国境(モンテネグロ/アルバニア)近くのシュコーダル湖
ヨーロッパ最後の秘境と謳われ、社会主義時代の90年代まで鎖国政策をとってきた
アルバニアは長い間ベールに包まれてきた
その姿は、まさに秘境と呼ぶにふさわしい独特の文化が残るアルバニアにまもなく入国します
アルバニア地図 ⇒ https://yahoo.jp/bVLFdW
入国審査も難なく過ぎ、村並みがガラリと変わりました
トイレ休憩で降りた静かな小川近くのカフェ
ランダムに草花を撮影開始
日本への帰化植物探しも楽しい~し
花名の?は追々に、、、また正確性も自信なし
ベニウツギ(紅空木)スイカズラ科タニウツギ属
オオイヌフグリ ゴマノハグサ科(Scrophulariaceae)クワガタソウ属
プランタゴ・メディア 日本名:オオバコ大葉子/ヘラオオバコ
オオバコ科(Plantaginaceae) オオバコ属 Plantago
クスダマツメクサ(薬玉詰草) マメ科シャジクソウ属
別名:ホッブツメクサ 原産:ヨーロッパ
キョウチクトウ(夾竹桃) キョウチクトウ科 キョウチクトウ属
学名:Nerium indicum 原産:インド、地中海沿岸
アマリリス ヒガンバナ科ヒッペアストラム属
学名:Hippeastrum hybridum 原産:南アメリカ
ヒルザキツキミソウ(昼咲月見草) アカバナ科マツヨイグサ属の多年生植物
原産:北アメリカ
ムラサキツユクサ ツユクサ科トラデスカンチア属
原産:北アメリカ
草花が咲いていた先に、川に通じるアプローチ
トウネズミモチ (唐鼠黐)か、ネズミモチか??モクセイ科イボタノキ属の常緑小高木
下は畑、そしてミドリ深い川が静かに流れています
ゲンチアナ・ルティア リンドウ科リンゾウ属
1メートルはある背の高い花
フランス、イタリア、スペイン、スイスの山域でよく見た、印象深い花
白い花、、よく分からない?
柾(マサキ) ??
ゼニアオイ(銭葵) アオイ科ゼニアオイ属
原産:ヨーロッパ
セイヨウオトギリソウ(西洋弟切草)
オトギリソウ科(Guttiferae) オトギリソウ属(Hypericum)
原産:ヨーロッパ全域、中央アジア
スイカズラ(吸葛) スイカズラ科 スイカズラ属
別名:キンギンカ(金銀花)、ニンドウ(忍冬)
原産:北アメリカ
↓
イヌナズナ (犬薺)アブラナ科イヌナズナ属
ムラサキツメクサ 和名:アカツメグサ ?
マメ科(Papilionaceae) シャジクソウ属
キク科 ヒレアザミ属 ??
マメグンバイナズナ(豆軍配薺) アブラナ科マメグンバイナズナ属
学名:Lepidium virginicum 原産:北アメリカ
カワラナデシコに似ているが、、花びらの先が糸状に裂けて美しい
オオバ ギボウシ(大葉擬宝珠) クサスギカズラ科ギボウシ属
「グワァグワゥ」♪♪♬
凄い鳥の鳴き声が、、、何だろう?
珍しいホロホロドリの散歩です (*´▽`*)
ホロホロドリは、以前、井の頭自然文化園内の舎で飼育していたので知っていました
ベンツ車の先を散歩しています(*´▽`*)
ホロホロドリと同居のワンコ、、、と思うのだけど
バレーリーナ立ちのワンコはとても友好的ヽ(^o^)丿
後ろにはニワトリがコケコッコー♪
カフェ で時間がなくなりアイス €2を購入
⇒ ホントは通貨はレク(Lek)なんだけどユーロOKでした
観光開発途上中なので融通が効くのか、助かりました
長期滞在者以外はレクの両替はしたくないですね
右下 チョコ抹茶アイスを購入、€2は高かったかも
そして休憩した反対側の山頂には、城壁のような遺跡も、、、
ほんの少しの休憩で予想外のお楽しみでした
クルヤ歴史地区観光に向かっています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます