バーゲンよ〜〜〜!
安い、安い!
半額はざらにあります。
サイズがいける人はイケイケ!です。
ふるらんも吟味して…半額ものを2点。
バッグ、ワンピース、スカート、アクセサリー……半額とか、たくさんあった!
あ〜女の子は辞められない。
楽しい〜〜〜
お店の子と話すのも嬉しい!
エネルギーもらえる!
けっこうカードでお買い物をされてる人が多くて。
ん…金運教室の生徒さんなら…わかるよね?
ふるらんの買い方と何を買ったかを。
ふるらんの買い物は〜〜を〜〜するものですからね。
ふるらんも若いときは○かった…
欲しいものが買えなくて。
我慢して、我慢して、貯金して…
やっと余裕で買い物が賢くできるようになった。
真面目そうな若い子があれこれみて我慢して帰って行くのを見ては、
「あんな時代もあったな…」と自分と重なる。
姪っ子なら買ってあげたい。
生徒さんなら買ってあげたいものがたくさんある。
こつこつ貯金、頑張りましょうね。
新大阪駅に向かって自転車に乗っていたら…信号でお向かいにご夫婦がおられまして。
良く見たら手を繋いでおられましてね、なんて可愛いご夫婦なんだろうと胸がほんわか。
奥さんがまた可愛くて、薄いピンクのTシャツににゃんこの模様、そしてパンツの膝下にはまたにゃんこのアップリケが二匹。
正面から写真が欲しかったですが、無理だと思うので後ろ姿を頂きました。

重心が揺れるので互いにぶつかるのですが、それもまた可愛らしい〜
むちゃ愛らしい〜
あんな両親ならお子さんも幸せの意味を知ってらっしゃると思いました。
いいもの見させて頂きました。
ありがとうございます、神様、仏様(…合掌)
ふるらんは17時過ぎからちょっと頂きました。
後は夜かな?
とりあえずコツコツ、コツコツ……
おかず代金稼ぎます。
お盆の声が聞こえてくると・・いろんな現象が起きやすくなります。
そうでしょうね・・・
忘れている人が
「思い出してほしい」とか
「私を見つけてほしい」とか・・・
はやり人は人が恋しくなるし、帰りたいとい思う気持ちはあるようです。
そして、最後に孤独を感じながら亡くなっていく人はなおさら。
家系にもどりたい・・と思うのは当然です。
彼女は突然東京転勤を命じられました。
本人もびっくり。
初めての東京でしたが、勉強のつもり・・ということで会社の異動に従いました。
東京に引っ越し完了。
あちこちわからないのですがなんとか慣れないと・・・と思って歩き、そして出社日までの1週間で歩き回ったそうです。
ただ・・不思議だったのが・・
ちょっと道に迷って、スマホで点検しようと思っても
なぜか
「こっちだと思う」という勘が働いて・・ちゃんと自分のマンションにたどり着く、という感じだったとか。
そして出社。
仕事も人間関係も順調で東京に来てよかった、と思ったそうです。
東京に来てから喉が渇くようになったので枕元に寝る前にポットに水を入れておいていたり、テーブルの上に水を置く習慣ができました。
東京って乾燥するのね、と思った程度だったのですが、それがほかの人で同じ出身の人に聞くと、
「そんなに変わらないよ」と言われていました。
ある日、彼女は気が付きました。
夜、テーブルの上にコップを水いっぱいにしておいても、朝起きると3分の1ぐらいになっているのです。
自分は飲んでいない・・・
ペットボトルの水を用意して・・キャップをしていたらそんなに減ってはいませんが、キャップを開けていると・・やはり3分の1ぐらいになっていました。
霊がいるのかな?
でも・・嫌な感じはしないし・・と思ったそうです。
会社で退社時間が迫ってきたときに女性の声で
「帰りたい」と聞こえたので
「一緒に帰りましょうか?」と答えたら、周りの人が
「何言ったの?」と聞くので
「え?今、一緒に帰りたいといわれましたが・・」というと、誰もそんなことを言っていないということでした。
彼女はほんの少し霊感があることを自覚していましたので・・
「新築でもどこでも霊はいる」ぐらいに思っていました。
ただ・・水が減るのは・・ちょっと気になる・・・
もしかして・・これ以上何か起きては困るな・・と思い、スピリチュアルブログを検索して、「ラピス・・」を見つけました。
(依頼をされるお客様の中ではやり霊感のある人が多いです)
彼女を霊視して・・・
「行方不明になっている女性がいますね。男性ともめて精神的につらかったという方ですね」と話すと
「帰宅したら母親に連絡して確認します」と話されました。
ふるらんが
「ところで・・・東京に行ってからスカートとか・・特にフレアースカートで花柄とか着たくなったでしょう?」というと、
「ええそうです。東京の友達に変わったねって・・・あ~~もしかして・・・」
「うん。この人。たぶん美人か、きれいな服をきれいに着る人、あなたに似ているんだと思う、考え方。
仕事も好きだし、まじめだし。それに人の話をちゃんと聞く人だしね。それが回りの人に愛される・・・
でもね・・男性にはどうしても情に流される人で・・あなたもそうでしょう?過去に・・」というと顔を下に向けて
「そうですね・・男性運がなくて・・・」というので、
「きっとこの女性・・・あなたに自分の想いが重なるのを見て・・・同じ思いをさせたくないから・・きっとはっきり見えるように水で見せてきていたんでしょうね。と同じ間違いをしないように願っていると思いますよ」と言いました。
お母さんに聞いて確認が取れたら・・という条件付きで・・彼女にしてもらうことを伝えました。
そしてお母さんからお母さんのお姉さんで彼女のおばさんにあたる女性がそうだったということを聞きました。
その人は男性ともめて・・東京へ。
男性に追いかけられるのを避けるために住所を転々したそうです。
そしていつの間にか実家にも連絡が来ないようになりました。
消息不明という形になり・・・
たぶん・・病気で亡くなっていて・・最期は家族に看取られたかったし、水を飲みたかったんだと思いました。
コップの水の量はそんなに減ることは無くなりました。
それが・・去年の今時期の話。
そしてあれから一年・・・
先日、彼女から連絡が来ました。
彼女のお母さんの夢の中にその人が出てきて、花をたくさん抱えていたそうです。
そして笑顔で会釈をして帰っていったそうです。
お盆には菊の花もいいけれど、たまにはユリとか、白のカーネーションにしてあげようか・・とお母さんと話し合ったそうなので、
「それもいいと思いますよ」と回答しました。
最近では友達に
「男性に出会ったらすぐ惚れるから、すぐ尽くすとかしそうになっていたのが・・変わったね。よかったよかった」と言われるそうです。
きっとあの女性が・・後ろで止めているんだろうね、と思います。
人の最期はいつくるかわかりません。
そのためにも悔いのな人生を。
相手のために・・もいいですが、その相手が本当にいい人なのか・・を知ってからでも遅くはないです。
特に、女性は利用されやすいので、恋愛は慎重に。
でも慎重に・・の仕方にコツがありますので、聞きに来てくださいね。
それと・・相手の男性に何がくっついているのかも慎重に。
人は普通に誰でも何かしらくっついています。
それが当たり前です。
ですからその度合いです。
相談してくださいね。
将来のあなたの幸せや生まれてくる子供のためにも・・・
スピリチュアル金運教室を始まるまえには必ず生徒さんに金運の願いをしてます。
打出の小槌を鳴らして…

金運願い…
さて、金運教室、30分コース、スタートします。
昔、少しマリオ君はしてたけど、みんなみたいに凄〜〜くはしてない。
ましてや、多量のお金がないから株は買えない……
あの世のふるらんのお父さん。
酒は飲んだら終わりだし、酒は一リットル飲んだら、1,1リットルの排出をするぐらいの利尿作用がある凄い飲み物であり、一緒に飲む相手によっては仕事が増えたりするのはいいとこだけど、ほとんどは人生を食われたり、借金したりするものなのに…
あなたの使ったお金で昔の任天堂の株は買えると思うわ……
ちょっと我慢して、お金を増やして老後の余裕を産むことを考えたら人生違ってると思うわ…
株はお勉強が大変。
買って売ればいい…ではないので。
ふるらんも若いとき相当勉強した。
でも正直、ルールさえ守れば損は少なくて済むとわかった。
と、プロの話は金言で、絶対守るは必須であるとわかった。
当時付き合いのあった証券会社の人よりも、お医者さんたちのほうが腹は座ってたので話がしっかりしていたし、ルールに乗っ取って判断が早い人ほどお金は増やせるんだとわかったし。
証券会社の人の話がぶれる度に
「自分で責任を取らなくていい人の話は聞いたらダメね」とわかった。
先生が
「お金は生き物とか魔物とかいう人がいるけど、お金は紙切れだし、あれを生き物に感じてたらコントロール不能だよ。車や女性にお金を使う人は紙きれに自分の感情を乗っけてる証拠だよね。
僕はお金のない家に生まれたから、とにかく勉強して、国立に進んで医者になったけど、医者になってもお金に関しては常にコントロールは冷静だよ。お金でものは買えても人生が変わるわけでもないからね。
お金はあくまでもこれからやりたい研究のための資金だし、老後のためだよ」と言ってた先生がいました。
とにかく今はFX。
今日はちょっと集中できるかな?
自分のパターンになるまで無理はしないでやりたいですね。
少額でできるし、自分を金運体質へ磨けるツールの一つ。
で、他の資格は会社に勤めないと、お金にならないけど、これは自宅で一生ものの技術。
さて、そろそろ起きますわ。
昨日はさすがに日中は片付けがたくさんあったけど、なんとかして終わって、早めに寝ましたね。
今朝は…まだ布団の中にいます。
働いてる人、ごめんなさい。
腰が…硬いな………
ストレッチしながらブログを書いてます。
今日はお昼から仕事をして、それから自分のメンテナンスの予定です。
やっぱり自分が最後になるのよね…
女性の皆様、体に気を付けて仕事をしましょうね。