Potential of aromatherapy

aromatherapy and golf and movie

その人らしい生活

2018年02月09日 | 看護師の仕事など
所属する法人の理念は

 その人らしく生活することをささえる という 意味合いの理念。

その人が望むような生活を、住み慣れた家で過ごすよう
一緒に寄り添って考えることです。

がんの終末期で寝たきりで、ほとんど会話もしない女性が退院して
訪問介護を1日3回うけながら、生活しています。
1人暮らし・・・・・

尿は膀胱留置カテーテル。
便はオムツ。

体が大きいため、介護者は2-3人必要です。

でも、何とか生活しています。
脚の小さなきずから、ほうかしきえんになったので
毎日抗生剤の点滴のために、看護師は訪問しています。

医師の指示があるので。

がんの終末期の訪問看護は、医療保険で訪問しますが、
訪問介護は介護保険を利用します。
その介護保険の点数も制限があるため、もうすぐ不足します。
お金がある場合は、点数がはみでたぶんは、自己負担となりますが、
この方は生活保護世帯なた目、自己負担はできません。

よって、点数が足りないために入院となる予定です。

でも、訪問介護のおむつ交換を、訪問看護を行なうことができます。
そうすると、点数を使わなくてもすむので、在宅にいられる可能性もあります。
医療保険の訪問看護は、がんの終末期の場合は、制限がなく
1日3回まで訪問できます。

もちろん、患者さんの自己負担もありません。

そのことを、退院した病院のケースワーカーに伝えていました。
そういう方法もできるんですけどねって。
そのことが、ケアマネジャーの耳に入り

 「ですぎたことをしないでほしい」

と、スタッフが言われました。
在宅療養できる方法があることを提案したことが、だめだったようです。


猫になりたい

2018年02月08日 | 看護師の仕事など




訪問先の患者さんちの猫は可愛いです。
とても。
患者さんは寝たきりですが、猫に癒されると話しています。

本当はもっと患者さんにしたいことがありますが、
本人は今の生活でいいのかも知れません。

入浴は2年ぐらいしていないけれど、娘さんが体を拭いてくれています。
訪問入浴できるのですが、必要としていませんので
無理に勧めていません。

髪の毛はベッドの上で洗うこともできますが、それも「大丈夫」といって
断られます。

いろんな生活、訪問看護の仕事をやっていなければ
見ることもないのだなと思うのでした。

梅のつぼみもかたい

2018年02月06日 | photo


歩いて出勤すると、いろんなものがめにとまります。
公園では、毎日男性二人が会話しています。
朝、そうして会って、何かその日のできごとを
約束するのか・・・
たわいもない話なのか。

その公園の霜柱がものすごく長いのですが、
その方がいるために、写真を撮るのをためらっています。

生ガキの考察

2018年02月05日 | お料理






室津漁場で養殖されるカキは、千種川・揖保川からの豊富な
栄養分の恵みを受けて、丸々と大きく育ちます。
1年で出荷されるため、癖や加熱による身の縮みもなく、
塩分とクリーミーさのバランスが良い。

って書いてありました。
能登半島のは岩牡蠣。天然物が多いようです。

糸島、以前旅行した時は、牡蠣に興味がなく「牡蠣小屋」も
あったのに、ちっとも入ろうと思いませんでした。
入っていればよかったです。

糸島は海が近くていいところでした。


都会のお風呂

2018年02月04日 | trrip
東京駅近くにお風呂が大きいホテルがあります。
女性に優しく、なかなかよい感じです。

浴槽が使えていない私の家にとっては、助かるものです。
2回も入ることができて、充実していました。

今日は、リクシルさんのおかげで
栓も治りました。

今日からおうちで入浴することができます。



いつもの美容室

2018年02月03日 | 雑記
そんなに髪の毛がのびていませんが、なんとなく
カットに行きました。

襟元が邪魔になるため、短めにすることにしました。

近くをみると、ダブルイーグルがあります。
ここは広くて店内も綺麗です。

冬物のスカートと、セーターを買いました。
久しぶりにスカートを買いました。

銀座は毎週行っても飽きません。
今回は電車だったので、駐車場の料金も気にせずに。





青森の十三湖のしじみラーメンのお店がありました。
美味しかったです。
また行きたい。

青森の店員さんは、遅刻が多くてやめたそうです。(笑)