goo blog サービス終了のお知らせ 

Potential of aromatherapy

aromatherapy and golf and movie

早池峰山麓のとちの蜜の使い方

2011年09月13日 | 雑記
「早池峰山麓の自然の恵み -大峠養蜂場の蜂蜜」で、栗を煮ました。
サンペルグリーノは大きさを見てもらうためです
この蜂蜜は岩手県宮古市の有名な蜂蜜やさんだそうです。
これも頂き物です。ありがとうございます。

昨年、めろんママさんにあげました。賞味期限がきれていたやつ
そう、石鹸作成に使えるかと。
今年は新鮮でした。やはりなめらか~~ 

この蜂蜜の7割を使い、メイプルシロップと黒砂糖で煮込みました。
蜂蜜は1200グラム入っています。



昨日から煮込みましたから、何時間でしょうか・・・・・・・・・
それでも栗はふにゃふにゃしません。
渋皮はしぶといやつです。



こんなになりました。
栗は一体何個剥いたのかというと、1キロです。
これじゃあ、指が痛くなるわけです。
昨夜はランニングして、子供に夕飯を食べさせながら剥きました。

いかが?

でも「地方発送承ります」って言えないですね。
一部地域にだけ送っています(笑)

味は・・・・蜂蜜の味が濃厚です。