隣の愛媛県がGo to eat のクーポン券の販売を始めたとニュースで言ってた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
外食を推奨する県の政策に
県が違うとこうも違うのかと驚く![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
何しろ高知県は
遅れてコロナがやってきて
やっと少し減ったところだけど
まだまだ渦中なので
外食を推奨はまだ出来ない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
東京とか都会のリバウンドの早さを見ると
外食はまだまだ考えられない私![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
考えて見たら
診察の時に病院内のタリーズに行ったことはあるけど
この1年半にそれ以外の外食はしていない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
イオンにさえ1年半も行ってないので
仕事以外の私の外出は
スーパーと産直市場と病院と薬局だけの1年半![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
不要不急の外出を控えて
もちろん生きて行けるけど
あまりの単調さに吠えたくなる(笑)
オリンピックやるから
多分こういう生活はまだ当分続くことになると思うと
まだまだだよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
外食はまだ考えられないんだけど
この夏は
梅雨が明けたら
高知県内ドライブしようと思う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ちょっとだけ気晴らしが必要だよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)