![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f2/5d6e55b99c5f0980a5dfe54a74c661d3.jpg)
すっかり日も暮れて夕涼みに表に出てみると、田んぼの上を渡ってきた
冷たい風が心地よくふいてきました。
全国でも有数の夏の高温地域も近いのですが、夜はさすがに涼しいのです。
耳を澄ますと・・・蛙の声に混じって、コオロギの羽音が・・・
梅雨明けもまだだというのに、虫の声・・・
それでもまだ梅雨。
そして、雨が降ったりして畑に収穫に行けなかったりすると・・・
そして、とうとうやって来ました!
トウモロコシ泥棒の、ハクビシン!姿を見たわけではないのですが、たぶん・・・
一昨日、実の熟れ具合を確かめたような跡があったんですが・・・
やはり、やって来ました。丁度食べごろを一本持っていかれました。
少し離れた場所に、食べかすがあったんです。困ったものです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d2/4be158b5a3e6a5637f9f05dec6a21c9a.jpg)
【早めに採ったトウモロコシ】 【50cm程に伸びたゴボウ】 【太い短い三寸人参】
早速、網をかけたりテグスを張ったりしないといけませんね~
今日のTea Timeから・・・
今日のお薦めの一曲は、「Conga」
暑い夏にぴったりの曲です。いつの間にか体がリズムを取ってしまいます。
グロリア・エステファンとセリーヌ・デュオンの豪華なデュエットでどうぞ!
Gloria Estefan & Celine Dion Conga
グロリア・エステファン ベスト・オブ・グロリア・エステファン - goo 音楽
冷たい風が心地よくふいてきました。
全国でも有数の夏の高温地域も近いのですが、夜はさすがに涼しいのです。
耳を澄ますと・・・蛙の声に混じって、コオロギの羽音が・・・
梅雨明けもまだだというのに、虫の声・・・
それでもまだ梅雨。
そして、雨が降ったりして畑に収穫に行けなかったりすると・・・
![]() 【巨大なキュウリ】 | こ~んな『お化けキュウリ!」が 出来てしまいます! 何でも大きくなればいいってもの ではないんですよね。 中でも、大きくなりすぎたキュウリ は・・・美味しくない! 捨てるには忍びないのだけれど・・・ さて!どうする! |
そして、とうとうやって来ました!
トウモロコシ泥棒の、ハクビシン!姿を見たわけではないのですが、たぶん・・・
一昨日、実の熟れ具合を確かめたような跡があったんですが・・・
やはり、やって来ました。丁度食べごろを一本持っていかれました。
少し離れた場所に、食べかすがあったんです。困ったものです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/83/0f83829e1cf338c7ec153b2cbdce6b42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f6/21122b7d45d9e55829d9f6af189ef024.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d2/4be158b5a3e6a5637f9f05dec6a21c9a.jpg)
【早めに採ったトウモロコシ】 【50cm程に伸びたゴボウ】 【太い短い三寸人参】
早速、網をかけたりテグスを張ったりしないといけませんね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
『プリン』 | |||
![]() | 『蒸しプリン』を作りました。 卵と砂糖を混ぜ、ほんの少し温めた牛乳と バニラエッセンスを数滴を合わせて 蒸し器で蒸して出来上がり。 カラメルソースを美味しく作る方が ずっと難しい。。。
懐かしい素朴な味のプリン。よーく冷やして頂きました。 ![]() |
今日のお薦めの一曲は、「Conga」
暑い夏にぴったりの曲です。いつの間にか体がリズムを取ってしまいます。
グロリア・エステファンとセリーヌ・デュオンの豪華なデュエットでどうぞ!
Gloria Estefan & Celine Dion Conga
グロリア・エステファン ベスト・オブ・グロリア・エステファン - goo 音楽
すごい大きくて種も大きそう。
ハクビシンのトウキビ泥棒・・・
1本だけってのが可愛いですね(笑)
手作りのおやつ、たくさん作って誰が食べるんですか?
子供が小さい時はいろいろ作ったけど、今は食べる人もいなく、作る時間もないけど・・・
そう言うゆとりある生活がしたいです。
このブログで覚えましたが駆除を頼むとたかいですね。
トウモロコシ、ゴボウ、人参の収穫がとてもきれいに見えます。ああそれと、お化けも。
ちょっと可愛い
でも、野菜を作ってる方にしたら、それどころじゃありませんよね。
人間と動物の知恵比べです。
がんばって、pinkyさん!!
色んな作物が出来るんだぁ~~
出来るということは、種とか苗とか
私にはよく解らないけど、植えたり丹精込めて
育てた証だから、その苦労も忘れちゃいけないね。
私は買って食べるばかりの消費者だから。
ハクビシン、初めて聞いた~~
そんな名前の外人選手は今までいなかったし。
あ、このハクビシンは”助っ人”じゃなく、
”害人”(害動物)かぁ~~~。
泥棒するくらいだから、逃げ足は速いんだろうね。 今度敵にチームで足の速い外人選手が
いたら、ハクビシンってあだ名をつけてやろうっと。
すごい すごい まっすぐだ!?
ん~
とうもろこしも 甘くって 美味しいだろうね
八百屋pinkyは 素晴らしいわ
見た目はかわいいんですよ。
中国では、ペットとして飼っている人もいるそうです。
このたくさんのプリンはお盆でやってきている妹家族も食べるんです。
何でも賑やかに食べると、味わいが違いますね。
そして・・・つい食べ過ぎます(笑)
いろんな国があるもんです!!
この辺りにいるのは、まだ数が少ないので
被害も大したことはありません。
採り立ての野菜は、瑞々しくて美しいです。
お化けのキュウリもつやつやです。
と思っていると必ずやられてしまいます。
毎日、観察に来ているのでしょうかね?
夜中に様子を伺っていたいものですよ~
まったく、知恵比べです~
はい!がんばります!!(笑)
反抗もしませんし・・・(笑)
癒されます!
収穫した野菜たちは、曲がっていても、変な形でも、可愛くて・・・
>あ、このハクビシンは”助っ人”じゃなく、
”害人”(害動物)かぁ~~~。
・・・上手い!座布団あげて~~~!
ハクビシンって隠れたつもりでも、ふわふわの白い尻尾がみえていたりするんです。
楽ちんで~す!
秋にはもっと大きくなる予定です。それまで少しずつ食べていきます。
トウモロコシは、生でも甘いという品種です。
美味しいです!!
もうちょっと、少しずつ出来るといいんですけれどねぇ~(笑)