11月の晴天、茅ヶ岳トレッキングに行って来ました
昨年に続き2度目で、行った山行日も1週間過ぎると
草花のドライフラワーも、見分けがつかない程枯れ葉に混じり(*´▽`*)
撮影時間がない分、到着時間もコースタイム通り
茅ヶ岳登山口駐車場(940m)
. . . 本文を読む
土曜日の午後第三京浜を走り、横浜・横須賀道路:逗子ICを下り、半年振りに森戸海岸に行ってきた
いつも行くパン屋さん、お肉屋さんのコロッケ・ポテトサラダを買って森戸神社へ
16:00過ぎ
森戸神社 (森戸大明神)
. . . 本文を読む
topフォトは奥久慈しゃもの親子膳
袋田の滝の帰り、私が行きたかった場所は温泉でした
相変わらず、病院でのリハビリは続けていますが
今回の刺激的再発は手ごわく年を感じ、、、
ブログ更新は進みません
一応、記録記事をひとつずつ、気休めに気が向くままに投稿します
今回、神社仏閣探訪・袋田の滝と温 . . . 本文を読む
topフォト 第一観瀑台
のどかな常陸太田から、真っ赤に実ったリンゴ園を見ながら常陸大子に来ました
この地域はNHKTVで放映された「ひよっこ」で当時言っていた奥茨城かなぁ、、、
お天気も冴えなく傘が手放せなかったが、さすがに観光地、観光バスも乗りつけていました
久慈川の支流滝川に架かる袋田の滝は、日本三名瀑に数えられ . . . 本文を読む
台風21号が過ぎ、そろそろ晴れを期待し北八ヶ岳を計画していた
期待どころかその後の天気予報は、全くお手上げで
雨が降れば神社仏閣へのルールで茨城県に向かった
レインブーツ(長靴)を履き、用賀から首都高⇒常磐道⇒日立南太田で下車
前頁、日立市の大甕神社から御岩神社に来ました
P2に停め、てくてく民家の前を歩いて . . . 本文を読む