、今楽になったからいいのよ」と。
母○家庭の補助の話なんて教えてくれるけど、でも彼女の見解は
「それを当てにする前に働いて稼いだらいいのよ。私の尊敬する人はみんなそうしてる」という女性。
そして近況を聞くと・・
とってもいろんな事があって、それを教えてくれました。
それでね、一番衝撃だったのが、彼女と同じ女性の話でお医者さんに
「あと5年後に○明(眼が○えなくなること)します、と宣告を受けたの」と。
「え~~~~~~~~~~~~~~~~~あとたった五年?」とふるらんが聞くと
「残酷でしょ?」と。
残酷の何物でもない・・・
この世のすべてが5年後に見えなくなるのだから。
「ふるらんなら・・耐えきれるかな・・・・?」
「うん、私もそう思う。何も見えなくなるってどんな気持ちなんだろうと思うだけで辛くなる」
ホルモンのバランスが崩れて、一気に視力が落ちてくる。
男性ならまだはっきりしていて、40歳をすぎると、ドンと下がる。
女性は更年期がぐらついて・・・で、今ふるらんも「う~ぼやける」
「どうかわからないけど・・・・和歌山にあるお寺さんがあってね・・」とお話ししました。
ふるらんが「ここは不思議なところだな・・」と思ったところ。
ほんの気休めかも知れないけど、行ってもらえたらな・・と思って教えました
「お互いに目は大切にしようね」
「うん、こうやって笑顔を見られるのは幸せの証拠だし、いいことだね。もう遅くまでパソコンをするようなことは決してやらないことにするわ」
「うん、それがいいよ」・・・
機能はいつか低下するか、停止するか・・
それは仕方ないことだから。
だから・・とっても大切に使わないと・・とつくづく思った。
今日そのお話を聞かされて・・きっと目に気をつけなさいという仏様からのメッセージだと思いました。
今日の仏様からのメッセージは・・・
言葉ではなくて、画像で・・・
真ん中に痩せたお釈迦様が座禅をしていて、頭のインドの王冠みたいのをかぶっていて、
痩せているんだけど、とっても気を発していて、
胸の当たりが筋肉があって・・
薄くて、金色の光がキラキラというより、ふわぁ~~と広がる感じで・・
そして波長みたいな感覚で・・・
「綺麗だな~~~~~~~~」と見ていました。
不思議に胸のあたりが気になって、なんだろう?と思ったけれど、まぁなんかあるんだろうなぁ~と思って。
手を合わせていて胸の当たりが暖かいな~とか思っていて。
で、欲深いふるらんは
「ふるらんがしなきゃならないことは?ふるらんの使命は?これからの・・」と連続で聞く自分がなさけないな・・と思って。
なんていやらしい聞き方をするんだろう・・・と自己反省をしたら、一言
「○」って。
あ・・・年の初めにも言われた言葉だ、と思ったらあんまり聞くのは辞めよう~と思いました
・・そんなことがあったんですよ。
で、友人にはそんなことは一切話さないのに
「あのね、更年期に役に立つかわからないけど、胸のこのあたり、このへんなんだけど、こんな風にしたら、楽になるんだよ。私が更年期の時に教えてもらったのよ」と教えてくれました。
あ~~胸ってそんなことだったんだ、ってわかりました。
きっと仏様が彼女を通じて「通訳」してくれたんだ~と思ったら、やっぱり嬉しかったでした
これからも自分の身体を大切にしていきますわ~