いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

今日はリウマチ科の診察でした

2015年02月24日 18時08分51秒 | 病気
シェーグレンと言う病気は
自己免疫疾患で難病です

難病と言うとどんなイメージがするのかわからないけど
治療法がわからない病気ってことです


でもこの病気は
主症状がドライアイとドライマウスなので
この病気で死ぬ人はかなり少なくって
だから
ドクターからすれば「軽い病気」の分類に入りやすい

でもね
検査数値に出ないけど
だるいとかしんどいとかあって
軽い病気とは思えないのだけどね




この病気の何割かの患者さんは
どんどん悪化して行って
ドライアイとドライマウス以外に
体内の他の臓器も壊れていく人がいる

そうなっては困るので
定期的に受診してチェックして頂くのだけど
いまのところそこまで悪化していないので
そうなると治療法も無いので
受診しても普通の診察以外特にドクターも何もするでもなく
「次はいつにしようか?」
と次の受診日を決めて
「次回は血液検査しておこうか?どうする?」となる






というわけで
案の定診察はたぶん1分ぐらいでした
そして
「次は血液検査しようかねぇ」と言われて
3か月後の予約をとって終了

まぁ
こういう診察だと
悪化していないということだから
よかったと思わないといけないのだよね






ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ記念日

2015年02月24日 06時14分03秒 | 日記
はじめてブログを書いたのは
2009年2月24日でした


6年間欠かさず書いたのは
とっても感慨深いです



書き始めたときと
今のブログと
中身はそんなに変わってないけれど
ちょっと違うのは
写真が大きくなったことと
最初のころは1枚の写真しか載せられなかったけど
最近はたくさん載せるようになったこと


そうそう
ブログを書き始めたころは
まだパン作りを始めていなかったから
パンの写真は無かったけど
途中からかなりのパンの写真が増えた




そんな変化はあるけど
自分のあり方っていうのは変わって無いなぁって思います



これからも
同じようにブログを書き続けて行きたいと思います


どうぞよろしくお願いします




ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする