昨日を そして今日をありがとう

Demain il fera jour.
遠回りして歩きましょう 
素敵な景色に遇えるかも・・・

不思議なことが~懐かしいあのレコード・・・

2008-05-29 | 思いつくまま・・・
父の命日も近づいたある日・・・
隣のおじさんが、変なことがあったと話してくれました。

隣のおばあさんの一周忌にお墓に行くと、5歳になる孫が
「○○さんのお参りをして行かなくちゃ~」といって
うちの父の墓の前にいって、手を合わせお祈りをしたのだそうです。
ついで参りは良くないからと、孫をつれてうちのお墓参りに行った
ことはないから、場所を知っているのが不思議だと・・・

父が他界してから4年の月日が流れています。
そのお孫さんは、うちの父のことは覚えていないはずです。
それに、名前を知らないはずなんです。
隣のうちでは、違う呼び名で父の名を呼んでいるんです。

命日も近くなってきたから、明日にでもお墓参りに行かないと・・・
といっていた矢先の事でした。
「早く来い。」と伝言をしてきたのでしょうか。
慌てて次の日、お墓参りをした私達っだったのでした。
       
           
               我が家のクレマチスも花を咲かせています。

  
 
   《今日の畑から》

 袋に植えたゴボウも
 大きく葉を広げてきました。

 この葉が美味しいのか
 これから、虫がたくさん付くんです。
 木作酢で、予防対策します。

 このブログで収穫の報告が出来たら
 嬉しいですね。

今日は、父がとても好きだったビリー・ヴォ-ン楽団の曲
懐かしいレコードの音源でどうぞ・・・

Billy Vaughn - Sail Along Silvery Moon

        
     イチイの木の新芽がいっっせいに出揃い若草色が目に沁みるようです。