先生に
「もしかして…小麦粉や牛乳に合わない体質かもよ」と。
え?
まさか…
「改善されなくて、他の患者さんにも試してもらったらよくなってるから、やってみませんか?
本当なら検査があるんですが、自費で高額だから…」と。
実はずっと改善されないので、最近はきっかり食事の記録を取っている。
そのぐらい長期にわたって病院に通っている。
小麦粉の含まれてるもの。
勿論、てんぷらも。
うどんも。
焼きそば、たこ焼き…
蕎麦は100%のそば粉なら大丈夫。
牛乳、ケーキ、チーズ…だめ。
もちろんお菓子はだめ。
「40代を越えたらエネルギーの作り方が変わるので…」と説明を聞き…
面白い!
そうか~~
若いときのやり方とすっかり変えなきゃならないんだ!と教えてもらいました。
「食べ物の質も変えてね」
とのことで、詳しいことを書類でもらい…
きゃ~~~楽しくなるわ!
ウキウキ!
これで治ったら最高だわ!
で、ランチのお粥セット。
たんぱく質重視で挑戦します。
「もしかして…小麦粉や牛乳に合わない体質かもよ」と。
え?
まさか…
「改善されなくて、他の患者さんにも試してもらったらよくなってるから、やってみませんか?
本当なら検査があるんですが、自費で高額だから…」と。
実はずっと改善されないので、最近はきっかり食事の記録を取っている。
そのぐらい長期にわたって病院に通っている。
小麦粉の含まれてるもの。
勿論、てんぷらも。
うどんも。
焼きそば、たこ焼き…
蕎麦は100%のそば粉なら大丈夫。
牛乳、ケーキ、チーズ…だめ。
もちろんお菓子はだめ。
「40代を越えたらエネルギーの作り方が変わるので…」と説明を聞き…
面白い!
そうか~~
若いときのやり方とすっかり変えなきゃならないんだ!と教えてもらいました。
「食べ物の質も変えてね」
とのことで、詳しいことを書類でもらい…
きゃ~~~楽しくなるわ!
ウキウキ!
これで治ったら最高だわ!
で、ランチのお粥セット。
たんぱく質重視で挑戦します。