ミニトライアスロンにトライすることになると、ランニング一筋だったので、普段のトレーニングモードを変更しなければなりません、とりあえず従来のプログラムにバイク10分(レベル5、80RPM前後で)を、トレッドミル40分(約6K前後のラン)の前に加えました、バイクのプログラムは少しずつ様子を見ながらレベルを上げようと思います、最後にスイムを約15~30分、東京マラソンを完走するまでは、このペースでゆくつもりです、結果としてランの成績がよくなると信じてがんばってみます。その間、ロードバイクの品定めを始めます、ネットで調べたり、諸先輩のお話を伺ったり、バイクショップをのぞいてみたり、していますが、これがまた奥が深くて大変おもしろそうです、米国製、台湾製、イタリヤ製、ドイツ製、フランス製、国産など様々ですが、さらに種類の多さに吃驚しました、価格も10万円前後から150万円以上するようなものまであり、どうすればよいのか、当分退屈せずに済みそうです。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
- TMF Virtual Run Series 2024/2025 Final
- 第九回TMF完走証(Finisher Certificate)が届いた
- 2025年かんちゃんのゆっくり走ろう日記
- 第8回TMF完走証(Finisher Certificate)が届いた。
- 2025走り初めスロージョギング
- 2024年ランニング距離の累計
- 第7回TMF完走証(Finisher Certificate)が届いた。
- 第6回TMF完走証(Finisher certificate)が届いた。
- 第六回TMF(Tokyo Marathon Foundation)バーチャルハーフ参加
- 第五回TMF完走証(Tokyo Marathon Foundation)
最新コメント
- 神原浩二/Mt. Fuji International Marathon 2022 Virtual Series Summer参加
- 神原浩二/Mt. Fuji International Marathon 2022 Virtual Series Summer参加
- 竹村 昇/Mt. Fuji International Marathon 2022 Virtual Series Summer参加
- 奥原/青梅マラソン2022バーチャルレース参加
- 曽根眞人/2019横浜マラソン参加
- 奥原千代士/第十二回富士山麓トレイルレースに参加
- Unknown/第十二回富士山麓トレイルレースに参加
- 奥原千代士/第7回スポーツメイトラン川崎多摩川河川敷マラソン参加
- 伊藤/第九回富士忍野高原トレイルレース参加
- 奥原千代士/第11回板橋リバーサイドハーフマラソン参加録