一度作ってみたかった
透き通る皮の海老蒸し餃子![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
浮き粉(タピオカ粉)を使うには知ってたけど
やった事が無くて
そしたらスーパーでタピオカ粉が半額でワゴンにあったから
これは一度やってみようと思ったのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
想像と違う作り方で
熱湯と戦いながら皮を作り
でも本のようには全くできず
なんとか包み込んだ上の写真は
2回目です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ea/c6d0628246142afc77308848b21be74e.jpg?1670759402)
強火で蒸したら
白い餃子が出来て
取り出して
お皿に置いているうちに
透明度が出てきた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/39/711a6d7f7c38cb3bf5bfa9b7dbabd624.jpg?1670759403)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/39/711a6d7f7c38cb3bf5bfa9b7dbabd624.jpg?1670759403)
餃子のように
ひだをつけて包むって
いまにところ想像できないというか
まだまだ作り方が分かってない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
本の行間を読めないというか
何をどうしたら
本のようになるのか
どこの部分の問題かわからなくて
本日50点![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
それでも50点なのは
味は悪くないから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
餃子の皮部分って
奥が深いですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)