いつもお世話になっております、○○(旧姓 ○○)○○です。
先日4月○日、無事に結婚式を追えることができました。
先生のおかげでこの日を迎えられたこと、本当に感謝しております。
・・・中略・・・・
こちらでの生活も少しずつ慣れてきました。これから楽しく二人で過ごしていけるように頑張ります。
そして、これからもよろしくお願いいたします。
きゃ~~~
なんて幸せな写真なのでしょう~~~~~~~~
恋愛教室の生徒さん達、みんなも頑張りましょうね~~
いつもお世話になっております、○○(旧姓 ○○)○○です。
先日4月○日、無事に結婚式を追えることができました。
先生のおかげでこの日を迎えられたこと、本当に感謝しております。
・・・中略・・・・
こちらでの生活も少しずつ慣れてきました。これから楽しく二人で過ごしていけるように頑張ります。
そして、これからもよろしくお願いいたします。
きゃ~~~
なんて幸せな写真なのでしょう~~~~~~~~
恋愛教室の生徒さん達、みんなも頑張りましょうね~~
まぁ~~出る出る・・・
本当に・・出る
・・・ということで冷やしてもいないし、おなかが痛いわけでもない・・・
出る
で、今日も早く休みますわ
朝起きてですね・・・
6時30分だったので・・・
「まだ早いな」とか聞こえてきましてね・・・・
それで7時まで横になっていて・・・各種妄想・・・・・
それから起きて・・・朝ごはんやらネットやら・・・
それから宅配の食材等きましてね・・・
「便利だな」と聞こえてきましてね、
「時代です」と話すと
「楽になったもんだ」と聞こえてきていまして・・・
「楽になった分、ほかにのしなきゃならないことがどんどん増えましてね・・・
のんびりお茶とか小鳥さんとお話しとか・・できないぐらいに時間をびっしり使う現代人ですよ」と話すとうなづいていました
それから・・天気を見計らって外に出て・・・
銀行回りをしてから・・・ふっと聞こえてきたのは
「眼科は?」と。
あ~~~~~~~~~~~~~~~~~~忘れてた
慌てて眼科へ行き・・検査。
今回の結果は・・・今までよりずっと眼圧が下がっていて・・・
先生も
「???」だった
もちろんふるらんも
「???」。
(想像できることは・・・実は・・・○○だと思う・・・)
それから・・・遠くのスーパーに行こうとしたら、守護○さんが
「やめておけ、体を冷やす」と言うので
「わかりました」といい、すぐ近所のスーパーへ。
人もいないし・・・のんびり買い物・・・
そしてふとみると薬剤師さんがいるので・・・
「あのぉ~~~~~敏感肌で、テープに負けやすいので・・優しいテープありますか?」と聞き、選んでもらいました。
特にお年寄りまで人気のあるものだそうです。
はいはい、わかります。
病院でも使っていました。
でもそれよりもだいぶ性能が良くなったようです
それからスーパーの中を徘徊し・・・
あ、そうそう忘れていた~
みそこしの網が限界でふにゃふにゃになっていたのよ・・・
それと今までのみそこしさんは鍋にひっかけられられなくて・・・
自立できない子だったの
左が古株さんのみそこし、右が新しいみそこしさん
新しいみそこしさんはちゃんと鍋の縁にひっかかり、自立する
ちなみに・・・一番右のフライ返しは・・・10年以上使っている100円ショップの代物。
もっと右のミルクパンも10年以上
一番左のレンジフードは・・・何回も洗って、洗って・・・もう何年すぎただろう・・・・
お店でいろいろ買って・・・
そして帰宅するのに
「どっちの道から帰ります?」と聞いたら
「ちょっと遠回りがいいな」らしく・・・
そしてのんびり遠回りをして・・・
「天気が良かったら・・さくらとか写真を撮りに行けたのに・・」とか思っていたら、また後ろから
「天気が良かったらあれこれしてまた疲れるだろう?」とくすくす笑っている声が聞こえてくる・・・
そのあと、帰宅して・・・毛布をクリーニングへ・・と持って行こうとすると・・・
「おばさん、いない」と聞こえてきたので、しばらく家で仕事をして・・・
それから16時半を過ぎていくと・・・
「今帰ってきたのよ~~~~」と言いながらティッシュをもらい・・・
さすがだな・・・と。
で、
「たまにケーキとか食べます?」と守護○さんに聞いたら
「開いてない」と言うので、
「まぁ行ってみましょう」と言って行くと・・・あら・・・休み
仕方がないのでコンビニに言って、プレミアムロールケーキを買ってきました
帰宅し・・・
家の中での整理。
「動きすぎ・・休め」と言ってくれる優しさにいつも感謝しています
両親につれられて幸せそうに子供が歩いていました。
やっぱり両親に挟まれて手をつないでもらって・・・
絵になる光景ね~~
そして・・小学校から出てきたお母様たちのスーツも似合っていて・・・そして若くてきれいなこと
きっとご主人様も惚れ直すでしょうね~
どうしても・・・どうしても・・・・
表の方をアイロンをかけていると・・裏にシワ・・・・
で、あのハンガー用アイロンが欲しかったけれど・・置く場所があるわけでもなんでもなく・・・・
ちなみに・・問屋さん街では結構商品にアイロンをかけている姿をみています
あのスタンドタイプは・・さすがに買えない
で、阪急キッチンエールで見つけたのが・・これ。
(一人言・・・・・こうやって写真をみたら・・・結構手がプクプクで・・太ってると自覚する・・・)
裏の説明書き。
蒸気をかけながらは危険なので・・・蒸気をかけてからとか霧吹きした後とかならいいかも
これでカーディガンとか引っ張れないものや、ちょっとシワとかが簡単に治せる・・・
ちなみに・・・ズボンのすその細い人なら・・・・このミトンが入らないらしい・・・
(購入者談)
![]() |
セラミックスアイロンミトン |
ダイヤコーポレーション | |
ダイヤコーポレーション |
3月末から4月にかけて・・・
あれ?下○が二回もあって・・・
両方ともお腹が張って・・・
来るな・・・と思ったら大量の下○・・・
いろんな反応しているのねぇ・・・と。
圧倒的に普通は
「腰がいたい」
「首が痛い」・・・
で、
「出せ」
「出せ」・・・
不思議な会話だと思う
普通は
「正露丸飲む?」とか言うのに・・・
![]() |
【第2類医薬品】正露丸 100粒 |
大幸薬品 | |
大幸薬品 |
絶対匂いの濃い方が効きそうだと思うのは昭和の人???
で、出します
一週間に一回の婦人科受診
おかげ様で前より体は軽いし、気分も楽
男性にはいくら話をしても本当のだるさなんてわかってもらえないと思うけれど、でも優しいご主人様がいるとそれだけで病状は楽になるという不思議な病気・・・
やっぱり心底心から寄り添える人がいるってことはいいことですよね
圧倒的に言われるのは
「○理が止まるってことは、女が終わることだろう?」とか、
「男は絶対(辛さが)わかんないのは当たり前だろう」とか、
「お前も年だな」とか
「もうエッ○はできないんだろう?」とか・・・(そっちが目当ての結婚か?
)
そしてとどめには、
「エッ○ができないなら・・俺はほかの女とするわ」と言う。
どれだけ傷つくのか・・・
・・・まぁ・・そこは・・・年の功で・・・切り替えて。
でもいいわ。
他を探しましょう
別に・・エッ○が目的じゃない人で、ちゃんと人としてきちんと歩いている人はまだたくさんいると思うし
現在、更年期なので、いろんな症状が次から次へと出てくる。
次は・・これか・・・という感じで受診しているのだが、
今回、先生に説明を受けたのは
「更年期になりホルモンのバランスが崩れてくると、ストレスなどに弱いし、耐性が低くなります・・・そして起きるのは・・・云々」というお話し。
あ~~~そうよね~
確かに心は年を重ねて強くなったけれど、身体は反対に年を重ねて消耗中・・・
強くはならないし
生まれながらに幸せのお家で、両親がラブラブで、心が安定していて・・・
そして数回失恋しても、ちゃんと素敵なご主人様と結婚して・・・
夫も自分も優雅に生活や会話をして・・
仕事もお互いにきちんと持ったり、専業主婦とかして・・子供のおやつを作りながら庭を見たり・・・
子供が自分にまっすぐ走ってきて・・胸に飛び込んできてくれたら・・・
そんな生活をしていたら・・どんなに幸せだっただろうかな~~~とか
それだったら・・・更年期なんてこんなにひどくならなかっただろうし、子供を妊娠して、産んでいたら・・こんな症状も少しは楽だったろうし・・・とかいろんな妄想するしかないけれど、・・・
もっと心から甘えられる人生だった・・ならどんなによかっただろうな~とか。
頑張って、頑張って・・・自分でなんでもできるようにしていて・・
男性になろうとは思わなかったけれど、やっぱり男性“並”に近い努力はこの体には負担ね・・・
ホルモンバランスって・・さすがに微妙・・と思いましたわ。
だって女性って引越ししただけでも○理止まる時あるし、もちろん失恋や仕事での失敗などでも止まるときあるし・・・
そして・・・抵抗力が落ちて・・あららら・・・・・
体・・しんどい。
風邪ひきやすい・・・
体調おかしい・・・
昨日、問屋さんでの会話で、仕入れをしているお店の女性社長さんが
「うちの回りは年齢が高いから・・・かぶるネックレスじゃないとだめなのよ」と。
あ~そっか、短いネックレスだと・・金具が止められないんだ・・・とわかった
そして・・・腕が上がらない・・
え?と思うでしょう?
そうなのよ。
腕も堅くなるのよ。
「雨が続くと・・売上が止まってね・・」と女性社長さん。
あ~~そっか・・・雨は体が冷えるから・・外に出られないんだ・・・とわかった
そうね・・・
ネットで買う時代になっても、女性はお話しをしながら商品を選ぶのが好きだもんね・・・
そうやって買い物すると気持ちがウキウキするし。
そして帰りにお口の中へ甘いものを投入~
心も甘くなります
世の中のご主人様。
奥様に自由を。
そして少しのお小遣いを。
え?俺は毎月給料を渡しているって?
それはわかりますよ。
でもね、女性ってね、
「これ、俺のへそくりからなんだけれど・・いつもお前が頑張ってくれているから・・これ、少ないけれど・・・お前が欲しいものを買うときの足しにでもしてくれ」と5千円ぐらい渡すと、奥様感謝しますよ・・・
そのぐらいあったら・・我慢していたファンデーションを買うのに足しにできるし・・・
口紅だって買える
そして・・御主人の晩御飯が少し豪華になるはずです
・・・と、奥さんの更年期の症状が少し軽くなると思います
気持ちって本当に大切
見えないものをみんな見たがるけれど・・・
でも本当に見なきゃならないのは・・・心を使ってくれている人の魂
たくさんの人が問屋さん街で働いていて・・
男性が大きな段ボールを抱えて歩き、そして荷物を詰め、出し・・・
女性は接客をしながら合間に品出しをして・・・お店のディスプレーをして・・・
自営って素敵
そしてみんなで協力してお金を作るって素敵としみじみしながら歩いています
各お店の人たちが通りすぎる人に
「いらっしゃいませ~~」と頭を下げる姿を見ているとふるらんはエネルギーをもらえます
ふるらんはお返しに買い物をして・・お店の人を笑わせて・・はい、徳積み中です
・・ということで、来週も婦人科へ行ってきますわ~
更年期さんを乗り越え、60を超えても、70を超えても、
「あの時頑張ったわ~~」という自分に会うために・・・