9時開店、2時間前から並んで買った「行者餅」
東名・御殿場過ぎ辺り走行中、先発で京都入りしていた子から
日持ちは当日までだけど「行者餅」何個いる? と、朝5:30にラインが入った
なになに、早起き苦手な子が、並んでくれてるの (゜o゜)
祇園祭宵山
7月16日限り販売
「行者餅」、2時間前から並んですでに50人ほどの列の写 . . . 本文を読む
二三味さんの煎り大豆
大地の香りがし、宝石のように美しく、美味な豆 選び抜いた本物の糖分
そこに惜しむことなくかけた手間ひまがあって初めてかわむらの甘納豆は完成します
素材本来の味を尊重し、嗜む人のカラダを想い、そして日々に溶け込むお菓子であるように
漂白剤・着色料・保存料を一切使用せずに造られたかわむらのお菓子をご紹介します(HPより抜粋)
. . . 本文を読む
約1年前の、福井・金沢・能登半島の旅行記です
先日放送された、BS日テレ「にっぽん和菓子探訪~高橋克典が行く“京都・金沢”悠久の甘味旅~」
とても興味深く再放送まで見てしまいました
知られざる和菓子の歴史、華麗なる職人技、絶品和菓子の数々を紹介していました
古くより城下町として栄えてきた金沢は、日本三大 . . . 本文を読む
上「老松」、下「とらや」迎春花びら餅
新年を祝って食べる和菓子「花びら餅」
白くふっくらとしたお餅には、ほんのりピンク色、味噌色が透けてみえ、可愛らしい
丸い白餅(もしくは求肥)の上に紅の菱餅をのせ、甘い味噌餡と牛蒡(ごぼう)を置き
半円状に折りたたんだものが基本ですが、お店によって生地も中身も様々です
今年 . . . 本文を読む
北野天満宮東門前
京都最古の花街・上七軒にあるはんなりとした風情あふれる佇まいの北野店
婚礼菓子、茶席菓子を中心に取り扱う老舗
有職菓子御調進所 老松
昨夏、新宿伊勢丹で老松「夏柑糖」を買った京都の本店です
御所御用、天皇家に菓子を納めていた歴史ある和菓子店
. . . 本文を読む
晴明神社の帰りは
とても楽しみにしていた近くの塩芳軒へ
寺社を巡っているので、つい上も
小さな瓦製のお人形が!町屋の守り神「*鍾馗さん」です
初めは閻魔様、五大力尊、不道明王とか思っていたのですが
やはり、引っかかり調べて見ました
*鐘馗(しょうき) 鍾馗さんは、京都や奈良の町屋によく据えられている飾り瓦で . . . 本文を読む
迎春菓子
移り変わる京都の四季を写した「鍵善良房」の和菓子
今年も老舗の味わい、迎春生菓子を新宿タカシマヤ「銘菓百選」で予約購入
京都・祇園に店を構える享保年間(1726年)創業の和菓子の老舗
四季の移ろいや、京の美を映し出す京菓子を店頭に並べ
地元のお客さま、茶人やお寺関 . . . 本文を読む
伊勢丹 新宿店の和菓子コーナーへ
京都の老舗和菓子店・老松の夏限定の「夏柑糖 1個」です
国産の夏みかんをまるごと使った、風情のある夏柑糖寒天菓子(水菓子)
販売期間は夏みかんがなくなり次第終了です
直径10cmを優に超える大きな夏みかんは、お . . . 本文を読む
広島宮島のもみじ饅頭で有名な藤い屋さんの商品
「花虎白」(はなこはく)を戴きました
ラップの上から見ても好奇心注ぐ
宝石のような、煌びやかさと可愛らしさ
寒天と砂糖を煮詰めてつくる伝統の琥珀糖と
フランボワーズ、マンゴー、西洋梨のピューレが出会い
新しい印象のお菓子となりました
外はしゃりっと品よく甘 . . . 本文を読む
京都・西陣の御菓子司「塩芳軒」
創業1882年
今年も老舗の味わい、迎春生菓子を新宿タカシマヤ「銘菓百選」で予約購入
デジタルチラシはこちら↓
↓https://www.takashimaya.co.jp/base/pc/kyoto/pdf/kyoto_geisyun_171114.pdf
和菓子を入れるお貼り箱、こちら . . . 本文を読む
京都祇園あのん本店の「あんぽーね」を頂きました
細長い箱に、きっちりと区分けされた商品は「あんぽーね」
なかなか面白いネーミングですね
あんは「餡」
ぽーねは「マスカルポーネチーズ」から
(イタリア原産:クリームチーズ)
和洋の粋を超えた、“新趣”のお菓子です
&n . . . 本文を読む
三菱一号館美術館からほどなく歩いて
東京ステーションホテルのカフェ「トラヤ トウキョウ」に来ました
東京駅丸の内南口「宴会&レストラン エントランス」より
南エレベーターで2Fへ
南ドーム回廊から見える、創建時の意匠に復原されたレリーフ
ドーム下の八角コーナーには、左を向く八羽の勇猛な鷲が取り付けられています
. . . 本文を読む
御題光 春ひかる
平成31年(2019)歌会始のお題は「光」
平成31年(2019)のお題「光」にちなんで考案された羊羹です。
雪解けの水に差し込んだ日の光がキラキラと輝き
春を待っていた花たちが一斉に咲き出す様子を
明るい三色の色合いで表しました。
(とらや:パッケージより)
先の . . . 本文を読む
花びら餅
京菓子司 末富
今年も睦月の主菓子(生菓子)を、新宿高島屋へ
大晦日限定(予約制)、迎春の和菓子を買ってきました
初釜に用いる代表的な菓子の一つ「花びら餅」
白餅を丸く平らに延ばして、上に小豆(あずき)汁で染めた菱形の薄い餅を重ね、
蜜漬けにして . . . 本文を読む
先日、仕事で高崎に行ってきたKから和菓子を頂いた
それは、微笑庵 「ちごもち」
美術館の帰りで、形はへしゃぎ(*´▽`*)、ウフフだけど、でもとてもうれしい~
「買う為に仕事の前に並んだ」と言っていたが、、、
ラップを開けるとイチゴの甘酸っぱい匂いがプ~ンと漂い
薄い羽二重餅、白餡の程よい甘さ、そして大粒高糖度の極上品の「やよいひめ」がお口の中で~~ . . . 本文を読む