Potential of aromatherapy

aromatherapy and golf and movie

あっという間の1週間

2015年01月15日 | ゴルフ
昨日も、ゴルフの練習をしました。
フィットネスに通っているので、ランニングの後についでに練習です。

鳥かごなので、たますじは見えません。
でも、打感でわかるような気がしました。

まだまだです。

ドライバーが。
昨日は、ちょっといい感じのがありました。
今日は広い練習場でたますじを見ようと思いましたが、あまりの寒さに断念しました。
明日、行ってこようと思っています。

練習は裏切らない…・そう信じています。

片岡珠子とロペ倶楽部

2015年01月14日 | photo


先日のゴルフ場のクラブハウスやロッカールームには片岡珠子の絵が飾ってあります。
昨年、三越デパートで片岡珠子展を開催していて見ることができました。

真っ赤な富士山。
青い富士山。

誰か好きな方がいて、飾っているのか気になりました。
今度行ったら聞いてみましょう。
寒い時期にしか行っていないので、暖かい季節に行きたいです。


恒例のロペ倶楽部

2015年01月13日 | ゴルフ
1月11日は恒例のゴルフ初打ち。





山も見えて、きれいな景色に加え、天気も良く最高のゴルフ日和でした。
日頃の行いがいいんだわと、つくづく思ったのです。

スコアもパー74で、92とまずまず。
もったいないこともたくさんありましたので、次回はそうならないようにと願っています、

フェンスが邪魔

2015年01月12日 | photo


富士山が綺麗だったのでカメラを構えたけど、フェンスが邪魔です。



椅子の上に立って撮ったら、フェンスが写らないことに気づきました。
が、なにやら電柱が邪魔でした。
もっと別のところから撮ってみます。
今度は。

もうすぐダイヤモンド富士です。

2周年

2015年01月10日 | 雑記
訪問看護ステーションは2周年を迎えました。

事故もなく、元気で明るく過ごしてきたことに感謝します。
スタッフに、すごく感謝です。

今夜はいつもお世話になっている、イル・カミーノさんでお食事しました。
とっても美味しいです。

ケーキも快く用意してくださいました。
ありがとうございます。


2015年01月09日 | photo


ちょっとした路地。


ひしめきあう看板。
なんだかいいですよね。



そんな中にある神社に、昨夜おまいりしました。
なんだか好きな神社です。

おみくじ、売ってなかったからひけませんでした。
今年のおみくじはまだです。

大凶をひいてから、久しくひいてないです。



早寝早起き

2015年01月07日 | 雑記
早く寝ることになり、早く起きることになりました。
もう寝る時間です

ジムに通って、二日目。
体の脂肪率や、骨の様子など測定しました。

まあ、年齢通りってことでした。
何となく悔しいので、頑張ります。

体のメンテナンス

2015年01月06日 | 雑記
今年はフィットネスに通うことにしたので、さっそく行ってきました。
体は思うように動きました。

でも、数日後に筋肉痛でしょうか。
運動して汗をかくのは、久しぶりだったので楽しかったです。
けっこうジムは年齢層が高くて驚きました。
若い方が少なかったです。



体のためにも、野菜中心の食事に徹することにしました。
焼き野菜が簡単で、はまりそうです。
この前は蒸し野菜でしたが…

両方交互に。

仕事はじめの世の中

2015年01月05日 | 雑記
訪問看護ステーションの事務所を引っ越す予定です。
今日から引っ越し先を使ってもよいとのことで、見てきました。

照明器具がないので、明日は買いに行ってきます。
カーテンも、とりあえず先に必要か?
エアコンがないと寒いです。
いろいろと買うものを考えてリストアップしなければなりません。

さあ、本格的な引っ越しをいつにしようか。

沈んだお正月の太陽

2015年01月04日 | photo




明日から通常の仕事が始まります。

お正月の太陽は沈みました。

この3枚はあっという間に隠れた太陽。1分でいなくなりました。
もう少ししたら、ダイヤモンド富士になるのかしら。

毎日ちゃんと見なくては思ったのでした。


明日は頑張って仕事に行きましょう。

今日は一日中寝ていましたので、離床しないと。

黒豆

2015年01月03日 | 雑記


初めて黒豆を煮ました。
今まであまり好きでなかったのは、甘かったからでした。
自分で作ると甘くなく、豆の味がしました。

たくさん作ったので、おすそわけもできました。
美味しいと、言ってくれて嬉しかったです。



少しお料理もしました。
お酒もいただけました。



お土産をいただきましたが、私は食べることができません。
甘いんですもの。

インフルエンザが猛烈に流行っているらしく、知り合いのお医者さんちは100名を超えたそう。
私も風邪なのか何なのか・・・・・



テストしましたが、陰性でした。
微熱だけでした。

初夢

2015年01月02日 | photo





ゆっくり長く眠ったせいか、夢をいくつかみました。

夢の中で、夢もみました。深いです。

銅像を作る名人になった夢で、どんなものも作れるといった人になっていました。
という夢をみたよと、夢の中で話していました。

そして断崖を歩きながら、三歩歩いてはキスをするという・・・・・・

近くのお蕎麦屋さんにやっと入ったら、座るところが狭くてなかなか座れず。
とにかく、混乱しているのかもしれません。


写真は、リビングから見える富士山を、庭にでて撮りました。
真っ白ですね。

明けまして おめでとうございます。

2015年01月01日 | 雑記


今年はどんなことをしようか。
考えながらの年明けです。

どうぞよろしくお願い申し上げます。



昨年は感情が激しく動いたような年でした。
今年は静かな海のような日々にしたいと思っています。


「豊かさとは何か」

心の豊かさをひしひしと感じられるような、そんな年にしたいです。
そのためには、もっと勉強しないとですね。