いつも夜中の1時半~2時くらいに寝るのですが、昨晩は疲れていて11時半にはお風呂に入ったりして寝る準備に入り、
12時にはベッドに入り暖かいベッドの中でぬくぬくしながらYoutubeでコメディーを見ながらウダウダ。
寒い日にはこの時間がとっても好きw。
そして12時15分にはYotubeも消して完全に寝るモードに入り、
恐らく2分後の17分くらいには眠りに入りました。
いつもだと目を瞑った瞬間に寝てしまうのですが、
昨日は早くに寝に入ったのでこの2分でも寝つきが悪い方でしたw。
今朝はさぞかし良い目覚めかと思いきや、
夜中に寝相が悪く布団をはいでしまい寒くて起きたり、
明け方にお手洗いに行くのに目が覚めたり何だか眠りの質が悪くちょっと残念な感じ^^;。
さて 本日ご紹介をさせていただくのは、
昨年も確かご紹介をさせていただいたとは思うのですが、
飛騨高山の真工藝さんの木版画 お雛様♪

なんか忙しない世の中ですが、
真工藝さんの木版画のお雛様は何だかほっこりした気持ちにしてくれる
そんな不思議な力が宿っている気がします。

手のひらサイズの小さいお雛様ですが、
この時期に玄関にちょこっと飾るのに可愛らしいお雛様ですね。

後ろ姿も可愛い♪
赤い箱がセットになって、2,200円+税 とお値段もお手頃。
女の子のいらっしゃるご家庭へのプレゼン喜ばれるかと思いますし、
海外の方にも人気の真工藝のぬいぐるみ。
外国へのお土産にも如何でしょうか?
12時にはベッドに入り暖かいベッドの中でぬくぬくしながらYoutubeでコメディーを見ながらウダウダ。
寒い日にはこの時間がとっても好きw。
そして12時15分にはYotubeも消して完全に寝るモードに入り、
恐らく2分後の17分くらいには眠りに入りました。
いつもだと目を瞑った瞬間に寝てしまうのですが、
昨日は早くに寝に入ったのでこの2分でも寝つきが悪い方でしたw。
今朝はさぞかし良い目覚めかと思いきや、
夜中に寝相が悪く布団をはいでしまい寒くて起きたり、
明け方にお手洗いに行くのに目が覚めたり何だか眠りの質が悪くちょっと残念な感じ^^;。
さて 本日ご紹介をさせていただくのは、
昨年も確かご紹介をさせていただいたとは思うのですが、
飛騨高山の真工藝さんの木版画 お雛様♪

なんか忙しない世の中ですが、
真工藝さんの木版画のお雛様は何だかほっこりした気持ちにしてくれる
そんな不思議な力が宿っている気がします。

手のひらサイズの小さいお雛様ですが、
この時期に玄関にちょこっと飾るのに可愛らしいお雛様ですね。

後ろ姿も可愛い♪
赤い箱がセットになって、2,200円+税 とお値段もお手頃。
女の子のいらっしゃるご家庭へのプレゼン喜ばれるかと思いますし、
海外の方にも人気の真工藝のぬいぐるみ。
外国へのお土産にも如何でしょうか?