Potential of aromatherapy

aromatherapy and golf and movie

レーズン入りバターサンド

2018年12月03日 | お料理
1.生地を作ります
  室温に戻した無塩バター 6gをねります
  粉砂糖40gを2回に分けてバターと混ぜ合わせます
  アーモンドプードル30gも2回に分けて混ぜます
    ★アーモンドプードル 30g(市販のものは1袋このぐらいの量)
  室温にもどした卵黄1個を加えてよく混ぜます 
  薄力粉90gをさっくりと混ぜます
 
  きちんと混ざったら、ビニール袋にいれて平らにします
  3-5mmの厚さになるように、ビニール袋の上から
  棒で平らにします
  
  冷蔵庫で一晩とか、1時間とか冷やします

  レーズンは、水を入れてレンジであたためて水をきります
  そこにラム酒を大さじ1杯加えます
  それもまた冷蔵庫で一晩ねかせます


  翌日、適当な大きさにカットします

2.翌日、クリームを作ります
  室温に戻した無塩バター40g 有塩バター20gをねります
  急ぐ時には、少しレンジにいれてふにゃっとさせます
  ホワイトチョコレートをレンジで溶かします
  板チョコ1枚が、45gですので それを1枚使います
  
  溶かしたチョコレートを、バターをよくまぜます
  
  そこへラム酒をしぼったレーズンをいれてまぜます
  ドライイチジクを入れてもよさげです

3.カットした生地を焼きます
  予熱したオーブン170-180℃で 15分ぐらい焼きます
  焼き色をみながら調整します
  
  焼きあがったらそーーーっと、ワックスぺーパーを持ち上げて
  平らな場所に置いて冷まします
  生地は焼きたてはやわらかくて、ふにゃってとして、割れやすいです

  天板の上でゆっくり冷ますほうがいいと思いました

4.よく冷ましたらクリームをはさみます