通っているスポーツクラブで、エアロバイクでの体力テストをしてみました、結果は優等生で思わず木に登りました、がその後のスイミングで頭を冷やされ、反省しています。テストは、エアロバイクで10分間、徐々に負荷が増加され、その間一定の回転数でペダルを漕ぎ続けるもので、その間心拍数の増加を監視し、体力のレベルを6段階で診断する仕組みです、結果は6/6で最高レベルの”非常によろしい”と判定されました。ここ数年は、一生懸命体力作りに励みましたから、その成果がデータに現れたものと思います。今日のトレーニングプログラムは今年から始めたバイクが増えて、マシントレーニングを12種約30分、バイク10分、トレッドミル40分、そしてスイミング20分となりました。それにリップトレーニング!!がおよそ10分かな?
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
最新コメント
- 神原浩二/Mt. Fuji International Marathon 2022 Virtual Series Summer参加
- 神原浩二/Mt. Fuji International Marathon 2022 Virtual Series Summer参加
- 竹村 昇/Mt. Fuji International Marathon 2022 Virtual Series Summer参加
- 奥原/青梅マラソン2022バーチャルレース参加
- 曽根眞人/2019横浜マラソン参加
- 奥原千代士/第十二回富士山麓トレイルレースに参加
- Unknown/第十二回富士山麓トレイルレースに参加
- 奥原千代士/第7回スポーツメイトラン川崎多摩川河川敷マラソン参加
- 伊藤/第九回富士忍野高原トレイルレース参加
- 奥原千代士/第11回板橋リバーサイドハーフマラソン参加録