いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

宮崎のお土産

2016年09月29日 17時08分39秒 | 日記


宮崎のお土産を頂きました


宮崎は鶏肉県なのだそうです




美味しそう




こういう時
どっちから食べるかな



ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ためしてガッテンの瞑想の話と編み物

2016年09月29日 05時58分53秒 | 日記



ためしてガッテンで瞑想の効果を話していた


瞑想をしている間はθ波が出て
脳が休むことができて
海馬が太るんだって



最後の最後に
ダーツをしてもθ波が出るし
プラモデルを作ることに集中してもいいって




ここでわかったこと


プラモデルでいいってことは
つまり
編み物すると
私の脳はθ波が出るのね


編み物がストレス解消だと
多くの人に言ってきたけど
あんまり信じてもらえなかったけど

過去のことや未来のことなんて考えず
ただひたすら目数を数える事が
ストレス解消に役立ってるって言ってたのだけど

ためしてガッテンの説明で
まさに私は
編み物で瞑想してた



うーん

編み物は奥が深いね



ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする