新生フォ~☆シーズン~☆

☆愛しきものたち
☆旅行・芸術・植物・生き物が好き
☆山歩きと古社古刹巡礼
☆たんこ(永眠)/みんこはサクラ猫

☆霊峰 * 木曽御嶽山 (二の池ヒュッテ~主峰・剣ヶ峰)

2019-10-26 | ♠御嶽山周辺

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小さい池? 

 

 

 

 

 

  モノゲンロード

 

 

 

 

 

 

 

 

  二の池ヒュッテ内4.3℃  (とても寒い朝)

 

 「おはよう」

 荷物をデポし、御嶽山剣ヶ峰へ

「行ってきま~す」

 (二の池ヒュッテ ⇒ 剣ヶ峰)

 

 

 二の池ヒュッテ(旧二ノ池新館)

  クロマメノキ(ツツジ科)の紅葉が、太陽を受け色鮮やかです

 

 

 

 

 

 賽の河原と摩利支天山へ(左手)

 

 ヘリコプターの荷下げを見上げて

 

 

 

 

 

 二ノ池山荘 

 

 二ノ池山荘の前

剣ヶ峰直下のニノ池は、日本で最も 標高の高いところにある高山湖 

 火山灰に覆われ、美しいコバルトブルーの池は、、、

 

 ↓ 

 

  

  二ノ池本館は  噴火災害により解体され

2019年に「二ノ池山荘」としてリニューアールオープンしました


 

 二ノ池と並行して(手前)にある池

 

 

 

 

 

 砂礫の道

火山灰の道は、引き締まった砂地の上を歩いているようでした

 

 

 

  = 当時の生々しい記事ですが貼っておきます=

 【御嶽山噴火】噴石で6カ所骨折も生還の男性が語った「地獄絵図」

御嶽山の主な登山ルートと救助状況 ソース元:産経WEST    御嶽山の主な登山ルートと救助状況

 

 

 

 二ノ池から稜線に上がる途中

覚明行者立ち往生の地

 

 

  登りきると 黒沢十字路 (標高2950m)の稜線

 

 

 

 

黒沢十字路 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  御嶽頂上山荘改修工事現場

 

 

北アルプス、富士山、中央・南アルプスが一望 

 (左は北岳・間ノ岳・農鳥岳、正面に富士山、右は塩見岳・空木岳 ・・・赤石岳も)

 

ヘリで荷揚げ中、右の黄色は富士山 

 

山頂付近に建つ慰霊碑と3基のシェルター 

 

 

 

 

 

 剣ヶ峰の御嶽神社奥社 

 

御嶽山山頂(標高3067m)

 

 

 一等三角点

 

 

 

 奥社の側面下、噴火口・・・

 

 

 

 

 

御嶽山山頂直下

 一ノ池(左)、二ノ池(右)

外輪山:  摩利支天山(左のピーク)、 継子岳(中央のピーク)を望む

 

 

 火山灰に覆われた一ノ池

 

 

二ノ池

池水は片隅に押し入られ、白っぽいコバルトブルーが見えます

 

破損した石碑がリアルに

 

 

 

 

 

御嶽山噴火災害犠牲者慰霊碑 

 

 

 

 

御嶽山山頂から下りて、二ノ池から頂上を見上げて 

 

 

 

今回、御嶽山登山のきっかけは、先月の槍ヶ岳から帰路中、諏訪湖SAの温泉に立ち寄った時

(ここ数年は長野方面に来た際、時短のため「諏訪湖SAの温泉」で汗を流しています )

受付で一緒になった隣の女性のズボンが「マムート」で、、、

「どちらの山に行かれましたか?」が最初

100円玉のロッカーのコインがコロコロ落っこちたことや、挿入口が分からないことや、、、で

話すきっかけになりました

用事で上京する、ということで偶然「諏訪湖SAの温泉」で会い、「シャンプーで2~3回洗わないと」とか、、(笑)

 

会話はほとんどご友人のアルバイトの方でしたが、昨年「二の池ヒュッテ」を開業したことを知りました

 

 

頂いた可愛い小冊子版のパンフレット

 

 

 

 

(私たちは前々回の悪天候で「木曽駒ヶ岳」を撤退したリベンジの予定を立てていました) 

考える余地あり、、、と、何よりご縁を感じましてね

 予約を入れると、「私は、荷揚げのペリコプターのため当日はいないがよろしく・・」

との返事がきました

 

今年(2019年8月)YAMA HACK編集部から取材記事(ネット)を参考に

只者ではない女性であることは分かりました

<一体いくつあるんだ!?ファンを生み出す山小屋の女将の”小さな工夫”/御嶽山・二の池ヒュッテ>

 

素敵な高岡ゆりさん ↓

     出典:YAMA HACK編集部

 

 

それでは登拝から帰ってきまして、二の池ヒュッテを簡単にご紹介 

賽の河原との分岐に、可愛い案内表示

 

入口前に木彫りのライチョウ 

 

 

目立たない場所に、ハッとするお地蔵様たち 

 

 

 この日はちょうど台風19号予報で、大工さんがトンカチしていました

 

 

 休憩スペース

 

 

中央が通路 

 

 

円卓コタツ

 

 被災した当時のままの部屋

 

他は撮影ボケで ↑ YAMA HACK編集部の記事文中をご覧ください 

 

 家族に風邪引きさんがいたもので、モタモタしていると

高岡さんが麓(下)から登ってきてお会いすることができました

お元気で何よりです、話した内容は忘れましたが

最後の土・日(10月14日がclose)と、台風が重なったことをとても心配していた

closeになれば今までの緊張がプツンと切れそうだ、とも話していました

大変な重圧や緊張があったことでしょう、、、

close後は木曽福島の旅館で働くそうですが、名女将に違いありません

 

 

午前9時過ぎごろ下山 

 

 

 

 

今回は一番元気なRが高山病になったようで、、、(食欲なく) 

 女人堂で百草丸を売っているのか聞いてみたところ、置いてなく試供品を頂きました

初めて飲む20粒は速攻に効いたようです

帰りロープウェイ乗り場で百草丸を購入しました

(覚明行場山荘の割引は後で知りました)

 

 

 

 下山後は、御嶽神社里社本社のお参りと御朱印を頂きに立ち寄りました

神社前のお土産屋さんに、「日野百草丸」を置いていました

女人堂でサンプル貰ったこと、御嶽山に登った画像をお見せすると「おんたけ茶」を1本頂きまして、、

煎じ用の「どくだみ健康茶」を購入

 

話は変わって~

百草丸を初めて知ったのは、フランスのTGVの車中

アフリカ滞在では、水アタリのため必ず百草丸を持参すると良いと教えてもらっていた

今、アフリカに行く訳ではないが、胃弱の私には常備薬にいいかもしれない

 

 

 

 

=御朱印=

 

奥社は終了していましたので、石室山荘の御朱印 

 

 

 

 今までの山旅とはちょっと違った1泊2日

古くから山岳信仰の対象の山として信者の畏敬を集めてきた霊峰は

無慈悲に大噴火を起こした活火山でもありました

 63名の犠牲者・行方不明者の皆様に、謹んで哀悼の祈りを捧げます

 

 

一日目 ⇒ ☆初めて登った霊山 * 木曽御嶽山 (御嶽ロープウェイ~9合目:石室山荘) 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿