チャネリングの体質なので・・・つまりチャネラーだし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
で、自分のことはむやみやたらに聞かないことにしていました。
つまり・・・プロだからと言ってやりすぎるのはスピリチュアルのお仕事の人間にとってよくないこと・・・
やりすぎて・・え??となっちゃった人、いるでしょう???![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ふるらん達は所詮人間だし、神様とかの生まれ変わりなんてわけないし。
生まれ変わらないから・・神様なんだし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まれに・・・お~~まさに神様レベル
という人もいる。
でも・・やっぱり現実論でいうと・・・「あの人は?」の質問だし、回答は「人間です」になる。
出○の理由を聞いてみた。
すると・・
やっぱり・・・
体に無理をしているらしい・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
「いままで散々使ってきたしな・・・・」と。
そうよね~穏やかで幸せに包まれて・・・女の子の時間~~って少ないものねぇ・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
やっぱり幸せホルモンでるような生活しないと。
ただ、後ろから
「長生きするぞ~~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
」のガッツポーズが聞こえてくる。
長生きしたら・・・この世の中の面白さがわかる。
携帯電話一つだって・・・あのすごい大きさから、今は薄~~~~い手帳サイズ。
ふるらんだって・・・色白のぽちゃっとした真ん丸の女の子から・・おなかぶよっとしたシミが出てきているおばさんになった。
孫がいたっておかしくないし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
変化って・・・面白い。
人が変わっていくのが・・とかいうのは若いときの反応で、今は
「そうやって変わるのねぇ~~」と面白みが出てきた。
昨日、問屋さんのあるお店で・・主な値段が1000円以内。
500円とか800円とか・・タグが切ってあるから・・微妙にブランド品だったのだろうけれど・・
・・っていうお店でシャツを探していました。
ふるらんより明らかに年上の女性が1000円のスカートの色違いを体に当てながら鏡を見ていたら、店員さんが
「お似合いですよ~~
それ私が仕入れてきたから買ってくれたらもっと嬉しいですぅ~~~」と声を上げていました。
そしてその女性、○色を購入・・・楽しそうに帰っていきました。
ふるらんがいることを多分しらない店員の女性が・・・
「あ~~疲れた。おばさんなのに、あれ買っていく??信じられない~~~」と言いました。
昔のふるらんなら
「なに?このお店
」と気分を害するのでしょうけれど、今のふるらんは
「ああならなくてよかった」と思うぐらいになりました。
いいじゃない、自分で稼いだお金で好きなスカートを買って。
店員さんとお話するのが女の子の楽しみだし。
まして・・お客様、おたくのB級品を楽しく買っていくんでしょう?
シミにシワに・・ほつれ・・のあるものを。
ありがたいと思えないのが不思議・・・
で、ふるらん、にっこりして、一枚シャツ800円のをもってレジへ。
いることにきがついたらしくバツが○そうでしたが、普通にレジを計算していました。
彼女って・・こうやって○徳積むのね・・・としみじみ~~
でもふるらんに
「ありがとうございました」と一言いうことがまた彼女の徳積みになると思ったのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
800円で徳済みですもの。
ふるらんはこの小さなシミが付いた服を買うことによってここの店員さんが挨拶をするし、この服を一生懸命作った人の役に立てるし・・・
そしてゴミが出なくていいでしょう?
お手洗いに行くたびに出○しているのを見ると・・・ちょっと気分が落ちそうになるけれど、そうね・・体にちゃんとブレーキをかけてきてくれているから・・・無理をしなくなった・・・
ありがとう~身体さん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
そうやってまた一日無事にすごせることに感謝しながら生きていこうと思います。