平成26年1月26日、ここ館山は天気予報では雨模様でしたが、幸い雨はなく薄曇りで朝の気温14度、風速9メートルでした。 約7千人のランナーが午前10時にスタート、制限時間は6時間ですから、午後4時までにゴールすることが必須です。 風向きでは前半はアゲインスト、折り返してからの後半は追い風のはずでしたが、33Kの第二関門を過ぎ、疲れがピークに達している午後2時40分ごろには、期待の追い風が、風向きが変わってまともなアゲインストになっていました、第二関門の通過は制限時間2分前の午後2時38分、さあ追い風に乗って最後の9キロを1時間20分以内で走れば完走できると思っていたのに誤算でした、しかもこのころから気温が下がり始め寒さも気になりましたが、周囲のランナー同士励ましあって、なんとか5時間57分18秒で完走できましたが、残り約4K地点で、3時間台でゴールしていた仲間が心配して出迎えてくれ、並走しながら励ましてくれたのも完走の原動力でした、周囲の皆さんに助けられてのゴールインでした、みなさんありがとうございました。
最新の画像[もっと見る]
- 2025年かんちゃんのゆっくり走ろう日記 3日前
- 第8回TMF完走証(Finisher Certificate)が届いた。 3週間前
- 2025走り初めスロージョギング 1ヶ月前
- 2024年ランニング距離の累計 1ヶ月前
- 第7回TMF完走証(Finisher Certificate)が届いた。 1ヶ月前
- 第6回TMF完走証(Finisher certificate)が届いた。 2ヶ月前
- 第六回TMF(Tokyo Marathon Foundation)バーチャルハーフ参加 3ヶ月前
- 第五回TMF完走証(Tokyo Marathon Foundation) 3ヶ月前
- ランニング大会参加300回記念 4ヶ月前
- TMF 3rd Challenge 2024-2025 4ヶ月前
1 コメント
コメント日が
古い順 |
新しい順
- Unknown (伊藤浩吉)
- 2014-01-27 16:34:35
- 完走おめでとうございます。最後は諦めない精神力ですね。
- 返信する
規約違反等の連絡