びっしり見れたら本当は稼げるけど、とにかく基本に従い、技術を磨くことに集中〜〜〜
○○○pips獲得で、寝ます。
ご報告ができる日がやっときました。
本日、無事予定通りの時間に旧姓に戻ることができました。
子供たちもみんな喜んでくれて、近いうちにお祝いをしてくれるそうです。
この年齢ですから親戚からは反対もありましたが先生たちがずっと背中を押して頂いていたので、頑張れました。
本当にありがとうございました。
もうひとつご報告がありまして、来年にはおばあちゃんになるようで、2つの幸せがきました。
また来月中にはご挨拶に行きたいとおもっておりますのでよろしくお願いいたします。
彼女は50代です。
もう良いでしょう…
自由になっても。
あとはのんびり自分の心と会話するひびが幸せだと思います。
パートでもなんでも1人なら静かに生きられる…
介護もないし、子供立ちに負担は彼女1人だけだけと、介護にならない方法をふるらんは教えます。
一緒に歩いて人生を少しでも楽にしてもらうのが仕事ですから、彼女のペースの応援をしていきます。
BSジャパンでとっても品のある番組がある
たった数分の放送だけれど、銀座にふさわしいお店が放送されていている。
若い時、東京の仕事を数本まとめて受けて、その日の夜に女性のお客様(会社経営)の紹介の関係で大人の男性(会社経営)と3人で銀座のお店に食事に行ったことを思い出す
(このときはサイズが9号サイズだったなぁ~~)
一枚板のカウンターに美しい料理。
板前さんの洗練された所作。
男性たちの会話の・・・なんて静かでそれでいて男の深みのある音程・・・
女性の空間ではないな~としみじみ。
努力して・・基礎を築きあげ、難題を超え、そして余裕を産み・・・
熟練された職人さんの技術と空間と味を楽しむ・・・
やっぱり男っていいな~~と思う
ここに来るには・・いろんな経験をして超えてきた人だけよね・・とふるらんは自分の未来を鍛え上げることを誓っていたのを思い出す。
もちろん・・・ふるらんには下心がある
この番組に出ている俳優さんがふるらん好み
こんな人が・・・夫だったらいいな~というのと・・・
もし願いが叶うなら・・今世は頑張ったから、来世はこんなお父さんの娘か息子に生まれてきて、
「銀座を素敵に楽しむ男」を目の前で見ながら人生を歩きたい・・と思う
憧れの名店~夢と音の多重奏~ #12 喜の間 (2016.6.23)|BSジャパン