Potential of aromatherapy

aromatherapy and golf and movie

生ガキの考察

2018年02月05日 | お料理






室津漁場で養殖されるカキは、千種川・揖保川からの豊富な
栄養分の恵みを受けて、丸々と大きく育ちます。
1年で出荷されるため、癖や加熱による身の縮みもなく、
塩分とクリーミーさのバランスが良い。

って書いてありました。
能登半島のは岩牡蠣。天然物が多いようです。

糸島、以前旅行した時は、牡蠣に興味がなく「牡蠣小屋」も
あったのに、ちっとも入ろうと思いませんでした。
入っていればよかったです。

糸島は海が近くていいところでした。