「運が悪いと思っています。今までずっと。だって、何もいいことがなくて・・何をしてもうまくいかなくて・・」と彼女はいいました。
彼女の運勢を調べました。
「あなたはね、今年の○月○日からやっと人生の扉が開き始めるの。
だから今までのことが不運で仕方ないんだよ。ほかの人のことを言うとね。早く運勢が開いて早く終わる人もいれば、あなたのように今から開き始める人もいるし、まだ○○才にならないと開かない人もいるのよ。
だからこれからの運勢をどうやって充実されるか、それを今から知らないとならないんだ。今までのやり方ではなくて、これからのあなた自身のやり方をしないとね」と言いました。
彼女は
「○月○日から本当に変わるのですか?」と聞いたので
「○月○日から急には無理。でも変わるのはもう決まっているの。ほら病気の人が退院していきなり元気じゃないでしょう?少しずつ良くなるんだ。そのために今から準備するの」と言いました。
そして・・・○月○日が過ぎました。
それから少しして彼女から連絡が入りました。
「おかげさまで気持ちが不思議に軽くなり、とてもいい感じです。それで相談のなのですが・・・」と言われました。
彼女はある会社の人から
「うちの会社に来ないか?」と誘われたそうです。
それでどうしたらいいか?ということで・・
見ると
「移っていいよ」と連絡。
そのあと彼女は
「退職願いを出すのはいつがいいですか?○日と○日が都合がいいのですが・・」と言われました。
「○日の方がいいね。二日違いだけど・・そっちの方があなたの運勢にとてもいいですよ」と返事をしました
そして彼女は退職願いを出しました。
それを受理され・・無事退職し・・・
その報告を受けました。
それから少しして・・
彼女から連絡が。
退社した後、彼女の会社が倒産したそうです。
「間一髪みたいなものでした。本当に危なかったです。新し会社はとても快適で楽しいです。先生に聞いてよかったと思います。ありがとうございました」。
○感のある人間にとって「感覚」が命。
そしてそれを伝えるのが役目。
これからも頑張ります
7月10日。
関西はこの日にボーナスが出ている会社が多いですね
先週末、梅田に出ていると、たくさん人がいるのでタクシーのおじさんに聞くと
「ボーナス出たからだと思いますよ」と。
あ~~そっか
ふるらんは自営だからボーナスなんてないけど、でも懐かしい響きですわ
この不景気。ボーナスカットがほとんどでした。
まぁあるだけ嬉しい・・と言われるのが本音でしょうね。
このボーナスでお買い物と思われている人も多かったのだと思います。
30代後半。女性、事務職・・
「今年は売上があまり良くなくて・・ボーナスは少し減っていると思います」と言っていました。
当然でしょうね・・数字がすべてを決めるから。
当然ボーナスを当てにして支払うものもあるでしょうに・・
「この先が不安です。これからどうしようかと思うと・・どうしたらいいでしょうか?」と聞かれました。
「正職員を探したとしても、未来は結婚という声が聞こえているので、あえて仕事を選ぶことはしなくていいし、就活より、婚活をお勧めします。今年から来年、と再来年が最高の恋愛運の運気になるのでその波に乗りましょう」とお話しました
婚活の運気のアップの仕方を彼女に教え、そして○月から○月○日までこういう風に動いて・・と具体的にアドバイス。
とにかくお仕事よりも・・結婚相手を見つけること。
決してくじけないことを約束してもらいました。
そうよ、あきらめちゃだめ。
頑張る人には必ず見つかるんだから。
だた見つけ方のコツをみんな知らないだけだから・・・・
婚活をしなきゃならないときに、お金の不安の方に気が行っちゃって・・・
それで婚期を逃す人も多い。
お金も大切だけど・・・出会いはもっとちゃんとしたタイミングだもん
お金が先の人もいれば、結婚が先の人もいることを知っていてほしい。
それで彼女にいろいろお話して・・・
あることを実行してもらうことにしました。
それから彼女に不思議なことが起き始めました。
周りから
「なんかいいことあったの?」と言われるようになったそうです。
そうよね~はっぴ~オーラの作り方教えたもん
そして彼女は仕事も意欲的になり、頑張ったのでした。
7月10日ボーナス
明細をもらった時に彼女は驚きました。
下がってるはずなのに・・・なんと上がっているのでした。
「ほんの少しだったんですけど上がっていたのです。不思議でした。社長がみんな頑張ってくれたから気持ちあげるからと言ったのでした。うれしかったでした。みんなもうれしくてこれからも頑張ろうね~と不思議な団結みたいなものを感じました。中小企業でもなんか頑張ればいいことあるって思いました。そして婚活もがんばります。あ、今日も取引会社の人にいいことあったの?と聞かれちゃいました」
そう、コツを覚えましょう。
そし自分も周りも幸せにしちゃいましょう
さぁ彼女の結婚のためにバックアップしていきます

「あら、舞子さんだ~」と思って彼に言ったら
「あ~きっとお座敷だね」と。
町屋の中にある旦那さんのお家に呼ばれて、道行く人からも見えるようにお座敷を作って舞子さんに踊ってもらうそうです。
「お座敷○時間半から○時間で○人セット(←ここにある意味があるみたいです)で○万○千円ぐらいだよ」
「へぇ~~~~~~~

「食事はね、またちょっと○○でね・・(説明が続く・・)」
会社のお付き合いっていろいろあるんだなぁ・・・・

普通~~の会社員ならこんな経験ないんだろうけど、会社によって接待もちがうのねぇ・・・
まして女の子なんて一生祇園なんて用事がない

ただ、接待で祇園っていっても・・楽しめるどころか緊張だろうしね。
男性って大変・・とか思いました。
ちなみに・・京都のタクシーに乗るといろんなことを教えてもらえるので面白いですよ

ふるらんのお仕事は
「人を幸せにすること」だと思っています
そしてその幸せさんになった人が周りの人を幸せさんにしてくれたらふるらんは幸せだと思っています
チャネリングとは本来、メッセージを相手の方に伝えるということです。
しかし、ふるらんはそれ以上のことをしてもらいたいと思っています。
そのうちのひとつ・・
「金運の授業」があります。
40才を超えて、彼女は派遣のお仕事をしていました。
「正直いろんなことが不安です。でもどうしていいのか分からなくて・・」とお話されていました。
いろんなことがごちゃごちゃになっちゃうんですもの。
それと・・年齢的な悩みも増えるしね。
彼女を見ると
「あれ?金運いいじゃない」
彼女は
「実は・・これからは仕事は生活のためにして、あとは自分や人のために何かしていきたいと思うんですけど、なかなか時間もなくて・・」と言いました。
ふるらんがある人のお話をしてあげました。
ふるらんのところにはたくさんのお客様や生徒さんが来ています。
その中でも数人の方は休みの日を利用してボランティアをしている人がいます。
「素敵でしょ?だから本当にしようと思ったら自分で時間を作るといいですよ。それとその時間を作ることによってまた時間が生まれるから」と言いました。
「時間が生まれるんですか?」と聞くので
「ええ、そう、今は大変という感覚でいるけど、やろうと思って行動したら、不思議が始まるの。だからやってみて」と勧めました。
その不思議のコツは・・ふるらんのチャネリング教室で。
彼女は「人のため、もちろん自分のため」に前に進むことをしました
そして・・・派遣をしながら空いた時間でしてみたかったボランティアも。
授業3回目の時です。
「先生~不思議がありました」と言うので聞くと会社の帰りに女性に声をかけられ、見るとボランティア先の施設の職員さん。
その方から
「初めてにしてはとても介助が上手で、入所者さんにも好評だったから・・」と褒められたそうです。
そして・・
「もしよかったら・・この映画に行かない?」と言われ、映画のチケットをいただいたそうです。
見ると彼女がとっても行きたかった映画。
「いただいていいのですか?」と聞くと
「仕事や家庭があるから行けないのよ」と言われ、ありがたく頂いたそうです。
お友達を誘って楽しい時間を過ごし・・
そしてその帰り道、友達が
「宝くじ買わない?」と急に言ったのでいつもなら断るのに、
「うん、買う!(この後にある言葉を言ったそうです。自分でも不思議だったそうですが・・・)」
そして二人で宝くじ購入~
・・で、小額ですが、当たったそうです
「それはめっちゃ素敵ね~」
「ええ、たった3回の授業なのにこんなに効果てきめんです」
「それはあなたが熱心だからよ。そして人のために頑張ったそのご褒美だと思うわ」
ふるらんのチャネリングははっぴ~チャネリング
物事を当てるより、たくさんの人が笑顔になって幸せになったら・・この世の中は素敵になれると思っています

「美々卯」で食事をして、食べ終わり、そしてお会計に言って・・外に出ると彼が
「あのね、○○のそばにいた男性の顔、見た?」と聞いてきたので
「うん、ちらっとだけど、~~のような人?」
「うん、たぶん間違っていないとは思うけど・・・」
「なあに?」
「あの○○○の会社(パソコンをする人なら知らない人はいないと思う)の社長さんだよ」
「え?」
「仕事で取引してたから」
「え~~~~~~~~!あの人が?」
「うん」
「へぇ・・そうなんだ・・・」
さすが新大阪

普通に見えるおじさんでも大企業のお偉い人かもしれない・・と思うとちょっとドキドキ

お家に帰ってきて、買い物を開けて・・そして感想~

あ~~~~安かった。
なんせ某百貨店の○階で売っているあの商品が・・なんとこの金額

さすがバーゲン恐るべし

そして・・彼が昨日釣ったお魚をさばいてくれて、今お刺身にしています。
一番大きいのが・・ふるらんが釣ったの


彼がね、また連れてってくれるって

でも暑いから・・もう少し涼しくなったら・・行きますわ

人にはいろんな人生があります。
彼女は小さいときからあまり恵まれた環境ではありませんでした
お友達からふるらんのブログを見て、そして尋ねてきてくれました。
「私、自分が不幸の運命だと信じていました。でも違うと最近わかってきたんです。幸せのつかみ方とか気付き方、使い方が判らなかったんだと思いました。ブログを読んでいてここなら何と言っていいのかわからないのですが・・整理できると思ったのです」と言いました
うん、前向きさんです。
ふるらん、応援しちゃいます
1ヵ月に2回ほど来てくれました。
そして彼女が納得するたびにいい笑顔になるのが見ていて嬉しかったでした。
それから彼女の身にいろんなはっぴ~が来るようになりました。
数年ぶりにお友達から連絡がきたり、会社の人に誘われておしゃれなお店に行くようになったり、友人から割引のチケットをもらったり・・
「こんなにいろいろはっぴ~が続くなんてとっても不思議です。そして楽しいです」と彼女は言いました。
それでふるらんは言いました。
「はっぴ~体質の本領発揮はこれから。どんどん増やしてその貯金の満期が来るからお楽しみに」とお話しました。
そして数カ月後、彼女に大きなはっぴ~満期がやってくるのでした
お友達結婚式に友人数人と参列しました。
その時彼女はふるらんから聞いたあることをしてもらいました
(これって大きいのよねぇ~)
二次会に行って、また祝福して・・
友人と
「綺麗だったね~~」と幸せの余韻に酔っていたそうです。
ふるらんには
「とっても幸せな時間でした。あのことをしておきました。きっといいことがあると思います」とメールが来ていました。
それから数日後・・
会社で荷物を持ってエレベータに乗っていたら、途中で乗ってきた先輩に
「荷物、持ってあげるよ」と言って持ってくれたそうです。
普段あまり会話もせず、無愛想な感じで、ただ存在だけは知っていたそうなのですが・・
意外な優しさをしってちょっとドッキリしたそうです。
「ありがとうございます」と言ってお礼をして・・
すると彼が少し照れた顔をしたそうです。
「あ・・この人、照れ屋だから・・普段無愛想なんだ」と気がついたそうです。
そして同僚に聞くと
「うん、あまり話をする人じゃないから・・だから女性社員には人気ないのよ」と。
ふぅ~ん、もったいない・・と思ったそうです。
そして・・次の日にも彼とエレベーターの中でばったり会ったので昨日の御礼を行って
「○○さん(彼のこと)のこと誤解していました。難しい人だと思っていたんですけど、本当は優しいんですね」と言って頭を下げてエレベーターを降りたそうです。
その数日後・・彼は彼女を誘いに来てくれました。
それも・・
「ふるらんさん、彼超ストレートだったんです」と。
「え?」と聞くと
「真っ赤な顔をして付き合ってください」と言ってきました。
「え~」
「はい、めっちゃまっすぐな人だったんだと思いました」
「あ~そうだっただ・・それで・・なんて答えたの?」
「勢いに押されて・・」
「あ~それでもいいじゃない」
「はい、そしてですね」
「はい?」
「話すとめっちゃ可愛いんです」
「あらぁ~~」
「楽だし」
「あらぁ~」
「こんなに身近にいると思いませんでした」。
第一印象が悪いからって悪い人だと限らないのよね
彼女は本格的に彼と交際することにしました。
相性いいからきっと幸せになれるわ。
きっと・・結婚が決まるまで・・時間はかからないだろうなぁ~~~
じっと見てたら、このアオサキさん、自力で魚とらずに釣り人を頼りにしてました。
と、高校生五人が来て、海水パンツになり、
「何釣れてますかぁ~」と。
で、堤防から根性試しに飛び込みを。
「お前が先だ~」とかじゃれてまして、彼と二人で
「若いっていいね」会話。
で、やっと一人飛び込み。次々と飛び込み。
ちなみにかなり高い堤防で、引き潮時間で浅いのですが…さすがに地元。
やっぱり若いっていいわ。
ちなみにふるらんはキスの大きいのを釣りました。
まだ投げ釣りのコントロールが下手です。