まじくんママのぷち旅ぶろぐ

トミーズツアー旅の編集人がつづる「四季の京都」周辺とたまに帰る「ふるさと富山」のお出かけぶろぐです。

何これ?京都:生八つ橋の・・・?

2006年12月25日 | グルメ・お土産

最近は、京都のおみやげも様々ですよね!

でも、お土産の代表格!京都といえば、八つ橋!

お土産用のものは日持ちもするし、値段も比較的安いし、味も様々です。

あんこだけじゃなく、春は桜、夏はソーダ味?秋は栗、さつまいも、冬は・・・。

これっていいの?と思うものもありますよね。

今回の八つ橋はなんと!「あぶらとり紙」。あんこが印刷されています。

使用するのは、印刷面じゃないところです。(40枚入り300円)

F1000717 F1000716

見つけた場所は、家の近所のローソンです。どこにでもあるのかな?

1号線沿いにあるので、観光客も多いのか、京都のお土産コーナーがあります。

このあぶら紙・・・どこの製品なのか??パッケージには何も書いてありません。(^^;)

ちなみに、千枚漬けバージョンもあります。白くて丸いんですが・・・サイズが小さい。大きな顔の方にはオススメできません。m(--)m