
今年第23回目の昭和記念公園トライアスロンに参加予定です、スタートまであと11日となりました、昨年の第22回大会ではスイムが泥縄式の習いたて参加でしたので大変苦労しましたが、はやいもので、あれから一年が過ぎてしまいました、問題のスイミングも、またまた間際の今月になってから所属クラブで水泳の新任トレーナーに巡り会えて特訓を受けました。 人生の不思議な巡り合わせに驚きと感謝です、 先々週の済州島マラソンでも、あわやリタイヤーかとも思える難局を突然現れた白い犬に救われ、今度はまた所属クラブにタイミング良く新しいトレーナーが現れ(しかも美人の)、事情をお話ししたら親身にご指導を頂け、僅かな時間の中でスイミングに格段の進歩がありました、多分今回のトライアスロンは難なくゴールが出来そうです。 まだあります、ラン友の一人が(しかも美人です)最近スポーツバイクを購入され、今回のトライアスロンへ一緒に参加されることになりました、そして先週トレーニングに付き合ってもらえました、往復約60Kのロングツーリングでしたが、これも初めての体験でした、昨年4月にスポーツバイクを購入してからのトレーニングは都内ではなかなか機会が無く、走行距離はオドメーターで200Kmほど、それもその半分はレースでの走りでしたから、今回のトレーニングで大きな成果を得ました。それにしても運命とか巡り合わせとか、神がかったような運勢の良さを感じて思わず鳥肌が立つような想いです。 白い犬がきっかけでした、でも犬を真後ろから撮影された写真はずいぶん探してみましたが皆無です(前回のブログで白い犬の後ろ姿に救われた経緯を書きました)、皆正面か斜め前からのものばかりでした、そんな後ろ姿の写真があったとしても静止画像では絵になりませんね、問題は本質ですから、、、、
あ、ここは素直に喜ばないと!ですね。
また一緒に練習に行きましょうね~。
ちなみに家の白いワンコのたまとこたまは美男子です!