Garden Chair で Coffee Break

ふーっと溜息 ホッと一息・・ 
お散歩で見かけるお花と大好きなダイビングの水中世界を
気まぐれにひとりごちるブログ

ウォーキング散歩のおかげなの?

2021年03月02日 | ひとりごと
今日はひどい雨と風

お散歩も行けないし
お花の写真も撮れないので
ちょっと変わった話題にしてみます


少し前になりますが
例の人間ドッグの結果が届きました




まあ 歳相応のものはいろいろありましたが
緊急を要するものや精密検査を要するものはありませんでした

ほっとひと安心したところです


年齢も上がってきた私が特に気になることの一つに
骨密度があるんですが

結果はなんとなんと

若い人の 96%
同世代の 127%

でしたぁ
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪




運動はプールばかり
お買い物も車ばかり
・・になっていた4年前までの検査では

若い人の 79%
同世代の 93%でしかなくて

結果表に
「骨密度の低下が目立っている」
とコメントされていたのです

股関節の片方が人工で
関節に負担をかけないように筋力をつけるために
プールを勧められていたのもありましたけれど

同年代の数字をを割り込むなんて
思ってもいませんでした


だいたい歩くこと自体があまり好きじゃなかったこともあって
車に頼っていましたし

プールでこれだけ運動しているのだから・・と
高を括っていたんですよね (;^_^A




1年ほど前にNHKの番組で
骨には適度な衝撃が必要で

”踵からの刺激がないと
 骨の再生に影響する”
・・というテレビ番組があったと思います

  ”アメリカの有名な自転車選手が
  大腿骨骨折で受けた検査の結果
  25歳なのに80歳なみの骨量だった


との話も盛り込まれていました

子供の頃から自転車が得意で
自転車ばかり乗っていて

まぁ それで優秀な選手にもなれたわけですが
骨の再生上は問題だったようです

筋肉はたっぷりなのにね






自粛生活でフィットネスプールも
お遊びお出かけもできなくて
ウォーキング散歩だけだったので

運動不足だわ
運動不足だわ
困った困った。。。と思っていたのですが

ウォーキングで踵からの刺激が
思わぬ宝物を拾ったのかも♪



でもね
運動不足に変わりないのは
体脂肪率が急上昇していることが証明しているわよね (;´・ω・)

骨が再生すること

脂肪燃焼すること
筋肉がつくこと
・・は全く別物ですからね (=_=)








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なに桜? & 池の真ん中で... | トップ | カレンダーが見えているのか... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます! (madamdolphin)
2021-03-03 08:29:08
hanahanaさんありがとうございます♪
何と言っても健康で(ほどほどの健康でも有難いですけど)
いられることが何よりですよね

私も7-8年前になりますがピロリ菌の駆除をしましたが
もう少したくさんお薬を飲みましたよ
今はそんなに簡単なのですね~^^
コロナもそんなお薬が早くできるといいなぁ・・なんて思っちゃいました^_^;

返信する
良かったですね (hanahana)
2021-03-02 22:54:36
こんばんは。

特段悪い所も無くておめでとうございます。
何より骨密度が素晴らしいです。

私も1月8日に受けたドッグ悪い所は見つからなかったのですが ピロリ菌がいました。
今は駆除楽なんです。 一週間毎朝1錠のお薬だけ飲めば良いんです。四月に駆除されているかの検査を受けておしまいの予定です。
返信する

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事